[過去ログ] 石破首相、大相撲九州場所に現れず 石破内閣の関係者の代理もなしで波紋「これ前代未聞の出来事じゃ…」「異例だし無礼」 [muffin★] (518レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: 11/25(月)22:16 ID:70dGB+xC0(1) AAS
ほんとにアドバイスする奴いないんだな・・・
87: 11/25(月)22:16 ID:h7NUP/OJ0(2/2) AAS
内閣の一員から出すのは難しくても閣外の誰かしらをと思ったがそのクラスは皆参列しているし内閣府の課長クラスだと顔じゃないと言われるだろうしね
88
(1): 11/25(月)22:16 ID:IuiMc5lk0(1) AAS
>>81
総理が直接代理を立てるんじゃないから、代理を立てる役割の立場の人がサボタージュしたって考える方が自然じゃね?
89
(1): 11/25(月)22:19 ID:p3ULg2Lx0(1) AAS
皇族の葬儀をすっぽかして相撲に行ったのなら大問題だが逆は別にいいだろ
90: 11/25(月)22:19 ID:hXOvVcK+0(1) AAS
まじで反日総理?
91: 11/25(月)22:19 ID:EW5tzlst0(1) AAS
石破自身が所謂王道路線の政治家じゃないから結局は品も無いし慣例も知らない
だからこそ岸田や菅の傀儡に成り下がるのだが本人は総理大臣になって満足でその後は考えていないw
92
(1): 11/25(月)22:21 ID:2OpIQ5aW0(1) AAS
九州場所は福岡だから代理を麻生太郎に頼むとしたら多分断られるから落選して暇な武田良太にすれば良かったのに
93: 11/25(月)22:21 ID:V1ruKtK50(1/2) AAS
>>89
それな
94: 11/25(月)22:21 ID:XpsSKLD00(1/2) AAS
まれに総理本人が来ることもあるが
さすがに東京場所だもんな
それでも文科大臣や副大臣が代理で来てたもんな
岸田時代は経産大臣や官房長官も来てたし
誰も来ないのは珍しいよ
95
(3): 警備員[Lv.1][新芽] 11/25(月)22:21 ID:tNeyqYQ70(1) AAS
そう思ったら
小泉父は稀代のエンターテイナーだったよな

石破には、
いい意味での過度すぎる
承認欲求が芽生えたら
長期政権になる可能性もあるのにな
96: 11/25(月)22:21 ID:t80werNS0(1) AAS
>>1
日本政府としては、今は喪中ってことでは?
97: 11/25(月)22:22 ID:GvA1Soc00(1) AAS
周りに使える人間いないんだろな
つか本人病気でもしてんのか?
何かずっとおかしいよな
それならそれでさっさと辞めてもらいたいけども
98: 11/25(月)22:22 ID:V1ruKtK50(2/2) AAS
されどプロスポーツ
たかがプロスポーツ
これを肝に命じなあかん
99
(1): 11/25(月)22:22 ID:FaWXBKww0(2/2) AAS
公益財団法人の授賞式に首相が代理を寄こさなかったら無礼って何目線なんだよ
100: 11/25(月)22:22 ID:bl//qXe70(1/3) AAS
>>1
スポーツに政治を絡めるな!ってウヨがよく言ってた言葉なのでは??
101
(1): 11/25(月)22:23 ID:bl//qXe70(2/3) AAS
>>43
オールドメディア不信が深まるだけなのにね
102: 11/25(月)22:24 ID:M/9SE9r40(1) AAS
また格の違いを見せてしまったのか
103: 11/25(月)22:24 ID:g3fWjY+90(1) AAS
あつ
104: 11/25(月)22:24 ID:bl//qXe70(3/3) AAS
>>95
上っ面だけだったよね
実質パソナだし
105: 11/25(月)22:24 ID:cGQ6r4Q00(1) AAS
通夜の後なんだから相撲なんかに内閣の人間が行くわけないだろ
1-
あと 413 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s