[過去ログ] 佐々木朗希、メジャー全球団が争奪戦に参加か!? 25歳ルールにより、実質は選手側からの逆ドラフトと米紙が注目 [尺アジ★] (61レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 2024/12/11(水)22:49 ID:u5HwX0/+0(2/2) AAS
>>25
確かに・・・。
28: 2024/12/11(水)23:01 ID:gVM1o8NM0(3/4) AAS
まじこれ最悪じゃね?
今170円/Lくらいだから一気に200円/L近くまで値上がってしまう
通勤で車使ってる人は死活問題だろ
29: 2024/12/11(水)23:02 ID:gVM1o8NM0(4/4) AAS
誤爆した
30: 2024/12/11(水)23:08 ID:4f3o5Gt30(1) AAS
マイナー選手の年俸で取れて化ける可能性もあるとなれば、そりゃどこも掛け金積むわな
31: 2024/12/11(水)23:59 ID:bmeFkqAA0(1) AAS
>>7
>>13
一番の理由は米国内の高卒&大卒選手守る為
32
(1): 2024/12/12(木)00:12 ID:jrlAM7MO0(1/2) AAS
むしろこの状況でメジャーに挑戦するメリットって何だろうか
24歳 契約金安い マイナー契約
25歳 契約金高い メジャー契約
これなら25歳未満はもう数年待ったほうが絶対得だよな
佐々木は何を狙ってるんだ?
33
(2): 2024/12/12(木)00:24 ID:Yz0+PfNo0(1) AAS
マイナー契約500万ドル>>>>>NPB8000万円
34
(1): 2024/12/12(木)00:48 ID:jrlAM7MO0(2/2) AAS
>>33
つまり金じゃなくてアメリカでプレーできることの方が重要って事か
35: 警備員[Lv.21] 2024/12/12(木)01:06 ID:JVWhQDBP0(1) AAS
>>32
俺は大谷クラスだから1ヶ月でメジャーデビュー確定や
36: 2024/12/12(木)02:25 ID:Ny4bfODT0(1/2) AAS
ロッテ大損かあ
でもドラフトの時おそらくメジャー挑戦を尊重するって約束してるだろうから仕方ないだろうな
37: 2024/12/12(木)02:42 ID:ilrGv5ij0(1) AAS
>>17
たぶん一生言われるよ
江川や菅野なんかに微妙な印象持ってる人は一定数いる
38: 2024/12/12(木)02:43 ID:S8ap8FVY0(1) AAS
給料に制限があるんだから 争奪戦とかそういう話じゃないような気がする
39: 2024/12/12(木)02:57 ID:Ny4bfODT0(2/2) AAS
こういう飛びぬけてる選手とるのって微妙な時代になってきたな
40: 2024/12/12(木)03:38 ID:EnTxwa8i0(1) AAS
佐々木が選ぶのなら本気じゃない球団だらけじゃねーのか?
クジならともかく
41: 2024/12/12(木)03:43 ID:daNBBKWD0(1) AAS
毎日毎日、大好きな佐々木朗希のスレッドが立つから追うのが大変なのだが?…🥰
42
(1): OMG 2024/12/12(木)03:45 ID:AQ/FCCtc0(1/2) AAS
どうせドジャースだろ
しかしこの不公平なルールはどうにかせなあかんないい加減
西海岸にしか行かないだろ今の日本人は
43: OMG 2024/12/12(木)03:49 ID:AQ/FCCtc0(2/2) AAS
金持ちになると温暖で日系やアジア系が多いカリフォルニアを選ぶのは必然だからな
アメリカ人はみんなカリフォルニアに住めないからテキサスとかに出て行ってるが住める奴なら絶対カリフォルニアがベストよ
テキサスとかクソ暑いし湿度高いし最悪だからな
44: 2024/12/12(木)04:14 ID:etq9gn7+0(1) AAS
良かったやん選びたい放題で
MLBで頑張れよもやし
45: 2024/12/12(木)06:23 ID:9WqSvnWf0(1) AAS
>>34

普通はそうじゃね。
真のアスリートなら頂が高い地場に挑戦したいって思うだろ。
46
(1): 2024/12/12(木)07:31 ID:x/yWs5vk0(1) AAS
>>42
不公平?
米本国ドラフト組が球団選べないのに国外若手が球団選べてしまうって話?
1-
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*