[過去ログ] 【NBA】視聴率低下を元選手たちが危惧。シャックは「3ポイント多投のスタイル」、アリナスは「視聴環境と価格高騰」が原因と指摘 [鉄チーズ烏★] (516レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): 鉄チーズ烏 ★ 2024/11/22(金)20:30 ID:jR315Sp79(1) AAS
11/22(金) 17:00配信 THE DIGEST
外部リンク:news.yahoo.co.jp
NBAは世界最高峰のバスケットボールリーグとして、世界中のプレーヤーが目指す舞台となっている。一方、殿堂入り選手のシャキール・オニール(シャック)がテレビ視聴率の低下について指摘したことに対し、コミッショナーのアダム・シルバーが反論して話題を呼んだが、元NBA選手のギルバート・アリナスは現在の環境の問題点について持論を述べている。
近年のNBAはハイペース化とポジションレス化が進み、1990年代のようなセンター中心の時代ではなくなった。3ポイントシュート全盛の時代に突入し、そのトレンドを作り出したステフィン・カリー(ゴールデンステイト・ウォリアーズ)は「バスケットボールそのものを変えた」とも言われる。
現役時代に“怪物センター”として名を馳せたシャックは自身がホストを務めるポッドキャスト『The Big Podcast with Shaq』で、「今シーズンのNBAのテレビ視聴率が低下している」とし、その要因を次のように指摘した。
「(試合で)同じものを見ているからだ。誰もが3ポイントラインよりも手前からドリブルをしてシュートを放つプレーをしている。カリーと彼ら(ウォリアーズ)のせいだ。以前のゴールデンステイトが3ポイントを打つのは構わないけど、どのチームにも3ポイントシューターがいるわけじゃない。それなのに、なぜ全チームが同じ戦術なんだ? それが試合をつまらなくしていると思う」
省8
497: 2024/11/24(日)05:59 ID:ryUD7/Sb0(1) AAS
デカイのが狭いコートを行ったり
来たりしてるだけのつまんないのを
アメリカ人はやっと気付いたか?
498: 2024/11/24(日)06:00 ID:eCXXVmFF0(1) AAS
2ポイントのシュートと3ポイントシュートの現在の価値を逆にしたらダメなの?
有識者お願いします
499: 2024/11/24(日)06:10 ID:xE8aefsT0(1) AAS
バスケの試合見るのは30秒が限界
面白くない
500: 2024/11/24(日)08:33 ID:5MyAb0oV0(1) AAS
リングの上にダンク防止の一メートルくらいの筒をつけて
パチンコ台の羽とかシャッターつけて当たり外れの抽選式にしろ
501: 2024/11/24(日)08:37 ID:ynUKivPL0(1) AAS
河村のようなファンタスティックなプレーが求められてるんだよ
502: 2024/11/24(日)08:39 ID:2w03kVsU0(1) AAS
ジョーダンがいた頃は1点を巡る攻防があったんだけど今のバスケは攻しかないんだよね
両チーム100点超えとかほんまつまらん
503: 2024/11/24(日)08:40 ID:1ULDsNgo0(1) AAS
>>449
むしろ野球しか生き残らないぞ
サカ豚はちと、野球を舐めている
そもそも人類が殺戮の戦争を繰り返していたときに発展させた異端児だぞ
球技自体も太陽の奪い合い、つまり戦争の擬態
しかし野球は球技でありながら民主的な思想もあわせ持つ超ハイブリッド
この多角的な視点が野球がキングオブスポーツな理由
世界でマイナーというより、そもそも世界はそういうものを圧倒的に知らなかった
504(2): 2024/11/24(日)08:43 ID:sfi3h+bM0(1) AAS
昔のオフェンスで4人がコート端に寄ってマークも引き連れて逆サイでエース同士の1on1とかなくなったな
505: 2024/11/24(日)08:45 ID:/1/6YJx80(1) AAS
野球なんてクリケットに負けてるゴミじゃん
死ねよオールドメディア厨
506: 2024/11/24(日)08:46 ID:OEKdqmWt0(1) AAS
チームの平均身長を180cmとかにして
アホみたいにでかい選手入れたら小さい選手で調整したりして
これだとバランスよく選手が活躍出来る
507: 2024/11/24(日)10:48 ID:4fb4wMLl0(1) AAS
1年あたり放映権料
外部リンク:www.graphicnews.com
Mドル
5000→10000 NFL 23-33
*930→*2600 NBA 17-25
1500→*1750 MLB 22-28
*560→**820 NASCAR 15-24
*400→**700 PGA 22-30
*200→**625 NHL 22-28
*167→**450 EPL 23-28
省10
508: 2024/11/24(日)11:16 ID:YZ0lRZnD0(1) AAS
>>496
MLBはワールドシリーズ以外の視聴率低すぎ
509: !dongri 2024/11/24(日)19:16 ID:t98+SY0a0(1) AAS
3ポイントを2点にして
通常ゴールを3点にすればいい
510: 2024/11/24(日)19:51 ID:zx2ZY3Jw0(1) AAS
今くらいのバランスが面白いけどなぁ
ゴール下制したチームが勝ってた時代の方が試合展開的に退屈だった
中から外へ行って外の対策もしだして、ミドルの時代が来るし、それで試合がつまらないなんてことはない
視聴率低下はアリナスが言っている方が正しいと思うわ
511: 2024/11/24(日)22:02 ID:13pa1E2V0(1) AAS
>>504
アイソレーションか。スラダンのゲームで覚えたわ
主に陵南で福田に点を取らせたい時に使うフォーメーションだったな
512: 2024/11/24(日)22:27 ID:ebXRylEu0(1) AAS
>>504
五輪だとアメリカがやりまくるじゃん
ほぼどのマッチアップでも身体能力勝ちできるから
513(2): 2024/11/25(月)01:42 ID:kg/fwD6H0(1) AAS
MLBに完全に抜かれたよな
514: 2024/11/25(月)14:17 ID:ByevJVks0(1) AAS
スリーポイントが導入されて40年ぐらい経過してると思うけど最高の戦術が確立されるのは時間がかかるんだな。
515: 2024/11/25(月)21:26 ID:2LqE8/tG0(1) AAS
>>513
「放映権料の更新がー」
これ言ってるの空し過ぎる、
視聴者数や視聴率があれなのに
516: 2024/11/25(月)23:43 ID:dsMONNIV0(1) AAS
>>513
>>458
え?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*