[過去ログ] 【プレミア12】アメリカに逆転勝利でスーパーR初戦白星!小園が決勝打&2打席連発で7打点の大暴れ 髙橋宏斗4回2安打8Kの快投 [鉄チーズ烏★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
362: 2024/11/21(木)23:12 ID:pmQ1goeW0(1) AAS
アメリカに大勝とか興醒めだな
もっと競った試合しろよ
363: 2024/11/21(木)23:12 ID:7UMpwHid0(7/8) AAS
>>351
韓国はこの大会より基礎軍事訓練を優先してる
364: 2024/11/21(木)23:13 ID:/QftKh170(2/6) AAS
>>331
代表戦でこれしか入らないって真面目な話野球くらいじゃね
365: 2024/11/21(木)23:13 ID:kraLvlKA0(1) AAS
>>347
佐野海舟の不起訴を見て嬉し泣きしてるカスが何言ってるのw
366: 2024/11/21(木)23:13 ID:hvcpQvmn0(8/11) AAS
>>355
そもそも米国は米国以外に、
関心をほとんど持ってない
367(1): 2024/11/21(木)23:13 ID:vIKEOkHx0(2/5) AAS
>>360
年俸が10倍以上になる可能性があるから
368: 2024/11/21(木)23:13 ID:cQ2GFl/u0(8/23) AAS
>>357
東京ドームは総観客数何人だと思ってんだよ
映像で見ればだいたいの数が分かるだろ
369: 2024/11/21(木)23:13 ID:diUc+UqY0(2/8) AAS
インドネシアや中国みたいなクソ雑魚をなぶるサッカーw
野球は世界で少数精鋭の競技だからその中での連勝はサッカーと勝ちが全く違う
370: 2024/11/21(木)23:13 ID:zWXPaMS40(3/8) AAS
>>346
全体4位プロスペクトのエリー・デラクルーズ出てたのに何で嘘付くんだい?
371(1): 2024/11/21(木)23:14 ID:e/O3OCYA0(1) AAS
>>331
水増ししても25000ぽっちかよw
クソアクセスの埼玉スタジアムでも5万余裕なのにw
372: 2024/11/21(木)23:14 ID:INrbnucs0(1) AAS
テレビでバスケ代表もやってたけど、こんな大会でも視聴率大差だったな
373: 2024/11/21(木)23:14 ID:hvcpQvmn0(9/11) AAS
>>360
サッカーはアルゼンチン、ブラジルが最強だろ?
なのになんで選手は欧州へ行くんだい?それと同じ
374: 2024/11/21(木)23:14 ID:/9xGQKhc0(1/3) AAS
高橋宏斗から代わっていきなり点取られたの笑った
375: 2024/11/21(木)23:14 ID:9z8/6TW70(1) AAS
こんなもの地球上で必死にやってるのは
恥ずかしい日本の豚双六豚選手のみ(笑)
アメリカでは一切報道すらされてないし
もちろんテレビ中継も無い(笑)
日刊スポーツ編集委員「プレミア12は海外では全く報道されておらず、野球の本場アメリカでも一切報道されていない」(※究極のガラパゴス大会)
2chスレ:mnewsplus
【プレミア12】米国は無関心 ESPNは報じず
2chスレ:mnewsplus
外部リンク:global.espn.com
376: 2024/11/21(木)23:15 ID:BC74i8aB0(1) AAS
あれ、韓国は?
377: 2024/11/21(木)23:15 ID:StE+nTNw0(1) AAS
>>353
タダ券で田舎者が国立に大集結w
オラが村にもスタジアム作ってくださーい
日本の大迷惑
バカのオナニーキモいわー
378: 2024/11/21(木)23:15 ID:UWX/RXOY0(1) AAS
テスト
379(2): 2024/11/21(木)23:15 ID:cQ2GFl/u0(9/23) AAS
>>371
そもそもPKでコロコロキックするような競技見てる奴が馬鹿なだけだろ
380(1): 2024/11/21(木)23:15 ID:fv5px5zG0(3/6) AAS
>>351
クソみてえなお遊び台湾とか韓国のぷろと日本のガチぷろやきうと一緒にする馬鹿wwww
381: 2024/11/21(木)23:16 ID:fv5px5zG0(4/6) AAS
ぷ、ぷ、ぷ、ぷれみあ?wwwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 621 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s