[過去ログ]
【米国】沈むハリウッド、日本発コンテンツの大活況 日米コンテンツ産業逆転の理由 ★2 [鉄チーズ烏★] (205レス)
【米国】沈むハリウッド、日本発コンテンツの大活況 日米コンテンツ産業逆転の理由 ★2 [鉄チーズ烏★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181145/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
150: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 01:27:17.65 ID:FvBCdtC90 昔みたいにあんまアメリカ映画の宣伝とか人気作品もないしな。 シネコン行っても日本映画のほうが多かったりするし。 ひと昔ふた昔前はハリウッド大作みたいなのが毎年たくさんあったのにね。 洋画番組枠も減って映画に触れる機会が減ったのもあるのかな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181145/150
151: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/23(土) 01:28:58.17 ID:1mPy1MEh0 >>143 配信でボロ負けだけどな、実写邦画は http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181145/151
152: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/23(土) 01:29:20.69 ID:18E90hLB0 バカウヨの劣等感が炸裂しちゃったな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181145/152
153: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 01:33:53.06 ID:D1f8EFcx0 >>3 ドラマはテレ東の1人勝ち 孤独のグルメ、ウイングマン・・ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181145/153
154: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/23(土) 01:35:40.37 ID:p3AqbHbd0 >>147 洋画みたいに何百億も稼いでいる邦画実写なんかないが 洗脳同然の宣伝しても10億でヒットなんだろw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181145/154
155: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 01:46:05.38 ID:wrUBkRXB0 センスや創造性の意味で今や日本のアニメは世界一だと思うけどね。 海外で日本アニメの影響を受けたアーケインだとかが出てきて人気になってるが 何か凄いのあるか? 日本人の観点から見てはっきり言ってそんな大したものないだろ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181145/155
156: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/23(土) 01:48:58.63 ID:9CLrrtqE0 黒人が嫌いって言える自由がないからな 自由の国アメリカ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181145/156
157: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 01:58:31.77 ID:wrUBkRXB0 明らかに日本フォロワーの韓国マンガの俺だけレベルアップとかいうのも海外で人気になってるが 日本では話題にもなってない。 日本と海外で大分意識の差があって、 例えアーケインだとか俺だけレベルアップだとかのようにいくら海外作品が海外で大ヒットしたとしても 日本から見たらそんな大したことないし、海外のほうが追う立場なんだよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181145/157
158: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 02:01:41.56 ID:x6mdQiI90 >>157 まあアーケインや俺だけより ワンピースや鬼滅のほうがはるかに世界的に人気があるからな 俺だけは日本のスタジオがカネかけて作ったというのも大きい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181145/158
159: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 02:20:57.00 ID:wrUBkRXB0 >>158 アーケインもすごい人気なんじゃないの?日本じゃ実感ないが。 それにエミー賞やら有名な賞をいくつも取ってる。 要するに海外でいくら大ヒットして権威ある賞を沢山取ろうが それは海外の観点でやってるんだからそのまま日本より上だということにはならないと。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181145/159
160: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 02:26:06.78 ID:tclK/TM20 >>1 いやいや 今NHKでやってる連ドラの3000万は、やっとアメリカ式の連続ドラマの作り方を取り入れたもので、めちゃくちゃ評判が良い 日本がハリウッド超えたとか、もう妄想も甚だしいって http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181145/160
161: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 03:12:40.59 ID:2G2BmCk00 記事中に何のソースもない…誰がどこにどんな調査したかも書いてないし 何が何の4割か全然わからん、記事中で名前が上がってる将軍は日本制作じゃないし 藤井風やXGが多少受けてるのは東南アジアで米国市場も英語圏も関係ないし、XGは座組は韓国だし意味不明すぎる。 ] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181145/161
162: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/23(土) 03:18:25.70 ID:dory7QOU0 ポリコレで白人男性と白人女性のカップルがNGなんだよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181145/162
163: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 03:33:27.70 ID:oGC9YGkq0 アメリカのコンテンツはダサいしつまらない 野球もハリウッドもとにかくつまらない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181145/163
164: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 03:48:52.05 ID:rujNP8Bs0 SHOGUN はアメリカの作品なのに手柄を盗むな アメリカで日本人キャストと日本人プロデューサーで作られたポリコレ作品 ポリコレ毛嫌いする奴らに限ってポリコレを理解せず表面的な部分しか見ずに思い込みで語る http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181145/164
165: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/23(土) 03:56:40.28 ID:WQmNokh10 この記事を書いた人が経済産業省コンテンツIP プロジェクト主査、内閣府知財戦略委員だからな 経済産業省のクールジャパン政策を後押しする人間 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181145/165
166: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 04:29:47.19 ID:x6mdQiI90 >>159 例えばネトフリだとダンダダンの方が人気が高い ちなみにダンダダンはネトフリ独占じゃないからな ■ネトフリ視聴回数 ・ダンダダン(7話まで) 1250万回 ・アーケインシーズン2 1040万(6話まで) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181145/166
167: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 05:25:34.49 ID:LlqGuqO90 この記事の内容だと正しくはコンテンツじゃなくて題材だな。要するにネタ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181145/167
168: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 05:33:23.67 ID:z9OsjLAZ0 >>102 コンテンツ、日本ブームの話なのに なにが「言うて」だよ、バカじゃねw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181145/168
169: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 05:36:47.12 ID:taxRAxmd0 今やってるグラディエーター2なんて見なくても展開想像付くからな 映像が良くても物語が糞なんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181145/169
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 36 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s