[過去ログ] 【音楽】最近、あまり見かけない…CDなのに、CDを圧倒的に超える次世代CD「SACD」が乗り越えられなかった、たった一つの壁 [征夷大将軍★] (358レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196(1): 2024/11/22(金)00:25 ID:DyYheSsm0(3/3) AAS
このスレにブルーレイ(笑)でシコシコ録画してる低脳はいないだろうな?(笑wwwwww)
197: 2024/11/22(金)00:25 ID:3SLhEl4r0(1) AAS
>>1
> その制約を乗り越えるために「次世代CD(スーパーオーディオCD:SACD)」が提案され、1999年に発売されました。2層構造のディスクでは記録容量が最大8.5GB
(ギガバイト)に及び、CDの10倍以上の情報を記録することができます。
1999年てMP3がでできたころやろ
198: 2024/11/22(金)00:27 ID:+hP+8uK10(1) AAS
>>193
お前バカだろ全然違うぞ
199: 2024/11/22(金)00:28 ID:PM8gWHcj0(1) AAS
>>196
お前だけだろw
200(2): 警備員[Lv.25] 2024/11/22(金)00:30 ID:DRdxTDZ60(1) AAS
ネットオーディオってどの携帯会社がおんしついいの音質いいの
201(1): 2024/11/22(金)00:33 ID:UR49KwGL0(1) AAS
>>200
> ネットオーディオってどの携帯会社がおんしついいの音質いいの
キャリアだとソフバンが良いってなってる
auはまあまあ
docomoはダメって感じ
202(1): 2024/11/22(金)00:34 ID:/h/sQkDA0(1/2) AAS
>>201
えっ?携帯会社??
203(1): 2024/11/22(金)00:36 ID:22IfZkPg0(1) AAS
>>202
お前バカか?>>200に書いてあるだろ
204: 2024/11/22(金)00:40 ID:fYUTpuyi0(1/2) AAS
i.imgur.com/mDbsaTC.png
205(1): 2024/11/22(金)00:53 ID:h/Y7iAHW0(1) AAS
好きな曲を久しぶりにCDで聞きたくなったけど ミニコンポが既に壊れてから 試しにブルーレイレコーダに入れてテレビに繋いだサウンドバーで聞いたら スゲー音が良くてビックリしたな
206: 2024/11/22(金)01:02 ID:xwRM1e+N0(1) AAS
>>5
太陽光で自家発電とかねーのか?
207: 2024/11/22(金)01:03 ID:xeA1MKe40(1) AAS
>>205
気のせい
お前の耳が劣化してるだけ
208(3): 2024/11/22(金)01:08 ID:wkaTP4LJ0(1) AAS
未だにCD借りて吸い出して
USBメモリに移して車で聴いてる
時代に取り残されてるのは理解してるんだが
みんなどうしてるの?
209: 2024/11/22(金)01:13 ID:C+xFwobo0(1) AAS
>>208
吸い出しは意味無いってなったから10年以上前に辞めたけど?
210: 2024/11/22(金)01:15 ID:2QXut7Gf0(1) AAS
鳥除けに需要あるでしょ
211: 2024/11/22(金)01:31 ID:IyYNyjnQ0(1) AAS
音楽聴くにはサイズも音質もCDくらいでちょうどいいと思うんだけどな
オーディオじゃなくスマホやPCで聴くならリッピングすればいいし
聴かなくなったら売れるし
海外のだとDLも付いててあんま値段変わらなかったりする
ただジュエルケースはかさばるのでやめてほしい
212: 2024/11/22(金)01:32 ID:FQFfeOHx0(1) AAS
SACD再生機がPS3しか持ってない
213: 2024/11/22(金)01:40 ID:mRj74I/80(1) AAS
メタルテープ最強
214: 2024/11/22(金)01:42 ID:4rNIktlL0(1/6) AAS
一度も聴いたことない
215: 2024/11/22(金)01:56 ID:OiMGA7cB0(1) AAS
多機能プレイヤ~~
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 143 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s