[過去ログ]
【サッカー日本代表戦】DAZNには感謝しかない。無料配信「Fan Zone」批判は間違い しっかりと見たいならば出費を渋るのはやめよう ★3 [鉄チーズ烏★] (106レス)
【サッカー日本代表戦】DAZNには感謝しかない。無料配信「Fan Zone」批判は間違い しっかりと見たいならば出費を渋るのはやめよう ★3 [鉄チーズ烏★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181222/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 鉄チーズ烏 ★ [] 2024/11/21(木) 18:27:02.13 ID:PML0vtXD9 11/20(水) 12:17配信 フットボールチャンネル https://news.yahoo.co.jp/articles/72c6be63f600b93d954d4410067f5b3248126c5c サッカー日本代表は、11月のFIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)の2試合(インドネシア戦、中国戦)を連勝で終え、W杯出場へ大きく近づいた。今シリーズはいずれもアウェイゲームであり、地上波放送がなかったが、『DAZN』が無料配信を実施。様々な意見が飛び交ったが、我々は感謝すべきだろう。 Jリーグや海外サッカーなど、スポーツの中継を行なっている動画配信サービス『DAZN』は、日本代表が戦った11月のアウェイ2連戦を「FAN ZONE」で無料配信を行なった。これは「100万回パスをつないでみんなで#代表みようぜ 」の企画として、「#代表みようぜ」をつけたリポストを含むXの投稿やいいねなどが、累計 100万回を超えた場合に、無料配信を行うというものだった。 近年、放映権料は世界各地でも高騰しており、昨年のシリア代表戦は、結果的に放送・配信がなく、ファンを落胆させた。また、2023年のFIFA女子ワールドカップもなでしこジャパン(日本女子代表)の日本での中継が大会直前まで決まらなかった(NHKが日本戦および決勝を放送)。 そんな状況の中、より多くの方々に日本代表を応援してほしいという意向で2試合を無料配信した『DAZN』には感謝しかないだろう。実際、インドネシア戦は『DAZN』史上最多視聴者数を記録したとの発表もあり、多くの人が日本代表の勇姿を目に焼き付けることができた。 だからこそ、批判的な意見が多かったのは少し違和感がある。 FAN ZONEでは矢部浩之さん(ナイティナイン)、ももいろクローバーZの玉井詩織さん、井口浩之さん(ウエストランド)といった各ジャンルのタレントが出演。林陵平氏や槙野智章氏といった元プロサッカー選手も出演したが、試合をがっつり解説するというよりは、雑談を交えながら、ラフに試合を見るという面が大きかった。 これに対しSNSなどでは「ゲストの方の雑談がうるさい」、「もっとしっかりサッカーを見てほしい」などの意見が多く見られた。また、試合の映像は有料版よりも小さく、スタジオ出演者がワイプで映し出されており、その見にくさに関しても批判的な声が多くあがった。 しかし、無料である以上、有料コンテンツより多少質が落ちるのは仕方のないこと。そもそも「Fan Zone 」は今回初めて行ったものではなく、以前からあり、あらかじめ配信形態などの説明も『DAZN』からされていた。繰り返しになるが、放映権料が高騰している中、敵地での日本代表戦を2試合も無料で見られること自体、今では非常にありがたいことであり、批判は『DAZN』に向けられるべきではない。 日本代表の試合をしっかりと確認したいならば、やはり有料コンテンツにお金を使うべきだろう。もちろん、近年は『DAZN』も値上がりを続けているため、人によってはそう簡単にお金を払えない場合もある。しかし、今や貴重となった無料配信に文句を言うほどサッカーをしっかりと見たいならば、出費を渋るのはやめよう。 ★1が立った日時:2024/11/20(水) 18:13:25.65 前スレ 【サッカー日本代表戦】DAZNには感謝しかない。無料配信「Fan Zone」批判は間違い しっかりと見たいならば出費を渋るのはやめよう ★2 [鉄チーズ烏★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732104416/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181222/1
87: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/22(金) 23:30:12.26 ID:S4GC/otl0 趣味でスポーツ見るしそれが有料なのに不満もないけど国の威信がかかってるとか国の英雄みたいに騒ぎ立てて俺等から徴収した受信料でスポーツ流すのやめてほしい スポーツみたい奴は全部有料で見たいやつ選ぶで良いだろ ダ・ゾーンはサッカーだけパック作って欲しいが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181222/87
88: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/23(土) 01:02:45.25 ID:APHMzLtL0 >>87 なんでサッカーパック作らないんだろうなwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181222/88
89: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 02:08:26.09 ID:kyLDAFGL0 日本戦は無料、他の国は有料 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181222/89
90: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/23(土) 06:35:19.42 ID:b1qtkj4D0 >>86 悪いとは言わないが、 今の日本でそれやったらサッカー自体が一部の人しか見ない閉じコンになって先細りしてくだけ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181222/90
91: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/23(土) 08:48:31.00 ID:BAePu6+v0 >>88 謎だよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181222/91
92: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 12:17:20.30 ID:k/mtp7m+0 DAZNか人気で加入者が沢山入ればいいけど DAZNで税リーグ見てるサカ豚が40万人しかいないからなぁ サッカーがマニアックな存在になりつつあるような http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181222/92
