[過去ログ]
都道府県を代表する人物、自慢の芸能人は? 信長は愛知岐阜滋賀3県制覇 静岡「広瀬すず/徳川家康」東京「ビートたけし/勝海舟」★3 [muffin★] (587レス)
都道府県を代表する人物、自慢の芸能人は? 信長は愛知岐阜滋賀3県制覇 静岡「広瀬すず/徳川家康」東京「ビートたけし/勝海舟」★3 [muffin★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734194482/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
573: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/12/18(水) 19:14:35.43 ID:y1L9JcjK0 もう中学生wwwwwwwwwwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734194482/573
574: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/12/18(水) 19:44:30.10 ID:c0VQ8Buk0 三河武士も元を辿れば河内源氏 上方武士が弱いのは上方が裕福な街だったからだろ 名古屋みたいな文化も娯楽も無く不満しか生まれないようなとこからは腕っぷしだけが自慢のガテン系しか生まれまい 上方勢何人に対して三河勢何人ってのも三河にはそもそもそんだけしか人が集まらなかっただけw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734194482/574
575: 名無しさん@恐縮です [] 2024/12/18(水) 20:04:51.00 ID:JfRq3vSv0 ヤクザも愛知が強い 関東連合のトップは静岡人だし東京人は喧嘩も弱い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734194482/575
576: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/12/18(水) 20:05:31.99 ID:BBhr8OPc0 マジレスすると北海道は伊福部昭だな ゴジラの音楽 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734194482/576
577: 名無しさん@恐縮です [] 2024/12/18(水) 22:31:11.35 ID:hTiV61ug0 >>574 物を知らないカッペか? 三河は農業に不向きだった、それ故貧乏だったのか? 答えは違う、尾張の荘園の領主である事が経済的基盤であり、その結果、金持ちの三河武士は喧嘩だけに専念出来た このが三河武士の強さだ 三河国高橋荘地頭の中条氏が、尾張守護、尾張国野間荘地頭職を兼務する形が室町期草創期まで続き、その後尾張守護を譲る代わりに尾張国海東郡地頭職を獲得した 室町中期に足利義教に滅ぼされると、海東郡の地頭職は海東郡分郡守護の形で三河守護の一色氏に安堵され、一色氏は知多郡分郡守護も合わせて補任した 鎌倉幕府尾張国守護 1240年 中条家平 三河国高橋荘地頭 1252年 中条頼平 三河国高橋荘地頭 1290年 中条景長 三河国高橋荘地頭 室町幕府尾張国守護 1336年 中条秀長 三河国高橋荘地頭 1339年 高師泰 三河国菅生郷 1351年 土岐頼康 1388年 土岐満貞 1391年 一色詮範 三河守護 1392年 畠山深秋 1393年 今川仲秋 今川貞世兄弟 1398年 今川氏兼 今川貞世兄弟、三河国須美保(西条吉良氏領)政所、三河国幡豆郡吉良西条、今川、一色のうちで、今川常氏と父・範国の旧領を安堵される 1398年 畠山基国 1400年 斯波義重 尾張国海東郡地頭 中条家平 三河国高橋荘地頭 中条頼平 三河国高橋荘地頭 中条景長 三河国高橋荘地頭 中条長秀 三河国高橋荘地頭 中条詮秀 三河国高橋荘地頭 中条満平 三河国高橋荘地頭 尾張国海東郡分郡守護 一色詮範 三河守護 一色義貫 三河守護 一色教親 尾張国知多郡分郡守護 一色詮範 三河守護 一色満範 三河守護 一色義貫 三河守護 一色義直 一色義遠 一色教親 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734194482/577
578: 名無しさん@恐縮です [] 2024/12/18(水) 22:33:41.08 ID:hTiV61ug0 尾張国海東郡は津島があるところで、ノビナガも津島の近くで生まれたわな その海東郡は三河武士の植民地 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734194482/578
