[過去ログ]
TV報道が「一緒になって糾弾し斎藤知事を追い込んだ…まさに視聴率の罠」 野村修也弁護士が私見 [ネギうどん★] (370レス)
TV報道が「一緒になって糾弾し斎藤知事を追い込んだ…まさに視聴率の罠」 野村修也弁護士が私見 [ネギうどん★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
91: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/21(木) 12:32:12.26 ID:Qegi2/Yz0 斉藤は議会解散させるからもう辞めさすことできないって言う人いるけど だったら何で前にそれやらなかったの? 結構デタラメばっか言ってる人多くない? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/91
92: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/21(木) 12:32:36.75 ID:h+PB6a6R0 この知事余程めんどくさい相手を敵に回したんだろうという感想 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/92
93: 警備員[Lv.14] [sage] 2024/11/21(木) 12:32:38.18 ID:zbC6xI6U0 この状況でネット規制だのになればちょっとした暴動が起きそう というか規制し出したら北朝鮮とかと変わらん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/93
94: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/21(木) 12:33:44.43 ID:CSyk6dQB0 視聴率の罠という視聴者に責任放り投げ理論 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/94
95: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/21(木) 12:34:29.41 ID:pX83M5kB0 地上波がショボすぎだんよ 公職選挙法を言い訳に選挙前は一切報道しない 逆に有権者は何の情報も入らず選びようないだろw 公平性ガーというなら格候補者それぞれ追跡して人となり、活動、思想、公約、実績なんかを作ればいいじゃん 特にNHK 後、バンバン討論会やれよ 今井恵理子や生稲晃子呼んでどのレベルの政治家か国民に見せてやれよ 意外に評価あがるかもしれんぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/95
96: 警備員[Lv.32] [sage] 2024/11/21(木) 12:34:56.16 ID:8jnWamkD0 テレビなんて他のメディアが伝えたことを無責任に垂れ流すこたつ記事しか放送してないのに独自取材なんて茨の道を今更進むわけないだろ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/96
97: 警備員[Lv.9][新芽] [] 2024/11/21(木) 12:35:37.70 ID:RxLbEC0r0 >>1 片山元鳥取県知事「あ"ぁ?」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/97
98: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/21(木) 12:35:40.41 ID:NMr9Jf6w0 いや別に再当選したからって何もかも白とはならんやろ裁判じゃねえんだから じゃあトランプはどうなんだよ 逆に各局斎藤ごめんなさいムードの方が危なくねーか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/98
99: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/21(木) 12:35:53.78 ID:CSyk6dQB0 視聴率と言ったり法律と言ったり自主規制と言ったり容疑者の証言が転々としてる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/99
100: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/21(木) 12:36:48.88 ID:nQTTB5Bi0 メディアは信用しないけど立花は信用します http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/100
101: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/21(木) 12:36:56.75 ID:CSyk6dQB0 >>98 最初から両論併記してないんだから結果関係なく謝るべき http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/101
102: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/21(木) 12:37:18.18 ID:sBua/LHs0 テレビはチャンネル登録者がメチャクチャ多いインフルエンサーYouTube番組ぐらいの立ち位置 影響力は多大だが正しいかどうかは分からんから基本的に話半分に見る そのレベルに落ち着いてきた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/102
103: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/21(木) 12:38:41.45 ID:RvCOuQCD0 くだらねえw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/103
104: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/21(木) 12:39:48.77 ID:ebuz4nwZ0 この人は一貫して斎藤支持者 凄く異色だった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/104
105: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/21(木) 12:41:14.24 ID:DzIqqO/b0 立ち退かない雑居ビルに火つけてこいといった 元明石市長が なんでテレビでて糾弾側になってるのかがわからないw どんなパワハラだって火つけてこいより酷いことないだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/105
106: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/21(木) 12:41:19.70 ID:O/EzyXOT0 『報道しない自由(キリッ』とほざいて恥じない連中が庶民の信用を取り戻せる可能性がまだまだあると思えるのがスゴいと思う http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/106
107: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/21(木) 12:44:22.60 ID:tFQZWo+V0 >>28 それやん 2人おるよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/107
108: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/21(木) 12:44:31.37 ID:2unmsHba0 お手盛りで批判者を抹殺しようとした時点で知事の資格無いよ おねだりとかどうでもいい部分をピックアップしたのはマスコミも悪いが そういうのを求める視聴者に多分に責任がある http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/108
109: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/21(木) 12:45:47.68 ID:0Ia2Egjf0 視聴率取れてたん? むしろ見なくなったんだが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/109
110: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/21(木) 12:49:06.57 ID:Gdmfj9lZ0 これの村さんの言うとおりだよな 選挙戦に入ってからは放送法、公選法とかあるかもしれんけど 選挙前にはさんざん斎藤元彦たたきまくってたじゃん どこか一部でも斎藤擁護あったか? メディアは「選挙前」に一方的に斎藤攻撃してたことをなかったことにしてる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732155345/110
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 260 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s