[過去ログ] 【 東京六大学野球】東大野球部が卒業生進路を発表!主将は三菱商事、146キロ右腕はバンダイに就職! [征夷大将軍★] (123レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96
(1): 2024/11/21(木)21:56 ID:IDiGu5720(1/2) AAS
>>93
三井不動産がちょっと該当するかな
三菱商事よりは入るのやや難しい気がする。商事の方が上と考えてもおかしくはないが
97: 2024/11/21(木)21:57 ID:IDiGu5720(2/2) AAS
コンサルもアクセンチュアとベイカレントではかなり格落ちだしな
98: 2024/11/21(木)23:40 ID:Ltrx+tfX0(1) AAS
早慶の子はAOだろうが一般だろうが入ってしまえば扱いは同じで、世の中そんなもんだとナメてるかもしれないけど、そんなのは大学までよ
東大と早慶から同じ会社に入ってもキャリアパスが全く違うから
99: 2024/11/21(木)23:56 ID:UlWn5K+w0(2/2) AAS
東大は秀才ばかりで

天才はいないな

天才は高校卒業すると日本から出る
100
(1): 2024/11/22(金)00:24 ID:tjtekLwD0(1) AAS
花巻東から東大いけるんだ
101
(2): 2024/11/22(金)00:49 ID:pNh5jfrm0(1) AAS
リストに後輩いるが硬式野球部なんて高校にはなかったはずだが…
102: 2024/11/22(金)01:00 ID:0pq3uDua0(1/3) AAS
>>91
東京海上「意外と気付かれない」
103: 2024/11/22(金)01:01 ID:0pq3uDua0(2/3) AAS
>>96
地所「いやそこは…」
104: 2024/11/22(金)01:05 ID:0pq3uDua0(3/3) AAS
>>69
KONAMI『無理だよ』
105: 2024/11/22(金)03:06 ID:EAnTJAki0(1) AAS
進路を晒される必要があるのか
106: 2024/11/22(金)06:29 ID:5k0MwEbj0(1) AAS
>100 青森山田とかも完全勉強特待のがたまに東大行くし
107: 2024/11/22(金)06:46 ID:hTNfiVgz0(1) AAS
確かに必要性は感じないな。東大は宣伝して客寄せする意味もないなw
108: 2024/11/22(金)08:08 ID:KtyeL26+0(1) AAS
東大だから野球部でもすごい就職先なんだろ?と思ってる人もいるし、東大でも野球やってるとまともな就職ないんだろ?と思う人もいる
可能な範囲で発表することは悪いことではない
109: 2024/11/22(金)08:56 ID:J6nQB8JH0(1) AAS
>>101
大学で硬式野球に転向するのが東大は結構いる
110
(1): 2024/11/22(金)09:32 ID:wcX8s6DF0(1) AAS
高校名はいらないな
111
(1): 2024/11/22(金)09:32 ID:fWC4XM9T0(1) AAS
片手間でやってるからプロ予備軍の他校には勝てんわなw
112: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/22(金)12:01 ID:oA4Sdfdv0(1) AAS
東大は軟式の強豪から大学で硬式が主体
最近は甲子園出場組ちょろちょろいるけど
113: 2024/11/22(金)21:53 ID:IWCsutIc0(1/2) AAS
>>101
駒東乙
114: 2024/11/22(金)21:56 ID:IWCsutIc0(2/2) AAS
>>110
慶應の野球部のサイトにも高校載ってたな
ここに貼れないけど
115: 2024/11/22(金)22:04 ID:mNZVoCOf0(1) AAS
>>111
決して片手間ではやってないんだが、いかんせん基礎力が違う
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s