[過去ログ] 【テレビ】いま日本のラーメン文化がピンチ!?『クローズアップ現代』が全国各地のラーメン店を徹底取材 [湛然★] (617レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
224
(1): [sag] 02/07(金)09:25 ID:wutJTizD0(1) AAS
>>220
ただの味覚音痴
225: 02/07(金)09:25 ID:+DB82tWw0(1) AAS
知らんがな
226: 02/07(金)09:25 ID:wokqhmCq0(1) AAS
NHKに篠原呼べ!
227
(1): 02/07(金)09:25 ID:AkvXJTv10(1) AAS
ラーメンというと塩分高いからやめようって思うかも知れないけど
スープ残せるからハンバーガーとかサンドイッチより塩分低いんだよな
228: オークションハウス安倍晋三 02/07(金)09:28 ID:DzOzB9EK0(1) AAS
路駐を生む常習犯だったし、今でも下水道に負荷かけてるとかあるかもしらん。
匂いは周囲が臭くなるし滅ぶべし
229: 02/07(金)09:29 ID:9Kb5W5P10(2/2) AAS
>>195
思い出した!
亡くなったのは阿藤快さんだ
似たような苗字なのになぜ差がついた
230
(1): 02/07(金)09:30 ID:RltjBvHY0(1) AAS
ラーメン、つけ麺
231: 02/07(金)09:30 ID:isSnRQjf0(2/4) AAS
市販のチャーシューがハムのうちは外食がメインになるな
232: 02/07(金)09:30 ID:rAbZcuzz0(1) AAS
外食でラーメンは魚べいでしか食べない しかも締め的に食べるって感じ 結構美味い 
233: 02/07(金)09:31 ID:lpdOQEaS0(2/2) AAS
>>230
君、ブサ面
234: 02/07(金)09:33 ID:hQssCYn00(1/2) AAS
>>227
ハンバーガーも半分残せばええやん
235: 02/07(金)09:36 ID:9ndNe2Rl0(3/3) AAS
>>144
まだテレビをみんなが見てた頃から犬とラーメンは鉄板企画なんだよ
236
(1): 02/07(金)09:39 ID:jkWfGw490(1) AAS
>>71
辛ラーメンって旨味かなり強いよ
牛肉?牛骨?みたいな
韓国も韓国料理あんまり好きじゃないけどイギリス住んでた時に辛ラーメンばっかり食べてた
日本食は基本高いんだけど、なぜか辛ラーメンはどこのスーパーにも置いてあるし安いんだよね
辛ラーメンに野菜たくさん入れるかチーズとウインナー入れるかして食べてた
237: 02/07(金)09:40 ID:WP+4A2Nq0(1) AAS
変なこだわりのラーメンとかいらんねん
シンプルな鶏ガラスープと安っぽい細麺
そこにうっすいハムみたいな焼豚とネギがちょっと乗ってりゃいい
350円ぐらいで
これがみんなが望んでるラーメンなんよ
238: 02/07(金)09:43 ID:yi5VGNJA0(1) AAS
自分で作るケミカルラーメンが一番美味いわ。いろんな調味料とかとも組み合わせられるし、時には要らん化学調味料とか省けるし
239
(1): 02/07(金)09:49 ID:lCfg1sJ20(1) AAS
立そば屋も唐揚げ屋も潰れまくり
ラーメン屋に限らず外食業全体が疲弊してる

原価ケチった新展開ばかりなせいで、
新規の店もだいたいうまくない
240: 02/07(金)09:52 ID:FLYOLOwL0(1/2) AAS
あれ?
241: 02/07(金)09:53 ID:FLYOLOwL0(2/2) AAS
>>236
思い出補正かと
242: 02/07(金)09:53 ID:vHOALiQf0(1) AAS
>>224
味覚音痴って言うやつに限って「有名店」とか「有名料理人」って権威に弱くてすぐに騙されるタイプ。
中国産の食材で料理を出されても有名店なら「美味しい!」って絶賛しそうw
243: 02/07(金)09:57 ID:WJVWubPC0(1/3) AAS
>>220
ジジイのノスタルジー
1-
あと 374 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s