[過去ログ] 【ふてほど】「誰が言ってんの?」「初めて聞いた」流行してない流行語大賞、選考委員の高齢化 [muffin★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
667
(1): 2024/12/03(火)20:53 ID:HtApAkWZ0(1/2) AAS
>>653
「バカ」でいいよ
668: 2024/12/03(火)20:54 ID:3w/mzXzt0(5/6) AAS
>>663
福田元総理の発言を面白おかしく取り上げて流行語大賞にしたてあげたんだが
「授賞式にこない逃げた」と当時のマスゴミが取り上げてたな
669
(1): 2024/12/03(火)20:54 ID:qkOKiJLz0(2/2) AAS
じぇじぇじぇってあまちゃんやろ?
670: 2024/12/03(火)20:54 ID:BT5M0OCn0(2/3) AAS
>>665
こんなレスに来る5ちゃんねらーなのにw
サッカー用語だよ
671: 2024/12/03(火)20:54 ID:DVfvTuz40(6/6) AAS
なにが凄いって逆張りすらほとんど現れないからな
全く使われてないから信者とアンチの対立にすらならない
炎上商法としてすら失敗してる
672: 2024/12/03(火)20:54 ID:3w/mzXzt0(6/6) AAS
>>667
「バカ」に失礼だと思わないのか?
673: 2024/12/03(火)20:55 ID:brIcEyor0(3/3) AAS
「ふてほど」は「不適切報道」の略。
674: 2024/12/03(火)20:55 ID:1bmy0D0v0(1) AAS
じぇじぇじぇ、も実際言ってる奴は皆無だったな
ゲゲゲの、なんて字面すら見たことなかった
675: 2024/12/03(火)20:56 ID:zyyiid+j0(1) AAS
そもそもこんないち民間企業が勝手に選定したもんをありがたがってた風潮の方が間違ってたのよ
公募してそこから選ぶわけでもなく審査員が私的に選んだだけの
メディアで取り上げるのもやめるべき
676: 2024/12/03(火)20:57 ID:5xnWQIhB0(1) AAS
いつまで「何その聞いたことの無い流行語?」と嘲笑され続けるの?
いい加減、一部の思想で流行らせたい大賞から変わりなよ。

透けて見える意図は反発しか生んでないでしょ。
677: 2024/12/03(火)20:57 ID:HtApAkWZ0(2/2) AAS
>>643
猪口議員宅の火事の件で「天網恢恢疎にして漏らさず」ってポストしたバカいてたみたいだけど
678: 2024/12/03(火)20:58 ID:aA+X2baF0(5/8) AAS
来年はもっと流行らせたい言葉にします
ご期待ください(´;ω;`)
679: 2024/12/03(火)20:58 ID:4zpqVEHX0(1) AAS
2013年は話題作りの為なのか大賞が4つ
そして翌年の大賞は「集団的自衛権」+「ダメよ〜ダメダメ」という露骨なまでの政治利用
やたら野球関係の言葉が大賞に選ばれやすかったりするし、もう審査員の趣味嗜好が偏り過ぎとしか
680: 2024/12/03(火)20:58 ID:RdfX2+Ms0(1) AAS
ムッチ先輩のやつ
681: 2024/12/03(火)20:58 ID:ZEhTbCtz0(1) AAS
ネットの無い時代だったらこれもオールドメディアの洗脳パワーで無理やり流行ったことにできたんだろうな
そう考えると本当に恐い
682
(1): 2024/12/03(火)20:59 ID:1srewpt50(2/2) AAS
>>669
そうなんだ
見たことないからわからなかったわ
683: 2024/12/03(火)21:00 ID:eR5cybHM0(1) AAS
ユーキャンの講座も左向いた老害が講師やってんのかな
684: 2024/12/03(火)21:01 ID:1j7e0mAz0(1) AAS
不適切報道?
685: 2024/12/03(火)21:02 ID:0c5fYA4O0(1) AAS
ふてほど?聞いた事ない
686: 2024/12/03(火)21:03 ID:K4/sYLeS0(2/4) AAS
テレビ見てた人も業界も老害も誰一人使ってない謎の略称
1-
あと 316 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s