93: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/23(土) 12:19:18.06 ID:hcr5qc3P0 お邪魔キャラ扱いされるタレント達 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181222/93
94: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 12:24:02.68 ID:DdKkGsnS0 >>76 スーパーの無料の試食で100パー買う気がない奴が量が少ない言ってるようなもんだよ それも乞食のくせに有料に入る風を装ってなりすまししてるからタチが悪い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181222/94
95: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 12:28:07.71 ID:spo9X52M0 テレビでスポーツを見るのも富裕層の娯楽になってしまった 貧困層の成り上がり手段でスポーツ選手ってのは定番だったが、テレビの放送も無くなり、部活動も教員の待遇改善のために見直しが検討され どんどん日本からスポーツに触れるきっかけが失われつつあるな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181222/95
96: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/23(土) 15:55:58.69 ID:kJA2T78r0 >>90 いや、地上波なんてオワコンだろ、それは俺も同感、 第一、サッカーファンがそう言って地上波切り捨ててダゾーン選んだし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181222/96
97: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 16:04:55.84 ID:/oCJPGQM0 >>88 サッカーパックとかJリーグパックできないのはなぜだろうな Jリーグサポーター間でのアカウント使い回しもバレてIPで規制されたし謎だよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181222/97
98: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 17:14:10.62 ID:p35rox6H0 よほど怒られたのか、中国戦では芸人たちの言動がめっちゃ守りに入ってるのワロタス http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181222/98
99: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 17:20:16.04 ID:wVSfYkhv0 4200円wwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181222/99
100: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/23(土) 17:33:00.72 ID:p35rox6H0 >>64 契約者だけど無料で良かったと思ってるよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181222/100
101: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/23(土) 19:51:18.97 ID:oUDXvzAZ0 プレミア12 23日19時代のスポンサーTOYOTa google Microsoft Macdonald リクルート サッポロビール 公文 (HUGAN)の錚々たる提供ですけど? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181222/101
102: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/23(土) 21:17:12.52 ID:oUDXvzAZ0 ジャパネットのCMしつこいんですけど? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181222/102
103: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/24(日) 16:01:04.86 ID:74kU9Rxg0 っていうかDAZNのプレイヤーは ユーザー側で場内音声だけにするとかの 切り替え機能を付ければよいのでは? ログインも重いしなんか全体的にサイトのユーザビリティが低い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181222/103
104: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/24(日) 19:30:05.68 ID:HrkA02Vb0 >>103 場内音声だけで喜ぶユーザーがどれだけいるの? よりマニア向けにいこうなんてDAZNはそういう方針じゃないんだが ライト層がそれで喜ぶと本気で思ってるの 場内音声放送で http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181222/104
105: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/24(日) 19:35:18.50 ID:Il9EszUo0 ライト層は芸人とワイワイで喜ぶだろって思われるのは仕方ない気はする http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181222/105
106: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/25(月) 16:57:37.81 ID:M8g8nB370 >>104 90分の中で見どころなんて5分も無いからな 残りの85分を何かで埋めないといけないわな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732181222/106
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.574s*