[過去ログ] 「キャッツ・アイ」完全新作アニメ制作 40年ぶり“再シリーズアニメ化” Adoが名曲歌う [爆笑ゴリラ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124: 2024/11/21(木)14:26 ID:3D4Zyf8j0(1) AAS
どうせ空気で終わるな
キン肉マンやらんまと同じ
125: 2024/11/21(木)14:26 ID:VmgPo6ib0(2/4) AAS
>>106
男塾なら見たいな。
旧作は中途半端なところで終わったし。
126(1): 2024/11/21(木)14:26 ID:vX+fMF8q0(1) AAS
キャッツアイはつまんなくはないけど、そこまでおもしろくもなくったな
シティハンターも
三姉妹とはいえ、当時からオタクなファンはあまりいなかった
(絵がリアルすぎるから)
アニメ原作のネタ切れが激しいな
127: 2024/11/21(木)14:26 ID:JWX3PaiC0(1) AAS
>>1
第二期のOPは地上波アニメ最強のエロ
128: ハンター[Lv.82][木] 2024/11/21(木)14:27 ID:CyDL/sQh0(3/4) AAS
>>106
アニメの鬼平犯科帳もさいとう・たかをの画風はクドいからそれはないとして実写版の中村吉右衛門風の顔かな~と思ったら思いっきり優男顔だったもんな
129: 2024/11/21(木)14:27 ID:E4DBodtj0(4/5) AAS
>>109
新作出てもお前らタダ読みばっかで金落とさねぇじゃん
130(5): 2024/11/21(木)14:28 ID:MPmF36zU0(1) AAS
舞台「メイジ・ザ・キャッツアイ」
2024年2月6日(火)〜3月3日(日)
明治座
時は明治。東京の夜を騒がせるのは、麗しき女泥棒・キャッツアイ。その正体は喫茶猫目を営む、来生 瞳(藤原紀香)・泪(高島礼子)・愛(剛力彩芽)の三姉妹だった。
131(1): 2024/11/21(木)14:28 ID:jzdkbmlQ0(7/14) AAS
ダンスといえばレオタードの時代だったから、また流行らんかな
見るのはおもろい
132: 2024/11/21(木)14:28 ID:d0iajmVe0(1) AAS
レオタードから漂う昭和感に耐えられるかが鍵
133: 2024/11/21(木)14:28 ID:RaCkYdSS0(1) AAS
ADO「はぁぁぁぁぁぁっ!見つめるキャッツアイ♪」
134(1): 2024/11/21(木)14:29 ID:YVZpb9//0(1/2) AAS
杏里でええやん
adoのガナリ声は合わんだろ
135(1): 2024/11/21(木)14:29 ID:Ya1CSUb+0(1) AAS
リメイクはコケまくるのに何故
136: 2024/11/21(木)14:29 ID:NGSbVaz80(2/2) AAS
>>130
随分と年の差のある三姉妹のような
137: 2024/11/21(木)14:30 ID:jzdkbmlQ0(8/14) AAS
今思えば北条司の作品は歌に恵まれてるな
写実的な絵柄だからアニメアニメした歌を充てがわれなかったのがよかったのかもな。あの時代にガンダムをデビュー曲にされるよりはショック小さかったのかも
138(1): 2024/11/21(木)14:30 ID:BGVA/0ut0(4/6) AAS
>>134
あの人が今更アニソンの仕事なんて受けるわけがない
当時だって嫌で仕方なかったんだし
139: 2024/11/21(木)14:30 ID:mrwOa3Kb0(1) AAS
>>110
完全同意
140: 2024/11/21(木)14:30 ID:C/KTvWz60(1) AAS
Adoの声でカバーは勘弁してくれよ…
141: 2024/11/21(木)14:30 ID:Rj7WMSHh0(1/3) AAS
旧作の方がほとんどいいから
新作の方を見なくなるな
ドラゴボですら
142: 2024/11/21(木)14:32 ID:Jce2lIDL0(1) AAS
おまえらってやかましく叫ぶような曲好きなの?
143: 2024/11/21(木)14:32 ID:D5gLo/ar0(1/2) AAS
そもそもこれ見てた世代てまだアニメ見てるのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 859 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s