[過去ログ]
【米国】沈むハリウッド、日本発コンテンツの大活況 日米コンテンツ産業逆転の理由 ★2 [鉄チーズ烏★] (205レス)
【米国】沈むハリウッド、日本発コンテンツの大活況 日米コンテンツ産業逆転の理由 ★2 [鉄チーズ烏★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181145/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
62: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/21(木) 20:42:51.75 ID:fqP9gp3+0 >>52 大量に作ってるからこそそれぞれ作品での試みや経験から業界全体に技術が蓄積されていくし 色んな人にも大きい役職のチャンスが来るわけで そういう環境から歴史に残るような傑作が生まれるんだよ 駄作も決して無意味では無いってこと http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181145/62
69: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/21(木) 22:20:50.68 ID:GfJpgt7N0 >>62 言ったら何だけど凡才をいくら大量に仕事させても凡才のまま 才能ある人間は限られてるんだから 大事に育てればいいのに アニメ業界は人間を大事にしない だから人を感動させるようなオリジナル作品は生まれないんだけど 集団で仕事してて結果に責任もたないから 深く考えないんだと思う http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181145/69
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.777s*