[過去ログ]
映画ファンが「どういうこと?」「頭おかしくなる」と混乱 難解すぎる考察系映画おすすめ10選 [muffin★] (1002レス)
映画ファンが「どういうこと?」「頭おかしくなる」と混乱 難解すぎる考察系映画おすすめ10選 [muffin★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732529178/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
705: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/25(月) 23:56:54.44 ID:kSR+761I0 恐ろしい事にノーバディとマンガ以外は劇場で見てるわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732529178/705
706: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/25(月) 23:57:37.79 ID:ZIKxUb1B0 シルベスタースタローンのレインボー http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732529178/706
707: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/25(月) 23:58:18.28 ID:M0l6SrZs0 2001年宇宙の旅 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732529178/707
708: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/25(月) 23:58:31.83 ID:aX23DMDJ0 >>701 ポニョ意味分からんかった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732529178/708
709: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/26(火) 00:00:11.42 ID:ofF46k1J0 実験的でアカデミックな映画作る俺かっこいい(キリッ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732529178/709
710: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/26(火) 00:00:19.15 ID:6DiXDUnY0 時計じかけのオレンジ見てて不快やったわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732529178/710
711: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/26(火) 00:03:19.02 ID:2DbMzZZe0 狂気を映像化したの見て理解出来たらその方がヤバイからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732529178/711
712: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/26(火) 00:06:08.40 ID:fStpiGvZ0 インターテスラーって変な狂信者いるよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732529178/712
713: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/26(火) 00:06:47.84 ID:uPAV/aNX0 「実は全部幻覚でしたwww」 「主人公以外の演技でしたwww」 「ゲームでしたwww」 こういうのって本質的に夢オチと変わらないから この手の作品は一切評価しない でもほんと言うと「ハイテンション」だけは好き http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732529178/713
714: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/26(火) 00:07:05.29 ID:Q83cmShm0 今は考えさせない単純な低知能向けの商業的な映画ばかりだからね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732529178/714
715: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/26(火) 00:07:44.25 ID:izkL47IU0 時間の無駄やろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732529178/715
716: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/26(火) 00:08:54.79 ID:/0F8ljHT0 超能力学園Z http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732529178/716
717: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/26(火) 00:09:47.88 ID:5hv9REax0 蒲田行進曲が混乱したわ~ 銀ちゃんと松坂慶子がいきなり性交始めるとか~ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732529178/717
718: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/26(火) 00:15:42.25 ID:mwfR1VYI0 ミッドサマー堪能できた人は(舞台は北欧からロシアになるけど) キリスト教が布教される前の原始宗教のおどろおどろしさを現したこのバレエも楽しめるはず 音楽はとても有名だけどこれは賛否で大騒動になった1913年の初演舞台再現版 https://www.youtube.com/watch?v=OKZ4VBsflXM&t=257s ストラヴィンスキー 春の祭典 バレエ『春の祭典』における〈死と生成〉 「バレエ『春の祭典』は戦争勃発の前年である1913年5月にパリで初演された。 反逆のエネルギーにあふれ、生贄となる処女の死を通して生を祝福するこの作品は、 生を求めようとして数百万もの優れた人々を死なせた20世紀をまさしく象徴する。 この音楽の作曲者ストラヴィンスキーがはじめこの曲につけようとしたタイトルは〈犠牲〉であった。」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732529178/718
719: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/26(火) 00:16:21.51 ID:qBN2jn7Q0 >>698 そうなんだけどお猿のテレビ番組の一連のシーンがよく分からんかったわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732529178/719
720: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/26(火) 00:17:36.42 ID:mwfR1VYI0 >>718 https://loki-art.jugem.jp/?eid=62 BBCドラマ『Riot at the Rite』ーー『春の祭典』初演を描く https://youtu.be/JcZ7lfdhVQw?si=CIu0NZ17XjJimMo0&t=2837 Riot at the Rite ※初演時の大混乱の再現シーンから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732529178/720
721: 警備員[Lv.17] [sage] 2024/11/26(火) 00:17:45.54 ID:uf15+x+N0 インターステラーは現代物理学を一通り頭に入れてから見るとすごく面白かった ただブラックホールから生きて出てこれたのだけは解せない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732529178/721
722: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/26(火) 00:19:40.03 ID:/2bp5sAR0 夢十夜 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732529178/722
723: 警備員[Lv.46] [sage] 2024/11/26(火) 00:22:00.62 ID:N6Je4HNk0 小人の饗宴 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732529178/723
724: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/26(火) 00:22:53.18 ID:eVlh6bdS0 メメントは主人公の服装でダビットソンじゅんいち思い出して何とも言えない気持ちになる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732529178/724
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 278 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s