[過去ログ] TV報道が「一緒になって糾弾し斎藤知事を追い込んだ…まさに視聴率の罠」 野村修也弁護士が私見 [ネギうどん★] (370レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: 2024/11/21(木)13:42 ID:7r6p4vms0(1/2) AAS
今の報道の手のひら返しが意味わからん 

勝ち負けに関係なく悪いなら悪いだし 良いなら良いだろ

斉藤が勝ったから「ごめんなさい」 意味が分からん
155: 2024/11/21(木)13:46 ID:63gHuNfs0(1/2) AAS
マスコミの斉藤おろしを見た印象は自民と同じく維新も嫌われてるんだなあという印象だったな
それが今は国民民主に向ったが、陰謀論? やら県知事選の斉藤さん勝利を見てブルった感じ
156: 2024/11/21(木)13:50 ID:FC5ZWX/p0(1) AAS
斉藤知事disやりすぎて井戸元知事のシンパがあの手この手でネガキャンしまくってるという印象になってしまったよ
157
(1): 2024/11/21(木)13:50 ID:4kyD3ze80(1) AAS
>>141
サイコパスだからな
斎藤の問題点はパワハラでもおねだりでも無い
内部告発者が死んでもいわゆる道義的責任を一ミリも感じてないその人間性にある
158: 2024/11/21(木)13:52 ID:IzUkELEe0(1/4) AAS
当選してもやったこと自体がチャラにはならんしこれから補助金キックバックでまた連盟求めて行かなあかん
159: 2024/11/21(木)13:53 ID:Ez16O+CJ0(1/3) AAS
ネット民もほぼアンチ斎藤一色だったろ
斎藤擁護が増えてきたのは選挙終盤になってやっとだろ
それまではほぼ斎藤擁護なんて見なかったし立花の情報とか誰も真面目に取り扱ってなかった
ただ兵庫県民だけが冷静に斎藤回りを見ていたってだけ
例の港湾利権だとかも元から地元では暗黙の了解で斎藤に何があったのか察しが付いてた人も多かっただけでは?
地元のことを何も知らない連中は未だにマスゴミ報道を鵜呑みにして斎藤と県民を丸ごと叩いてるじゃん
160: 2024/11/21(木)13:55 ID:1bppkTSU0(1/2) AAS
エスタブリッシュメント否定したら
新たなエスタブリッシュメントが爆誕するだけだろ
161: 2024/11/21(木)13:55 ID:FyjLglri0(1) AAS
>>157
自殺の原因は県議会が百条委員会で証言を求めたからだろ
斎藤知事は関係ない
162
(1): 2024/11/21(木)13:57 ID:Laf7nZCS0(1) AAS
今回のことで番組のスポンサーが減るんじゃないのか
163: 2024/11/21(木)13:57 ID:1bppkTSU0(2/2) AAS
>>91
県議会は全員で斎藤不信任なんだから
斎藤は、自分の選挙中期間中に
県議会議員の候補者を探せるじゃん
164: 2024/11/21(木)13:57 ID:iUGAFOOg0(1) AAS
今こうやって手のひら返してるのがマスコミの中でも特に信用できない奴ら
165: 2024/11/21(木)13:59 ID:7r6p4vms0(2/2) AAS
俺はさほど関心がなく報道を追いかけてなかったからいまだに意味が分からん

手のひらを反すなら選挙結果に関係なく
166
(1): 2024/11/21(木)14:02 ID:lsITDJNM0(1/2) AAS
何が書いてあったか知らんけど、告発書無視してクビ斬った人だろ。
167: 2024/11/21(木)14:02 ID:Nb+kMkra0(1/2) AAS
>>23
立花の事を報じると県民局長の不倫にも触れざるを得ないからな
自分らの今までの報道姿勢を問われることになってしまう
168: 2024/11/21(木)14:06 ID:Nb+kMkra0(2/2) AAS
>>166
報道各社に送った告発文はネットでいくらでも読めるよ
一項目から怪文書の匂いがプンプンしてるけどね
169: 2024/11/21(木)14:07 ID:5NKKX5x10(1/2) AAS
野村は擁護してたな
170: 2024/11/21(木)14:07 ID:5NKKX5x10(2/2) AAS
野村は擁護してたな
171: 警備員[Lv.26] 2024/11/21(木)14:08 ID:rSDoxDCO0(2/4) AAS
反斎藤側ができることはPCに不適切なファイルがなかったら事の証明しかないと思うんだよ。
それが証明されると現代が推測したスキームも崩れる
172: 2024/11/21(木)14:08 ID:0yDXVq9q0(2/3) AAS
アナウンサーも「おねだりパワハラ疑惑みたいな言い方をしていたのは果たしてそれでよかったのか
おねだりパワハラは疑惑だったのか
疑惑ですらなかったのならそのタイトル付けは違ったのかもしれない」って言ってるしな
173: 2024/11/21(木)14:09 ID:ARjU7qd80(1) AAS
コイツとか、あと百田とか
安倍ワッショイウヨは挙って斎藤推しなんだな
1-
あと 197 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s