[過去ログ]
TV報道が「一緒になって糾弾し斎藤知事を追い込んだ…まさに視聴率の罠」 野村修也弁護士が私見 [ネギうどん★] (370レス)
TV報道が「一緒になって糾弾し斎藤知事を追い込んだ…まさに視聴率の罠」 野村修也弁護士が私見 [ネギうどん★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
319: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/21(木) 22:22:41.45 ID:phkqT6ka0 だからこれ言うと、逆もまたありきなんだよな 弁護士ならその辺わからんと http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/319
320: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/21(木) 22:46:06.27 ID:9sda723H0 アメリカの大統領選挙を見ていて、アメリカ人ってバカなのかな?とか思っていたけどさぁ 単なる選挙制度の問題なんだと兵庫知事の選挙を見ていて納得した 日本の国政選挙の形態は是非、現状に近い形を維持してもらいたいもんだわw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/320
321: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/21(木) 22:54:18.68 ID:ZKdf2s/60 メディアは国民に鵜呑みにさせる状況を作ってくるし そういう工作をネット上でも行っている ○○の逆が正解みたいな書き込みも良く見るはず 何故、視聴率に論点をすり替えようとするのか 全 国 民 が 見 て い た は ず メディアはファクトチェックなどと言っているが米大統領選では ハリス氏優位の一点張りで負けたらお通夜状況だったのを全国民が見ていたはず 何故この人たちがこう言い張るのかを考える必要があるという事 テレビ局 社長語録 「テレビは洗脳装置。 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」 「社会を支配しているのはテレビ。 これからは私が日本を支配するわけです」 「日本人はバカばかりだから、 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」 「君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/321
322: こたろうくん 警備員[Lv.6][新芽] [] 2024/11/21(木) 22:56:15.96 ID:dbDCLnxS0 デビット伊東みたいな顔してから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/322
323: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/21(木) 23:00:04.16 ID:rRJhWIju0 そもそもチョンが支配してるオールドメディアに嘘が多すぎ 毎日新聞の記者だった鳥越自身が、売国左翼マスコミの世論調査の捏造は日常茶飯事だったと白状している https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E8%B6%8A%E4%BF%8A%E5%A4%AA%E9%83%8E 政治に関する世論調査について、 「毎日新聞の記者時代の経験ですが、調査結果の発表前に選挙の担当者が数字を調整するのをしばしば見てきた。 担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。 そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています」と述べている http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/323
324: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/21(木) 23:02:55.02 ID:ZKdf2s/60 またチョンなどと悪態をつくネット工作が出てきたという事 CIAの手先で無いと言うなら反論するべき 筑紫哲也氏がオウム事件の際にTBSは死んだなどと言っていたが その時点で統一教会問題もジャニーズ問題も既にあったという事実 元々のテレビ・新聞の創世記の話も必要なはず >読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎 >米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から >秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた テレビ局 社長語録 「テレビは洗脳装置。 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」 「社会を支配しているのはテレビ。 これからは私が日本を支配するわけです」 「日本人はバカばかりだから、 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」 「君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/324
325: 警備員[Lv.42] [sage] 2024/11/21(木) 23:05:14.17 ID:kNFoQYBy0 >>2 どうしようもないな クソパヨ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/325
326: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/22(金) 03:11:48.18 ID:EAnTJAki0 私が斎藤さんを勝たせました!とかいう自称天才軍師とやる前から解ってました的なあとだしジャンケン野郎が次から次にわいてきてるな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/326
327: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/22(金) 03:17:41.15 ID:0pq3uDua0 何で東西のゴミメディアが翼賛しとんねん 戦後民主主義の総本山かよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/327
328: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/22(金) 03:26:13.25 ID:RfSrmV4J0 >>98 オールドメディア2連敗で草 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/328
329: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/22(金) 03:35:14.70 ID:0pq3uDua0 >>26 立花の存在を完全に無視したのは逆に失敗やったと思う それで一般人の立花アレルギーに抗体出来る時間的猶予を与えてしまった 『今回だけは立花を信じる』という層が『毒を食らわば皿まで』で斎藤の動向にも注目し始めた 既に阪神間で斎藤ムーブメントは地固め終えてたから、立花の仕掛けがスムーズに浸透して行った http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/329
330: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/22(金) 03:41:00.29 ID:0pq3uDua0 >>304 北村先生の断定口調は聴衆の安心感への担保となってるねぇ 公選法のしがらみでハンデ持ちの立花への完璧なアシストになっとる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/330
331: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/22(金) 03:41:40.26 ID:IENPziCz0 斎藤に依頼されてSNS戦略を400人体制で請け負った人がノートに詳細を書いてしまい 二度目の失職の危機らしいな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/331
332: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/22(金) 03:48:33.57 ID:0pq3uDua0 >>13 逆にそこでしっかり謝罪出来てるメディアは赦されてんねん 何ならみんな一度は斎藤バッシングに乗っかってたからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/332
333: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/22(金) 03:55:57.61 ID:0pq3uDua0 >>39 大衆はとにかく『早さ』を求めとるからな 『アングル』を変えて色んな角度で次々と生映像投下されたらみんなすぐ食い付く 素材そのまんまでも噛みやすく飲み込みやすいから『満腹中枢』がめっちゃ喜ぶねん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/333
334: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/22(金) 04:00:30.36 ID:I/+ZzNuf0 と、亀井弁護士に論破されたなんちゃって弁護士が今日もテレビで吠えます http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/334
335: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/22(金) 04:01:05.09 ID:0pq3uDua0 >>49 見てる客が『見たい角度』を次々にチョイス出来て『見たいだけ』見させてくれるから満足度が違うねん CMにも変な演出にも一切邪魔されず、『情報の精査』に好きなだけ集中させてくれるからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/335
336: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/22(金) 07:52:21.45 ID:nY0XRE7w0 >>83 ほんとそうだよなこんなふうに立花だからとかいって見もしないやつにはSNSから真実とデマを見分けることはかなり難しいだろうな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/336
337: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/22(金) 09:49:41.26 ID:zlbfe2sH0 オールドマスゴミは自分達がもう世論誘導出来ないとバレてしまったらCM枠販売の営業に差し障りが出てメシマズなのだろう 『高い広告枠を売りつけておきながらクライアントの商品を買うよう視聴者を仕向ける事が出来ない無能』に広告を出稿する馬鹿な企業はないのだし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/337
338: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/22(金) 09:52:29.98 ID:3E8ifWcd0 週刊誌報道ネタにしゃべってるだけだからそれ変えないと何も変わらないよ テレビはもう取材なんてしてないんだから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/338
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 32 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s