[過去ログ] 【Panasonic】Let'snote R/T/W/Y【Part59】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
817(7): 05/01/08 18:28 ID:??? AAS
>>814
CF-R3の仕様見れ。
>>815
>というか、ライセンスについては、ウインドウズをインストールする時点で
>発生しているわけだから、希望者にはCD-ROMで配布すべきだと思う。もちろ
>ん有償で・・・。3000円程度だろうなと思う。
CD-R積んだノートパソコンでもユーザーがリカバリCD作成するようになってます。
販売はMSのライセンス内容が変わらないと無理でしょう。
有償でも当然無理、というか逆に問題になります。
>メーカ保証は、どうでも良いけど、HDDを換えるのはユーザーの自由でしょう。
省9
822(1): 05/01/08 19:03 ID:??? AAS
>>817は丁寧に書いてるが、意見が偏ってるなぁ
ただ>>815を否定したいがために書いただけで、内容があっているとは言いがたい
830(2): 05/01/08 19:41 ID:??? AAS
>>817
現にこの前ここに1stPCとしてR3を買ってCDドライブ無い々言っている香具師が居たような
831: 817 05/01/08 19:55 ID:??? AAS
>>830
自分は1stで買うことも同時に外付けドライブ買わないことも否定してませんが。
そういうことは>>815に言ってください。
833(2): 815 05/01/08 19:59 ID:??? AAS
>>830
そいつは、おかしい。
>>817
で、私、購入前なのですが、仕様では何と書いてあるんでしょうか?
入手可能な主な仕様をすみからすみまで読みましたが、HDDを取り替える時に
OSはどうすればよいか記載が無いので、あなたが言いたいことが全然分かり
ません。
850(1): 05/01/08 21:44 ID:??? AAS
うーん。上からゆっくり読んだけど
815>>>超えられない壁>>>>>>>>>>817
かな。OSのライセンスの権利は保護されるべきだ・・・ということか。
>>848
切れちゃいかんよ。餅つきなさい。
まあ、今までは一般的には、純正の外付けだけを保証して、リカバリ付
けてたんだから、815の主張は大きくは外れていないと思われ
860(2): 817 05/01/08 22:32 ID:??? AAS
>>858
だれもまんせーしてませんが、絶対ともいってないし。
(決められた規約は誰が作った物であれ紳士的に守るべきだと思ってるけど)
くそまじめといわれれば返す言葉もない。
単にメーカー側の考えが分かる仕事をしてるのでパナとか関係無しに
そちら側に偏った意見になってたかな。
だだっ子とメーカーなら当然メーカーに付くし。
他メーカーの話であっても同じ流れだと思う。
862(1): 05/01/08 22:38 ID:??? AAS
>>817
ここは2ちゃん、空清め
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*