[過去ログ] 【米国】沈むハリウッド、日本発コンテンツの大活況 日米コンテンツ産業逆転の理由 ★2 [鉄チーズ烏★] (205レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: 2024/11/23(土)01:26 ID:x6mdQiI90(1/8) AAS
>>145
流行と言うか
すでにアメリカの大衆文化になってる

■グーグルトレンドアメリカ
trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&geo=US&q=%2Fm%2F0jxy,%2Fg%2F11hf00yspg,%2Fm%2F02yh8l,%2Fm%2F0740gt&hl=ja
・日本のアニメ作品 65
・ニンテンドースイッチ 38
・朝鮮ポップ 6 
・朝鮮ドラマ 5
158
(1): 2024/11/23(土)02:01 ID:x6mdQiI90(2/8) AAS
>>157
まあアーケインや俺だけより
ワンピースや鬼滅のほうがはるかに世界的に人気があるからな

俺だけは日本のスタジオがカネかけて作ったというのも大きい
166: 2024/11/23(土)04:29 ID:x6mdQiI90(3/8) AAS
>>159
例えばネトフリだとダンダダンの方が人気が高い
ちなみにダンダダンはネトフリ独占じゃないからな

■ネトフリ視聴回数

・ダンダダン(7話まで) 1250万回

・アーケインシーズン2 1040万(6話まで)
170: 2024/11/23(土)05:42 ID:x6mdQiI90(4/8) AAS
>>102
大コケしたけどなw

下朝鮮人監督アメリカドラマ、大コケするw

グーグルトレンド
trends.google.com/trends/explore?geo=US&q=%2Fg%2F11f7r5ydnl,%2Fg%2F11sbp6041h&hl=ja
SHOGUN 18
シンパサイザー 2
177
(1): 2024/11/23(土)14:16 ID:x6mdQiI90(5/8) AAS
>>175
プロデューサーを兼ねる
真田や日本人スタッフが深くコミットしてるのは
間違いないな

作品の魂は日本だと言えよう
181
(1): 2024/11/23(土)17:06 ID:x6mdQiI90(6/8) AAS
>>180
真田をはじめとする日本人が
正しい「時代劇」の神髄を根気強く丁寧に
アメリカ人スタッフに説いていった

「程度」などと軽んじられる道理などない
重要な役割を果たしてる
187: 2024/11/23(土)17:24 ID:x6mdQiI90(7/8) AAS
>>185
まあ誰も見てないんだけどなw

■下朝鮮1000億ウォンメガヒット映画、骨が主人公の
 マイナーアニメにすら惨敗するwwwwww

・Overlord: The Sacred Kingdom
 北米興行収入 161万ドル

・The Roundup: Punishment
 北米興行収入 115万ドルw
188
(1): 2024/11/23(土)17:27 ID:x6mdQiI90(8/8) AAS
>>186
作品の根幹にかかわる部分に
大きな影響を与えてるんだよなあ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.717s*