[過去ログ]
【テレビ】ナイナイ岡村隆史「僕はホンマに『サッポロ一番 塩らーめん』が最強やと思ってる」 [湛然★] (1002レス)
【テレビ】ナイナイ岡村隆史「僕はホンマに『サッポロ一番 塩らーめん』が最強やと思ってる」 [湛然★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734557427/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
855: 名無しさん@恐縮です [] 2024/12/19(木) 10:37:31.80 ID:tP6bY3NH0 醤油なら袋麺カップや店にしろだいぶ選択肢が広いから分散するけど 塩ラーメン食べたいなで気軽に行けるいい塩梅の店って意外とないから そうなるとサッポロ一番塩の優位性がけっこう高くなるよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734557427/855
856: 名無しさん@恐縮です [] 2024/12/19(木) 10:38:10.56 ID:3DRDjp1j0 >>853 どん兵衛もストレート系になったら美味しくなくなった 結局ちぢれ麺の赤いきつねか緑のたぬき買っちゃう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734557427/856
857: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/12/19(木) 10:38:20.11 ID:Md0WIJ7u0 同じく昔からある出前一丁の人気はどうなんだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734557427/857
858: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/12/19(木) 10:39:38.66 ID:sRJuAqTu0 サッポロ一番塩よりトップバリュの5袋塩ラーメンの方がうまい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734557427/858
859: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/12/19(木) 10:40:11.51 ID:hb7CYBeY0 揚?はスナック菓子の延長として美味い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734557427/859
860: 名無しさん@恐縮です [] 2024/12/19(木) 10:40:37.59 ID:2Gfp6X8Y0 味噌とかいうサッポロ一番界の面汚し http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734557427/860
861: 名無しさん@恐縮です [] 2024/12/19(木) 10:40:44.22 ID:X3wjRzMh0 >>854 結局具無しラーメンで満足出来るのが羨ましいって話になっちゃうね 岡村も卵のみやもんな それが俺には厳しい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734557427/861
862: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/12/19(木) 10:41:00.18 ID:Md0WIJ7u0 >>814 実はスープそのまま使ってたりして http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734557427/862
863: おチンポ三等兵 [sage] 2024/12/19(木) 10:41:59.02 ID:GZvLf1i80 スープ飲むのはアカンやろ 早死にするで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734557427/863
864: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/12/19(木) 10:42:08.93 ID:aN+PbMCj0 >>857 日清や明星はカップ麺のほうがおいしいね。サッポロ一番は袋麺のほうがいいね、カップスターはいまいち。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734557427/864
865: 名無しさん@恐縮です [!donguri] 2024/12/19(木) 10:42:27.97 ID:utVQ2o9o0 憲武ならCM奪えると思ってんのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734557427/865
866: 名無しさん@恐縮です [] 2024/12/19(木) 10:42:36.48 ID:Kdpkg0eu0 マルちゃんの塩>ラ王の柚子しお>ポロイチの塩 うちの購入頻度はこうだな メインはマルちゃんでたまにラ王 ポロイチは超特売してたら買うかなー、でも年に一回くらいだわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734557427/866
867: 名無しさん@恐縮です [] 2024/12/19(木) 10:43:32.51 ID:VWE8QXTr0 結局化学最強、開発に何億も使ってるしね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734557427/867
868: 名無しさん@恐縮です [] 2024/12/19(木) 10:43:33.39 ID:3DRDjp1j0 >>858 製造は日清だからな 本家日清の袋麺ってあんま売れてないイメージだが トップバリュは製造は大手が多いから結構安くついたりする お茶のティーバックか伊藤園とか カップラは明星だっけか 発泡酒のバーリアルも韓国から麒麟に代わってちょっと上手くなった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734557427/868
869: 名無しさん@恐縮です [] 2024/12/19(木) 10:43:37.83 ID:EMRF2yeQ0 岡村ってすべてにおいて今さら?っていう発言が多過ぎるよな サッポロ一番塩ラーメンだって10年以上前からいろんな番組で ダントツ人気なのは常識だろうに コロナの時も映画「コンテイジョン」がそっくりって言ってたが ネット他ではコロナが流行した直後からその話題が出てたのに 岡村はそれから3ヶ月くらいして「そっくりやわコワいわぁ」って ラジオで得意げに言ってたw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734557427/869
870: 名無しさん@恐縮です [] 2024/12/19(木) 10:43:38.27 ID:X3wjRzMh0 >>856 どん兵衛の乾麺のもまだあるんちゃう ただ値上がりしてめちゃ高くなった 安い廉価版みたいなのも売ってるけどそれは美味しくないんだわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734557427/870
871: 名無しさん@恐縮です [] 2024/12/19(木) 10:44:07.86 ID:rezXSEVM0 サッポロ一番塩って、昔はもっと人工的なスープの味だった記憶が でもそれが美味かったんだよなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734557427/871
872: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/12/19(木) 10:45:14.57 ID:8aP+ywNQ0 >>857 出前一丁はたまに食べたくなる チキンラーメンはさすがにないけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734557427/872
873: 名無しさん@恐縮です [] 2024/12/19(木) 10:45:22.45 ID:h6ds6UUT0 パンサー向井だっけ?バカリズムだったかこの辺区別つかないんだけど 同じこと言ってたな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734557427/873
874: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/12/19(木) 10:45:37.40 ID:aN+PbMCj0 でもさっき業務スーパーでタイ国産のグリーンカレーヌードルの袋麺買ってきたわw Yumyumってやつ。5袋298円だった。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734557427/874
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 128 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s