[過去ログ] 【Panasonic】Let'snote R/T/W/Y【Part59】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962(1): 05/01/09 20:31 ID:??? AAS
>>946
液晶どこが悪いと言われてるの?
963(1): 05/01/09 20:34 ID:??? AAS
>>962
暗いのと、モノによっては輝度ムラが激しいのだ。
964(1): 05/01/09 20:36 ID:??? AAS
>>963
仕事だと気にならないのはどうして?
965(1): 05/01/09 20:37 ID:??? AAS
>>964
外部ディスプレイにつないでいるから。
966: 05/01/09 20:44 ID:??? AAS
>>965
なんだよ、それ。
967: 05/01/09 20:48 ID:??? AAS
なんかチャットみたいなスレだな
968: 05/01/09 20:49 ID:??? AAS
>>946
何で値段あがってんの?
969(1): 05/01/09 20:51 ID:??? AAS
>>928
Y2だけ搭載液晶が型落ちなの?
970: 禿げ2005 05/01/09 21:05 ID:egTEd6N6(2/2) AAS
>>969
調査では全部型落ち。
明らかに輝度が低いのは売り場でも確認できるでしょう。
液晶は代えないまでも、バックライトの技術をどっかからか持ってこないと
どうしようもないのは事実。ユーザーがいくら擁護しても変えられない事実。
Y1が登場したときに唯一「残念」だった点が、Y2に引き継がれている。他機種も
同じ。
カンデラでは2.5-3倍程度最高輝度が違うから、そんな型落ち液晶を使いたいとは
思わないんだよね。
それに動画再生(DVD)させたときに明らかに優劣が出る。たとえばTypeTにしても、
省4
971: 05/01/09 21:10 ID:??? AAS
14インチのSXGA+ってまともな液晶がないんじゃないの?
RXも評判悪いし。
972: 05/01/09 21:12 ID:??? AAS
>Y1が登場したときに唯一「残念」だった点が、Y2に引き継がれている。
この一言で一気に説得力が失われている。
973: 05/01/09 21:14 ID:??? AAS
確かにY1って無かったわな
974(1): 05/01/09 21:17 ID:??? AAS
そもそもパソコンの液晶の質の良し悪しを、DVDの再生を基準をにすることがおかしいと思う。
975: 05/01/09 21:19 ID:??? AAS
パソコンをエロDVD再生機としか使ってないんじゃね?
976: 05/01/09 21:20 ID:QhRL4DuP(1) AAS
現物触っておこうと思って電機屋回ってたら、
W2が182000(プラスポイント6000円分)で売ってるの見つけた。スーパーマルチドライブの方でも191000円。
明らかに他より安くてネット通販並み(というより以上だな)だと思うんだけどこれは買いかな。
外部リンク[asp]:www.kakaku.com
977: 05/01/09 21:20 ID:??? AAS
ついでに、エロDVDに最適なノートを教えてください
978(2): 禿げ2005 [ ] 05/01/09 21:28 ID:??? AAS
>>974
DVD再生用途が牽引してるPCの需要を、見てないから言える発言。
全ての会社がデジタル家電との融合を目指している昨今、
時代遅れも甚だしい。
いずれBBが普及すればテレビもPCで見る時代は来る。そのときに
再現性や輝度が低ければどうしようもない。
979: 05/01/09 21:28 ID:??? AAS
VAIO Y
980(1): 05/01/09 21:35 ID:??? AAS
エロDVDがメインなら重要なのは解像度よりも発色だろう。
発色が悪いと肌色がかなり不自然だからだ。
ところでそろそろ誰か次スレを。ここだけはテンプレが面倒くさいので私は勘弁。
981: 980 05/01/09 21:37 ID:??? AAS
解像度じゃなくて視野角ね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s