[過去ログ]
MI/PIザウルススレッド Part18 (1002レス)
MI/PIザウルススレッド Part18 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1258771235/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
599: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2015/09/26(土) 23:44:50.56 ID:NCJizqRu0 >>598 blackberryであのスライド型が出そうですね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1258771235/599
600: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2016/01/09(土) 14:09:19.81 ID:ZLGCr+yU0 年末に掃除したらMI610とC1とE1が出てきた。 610は電源入らず廃棄。 SL3200も持ってるけど、オクでもザウはもう値が付かないみたい。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1258771235/600
601: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2016/01/11(月) 19:42:44.82 ID:wmcjIiQa0 >>600 こっちもL1とかE25DCどうしようか悩んでる 行先はドフかな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1258771235/601
602: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2016/01/12(火) 19:03:05.73 ID:OW5qc3UT0 その手のMIがハードオフにあるとついつい連れ帰ってしまう。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1258771235/602
603: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2016/01/12(火) 19:22:23.71 ID:TbKOQW910 この間ハードオフで540円で連れ帰ったE1にはゼビウス入ってたよ あれ確か2000円ぐらいしたよね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1258771235/603
604: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2016/01/16(土) 13:29:47.99 ID:2GHIeaJq0 C1以降のMIはMORE入ってないと使い物にならないもんな。 せめて互換性くらい持たせいおいてくれればよかったものを。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1258771235/604
605: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2016/01/16(土) 17:48:16.42 ID:FXt6X8eY0 E25DCは就寝前の読書機に使ってる。 現役時代に購入したザウルス文庫がたくさん入ってるし青空文庫も。 E1とC1は引き出しの肥やし状態。 けど何だか捨てられない。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1258771235/605
606: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2016/01/17(日) 13:51:07.03 ID:dOLse64B0 捨ててもたいしてスペースがあかないしな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1258771235/606
607: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2016/01/17(日) 17:42:00.64 ID:Q/QJ5P3p0 うむ。 で結局捨てずにいる http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1258771235/607
608: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2016/01/17(日) 18:02:12.74 ID:OTKPcABL0 E25DCの筐体でスマホ出してくんねーかなぁ。 画面も静電式じゃなく細いタッチペン使ってピンポイントタッチできる感圧式で。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1258771235/608
609: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2016/01/17(日) 22:47:43.20 ID:aFrw81U20 >>605 俺のC1はまだ現役。androidはまともなデータベースアプリが中々無いなかでPDIIはまだ使えてる。 反射型カラー液晶は今の技術でリファインすれば書籍リーダーとして目に優しい端末が作れるだろうに勿体ないとつくづく思う。 それ以前に当のSHARPがどうしようもなくなってるのが全く残念だが。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1258771235/609
610: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2016/01/18(月) 06:31:29.10 ID:k0F5dwqk0 うちもE21が現役。当時からよく言われていたが、WMもアイホンも泥井戸もPIMがろくでもない。何度もザウから移行しようとしたが無理。 郵便番号入れるだけで住所が入るという簡単なことすらまともにできるのはザウだけだった。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1258771235/610
611: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2016/01/19(火) 13:32:10.07 ID:R+bWUbKl0 そうなんだよね。 ZAUのソフト面はよくできていて、ハード面とのバランスが絶妙だった。 まぁ色々な理由でMIシリーズは限界だったんだろうけど、SLシリーズに移行してからPDAとして終わった気がする。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1258771235/611
612: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2016/01/22(金) 01:35:59.25 ID:+zZCTGlw0 >>611 SLは面白い機械だったけど確かにMIほどの気軽さは無かった。 何が何でもメモリは保持してる堅牢さと安心感はMIの最高の長所だった。 まだ当分使う。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1258771235/612
613: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2016/01/23(土) 20:02:26.26 ID:qp6dHhId0 SL買ってみたけど結局PIMとしては使わず(カレンダー見るくらい)キーボードを使った メモ取りとあとはもっぱらブラウジングだったなあ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1258771235/613
614: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2016/02/06(土) 02:31:55.70 ID:a47/8SQu0 SLは電子手帳というより小さなPCだったんだよな。 多機能だけど、細切れ使用の多い電子手帳とは勝手が違った。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1258771235/614
615: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2016/02/22(月) 18:46:08.82 ID:F+v00hK00 今でも SLザウルスの筐体で 最新のAndroidが動いてくれれば!って思う。 ま、それはないものねだりなんで せめてAndroidでもiOSでもかまわないから PIザウルスのPIMだけでも移植して欲しいな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1258771235/615
616: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2016/02/23(火) 01:57:08.18 ID:dO3scl+20 PIなのかよw まぁあれも人間味が有って良かったけどね鳩時計とかハネダさんとか。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1258771235/616
617: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2016/02/29(月) 11:22:57.44 ID:IQiXOuWY0 MI25DCの筐体でアンドロイドスマホ作ってくれたら買う http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1258771235/617
618: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2016/02/29(月) 11:30:39.88 ID:1Qh5kQ9f0 Foxconn Zaurus 発売まだか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1258771235/618
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 384 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s