579: 名無しさん@恐縮です [] 2024/12/18(水) 22:50:35.13 ID:hTiV61ug0 >>574 清和源氏、清和天皇の悠紀田が何処だか知ってるか? 答えは三河国幡豆郡 清和天皇は皇女たる孟子内親王に三河国幡豆郡の国衙領を一身田として与え、後に成立したのが吉良氏の吉良荘だ 要するに吉良荘は清和天皇ゆかりの由緒正しい荘園なわけだな 平安末期の領主は崇徳院正室たる皇嘉門院が領家であった コレに源頼朝と足利氏が絡んでくる 崇徳院は三河縁故者であり、恐ろしい事に崇徳院の妾の従兄弟は、源頼朝と初代源姓足利氏の足利義兼 草薙の剣を管理下に置く三河の藤姓熱田大宮司家の血を引く源頼朝と足利尊氏を崇徳院が操って皇室に災いをもたらし続けたわけだ 崇徳院と三河 中宮 皇嘉門院(三河国吉良荘領家、兄弟に九条兼実(三河国知行国主)) 妾 兵衛佐局(三河の藤姓熱田大宮司家か、源頼朝の親類(吾妻鑑))→重仁親王(乳母は池禅尼(三河守頼盛の母)) 妾 女子(源師経(三河権守)室)→女子(崇徳院妾、源頼朝・足利義兼従兄弟) 源頼朝の母親の姉妹の子供、頼朝の従兄弟が崇徳院の妾になっている もう一人の妾、兵衛佐局も三河の藤姓熱田大宮司家出身説があるそうだが、その子供の重仁親王の乳母は池禅尼 池禅尼の息子が三河守頼盛だ 吉良荘は崇徳院の正室、皇嘉門院領で、寄進したのは源頼朝、足利氏の母方、三河の藤姓熱田大宮司家ではないかと言われている 関西がどうのこうの、大阪がどうのこうの、底浅いんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734194482/579
580: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/12/18(水) 23:20:45.62 ID:c0VQ8Buk0 >>579 ぐぐったけどお前の書き込み全部的外れで大ウソだったわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734194482/580
581: 名無しさん@恐縮です [] 2024/12/18(水) 23:21:58.25 ID:FCRTUL6v0 モノを知らんカッペギャーギャー暴れてとるが、、 三河なんて群馬発祥の徳川家に占領されただけの群馬の植民地やんw 江戸は群馬の徳川家が作った そして徳川家は江戸・水戸藩・会津藩でがっぷり北関東をかため 中でも会津藩は京都守護職として京都を支配統治し藩主松平家は 孝明天皇に贔屓され華族となったのであった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734194482/581
582: 名無しさん@恐縮です [] 2024/12/18(水) 23:26:08.94 ID:FCRTUL6v0 徳川家は群馬発祥だが 現天皇陛下は東京生まれ東京育ち その母君の美智子様は群馬の御出身 奥様の雅子様は新潟系東京人 日本の現代の朝廷のトップ内閣総理大臣もほとんど北関東出身 ちなみに日本で一番最初に学校ができたのは栃木の足利学校 茨城の水戸学も有名 北関東は日本のアカデミック発祥の地なのである。。 三河なんぞ学校のガの字すらない学問後進村w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734194482/582
583: 名無しさん@恐縮です [] 2024/12/18(水) 23:27:18.07 ID:FCRTUL6v0 そりゃ次期天皇陛下も大学いくなら北関東って 憧れるやろな?茨城のつくば大学にwwwwwwwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734194482/583
584: 名無しさん@恐縮です [] 2024/12/18(水) 23:34:22.69 ID:FCRTUL6v0 >>545 ソニー創始者の片割れの井深大の祖先は会津藩の家老で白虎隊に親戚がいたのは有名 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734194482/584
585: 名無しさん@恐縮です [] 2024/12/18(水) 23:40:44.16 ID:FCRTUL6v0 結局日本の文化や歴史って現代の近畿である武蔵を中心とした関東の血に他ならないのだ 天皇陛下も東京生まれ東京育ち その母君の上皇后の美智子様は群馬の御出身 奥様の雅子様は新潟系東京人 日本の士農工商の最高峰身分の武士の頂点の徳川家は群馬発祥 戦艦も 戦艦武蔵>>>>>>戦艦大和wwwwwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734194482/585
586: 名無しさん@恐縮です [] 2024/12/18(水) 23:50:02.79 ID:FCRTUL6v0 戦艦三河なんてお笑いすらならんwwwwww ザッコすぎでのうw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734194482/586
587: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/12/19(木) 01:23:53.59 ID:UXmNqEug0 >>41 池沼アンチの◯◯◯主が沸いてたのだな 気持ち悪い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734194482/587
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.162s*