[過去ログ] EMOBILE GP02 vs SoftBank 007Z (466レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
422: 2014/01/12(日)17:32 ID:???0 AAS
早くフリー化したいです007z
423
(2): 2014/01/12(日)20:42 ID:???0 AAS
なぁ007Zをフリー化してBIC SIMで使い始めて1ヶ月になるんだけど年末くらいから調子おかしくて
郊外に住んでるんだが山手線内に入ると圏外になるんだ。なんだこれw
どうせ他に使い道のないルーターだし買い替え選定するから構わないが
今は昼休みに職場の近所のwi2スポットまで行ってちまちま通信してるのが空しいしクソ寒ぃ

似たような奴で解決した奴誰かいない?いないよなw
424: 2014/01/12(日)20:44 ID:???0 AAS
そんなことよりフリー化したい007z
425: 2014/01/12(日)20:52 ID:???0 AAS
精神的に健常者じゃない奴がいるな
426: 2014/01/12(日)20:56 ID:???0 AAS
(・∀・)
427
(2): 2014/01/13(月)12:38 ID:???0 AAS
>>423
それ俺も。秋葉原持ってったら圏外になった。
会社は山の手線のちょっと内側だけどたしか大丈夫だったな。
不安定なのかなって思って放置してたけど、他にも同士がいたとは。
428: 427 2014/01/13(月)12:40 ID:???0 AAS
ちなみにSIMはドコモのXi+moperaだから、SIMは関係ないかもね。

あと別件だけど、表示がNTT DOCOMOとDoCoMoのときあるのが気になる。
iPhoneでNTT DOCOMOとJP DOCOMOがあるのと同じなのかな?
429
(2): 2014/01/13(月)13:06 ID:???0 AAS
そもそもこの端末をフリー化して安定して使えると思ったのか
周波数帯同じなだけだぞ
430: 2014/01/13(月)13:08 ID:???0 AAS
それもzteだしなw
431: 2014/01/13(月)23:45 ID:???i AAS
>>429
SIMロック解除前は使えなかったW-CDMA Band1(2100GHz帯)が開放される

ということじゃないの?
432: 423 2014/01/14(火)00:40 ID:???0 AAS
>>427
まさか俺だけじゃないとはむしろびびった

>>429
そりゃ使えれば儲け物、な感覚でフリー化したんだが
田舎な地元で使えて喜んだら都心では使えないなんて予想外だぞw

どうせ勤務中は使わないし、休憩中だけ寒空でwi2すれば事足りるってのが悩ましい
433: 2014/01/17(金)01:18 ID:???0 AAS
芋規制のため、仕方なくSIMを007Zに戻して使っているが。
DATA MAINでネットを見てると凄くストレスを感じるんだよな。
Chromeでタブを三枚くらい同時に開くと何時迄も読込中だし。
434: 2014/01/20(月)18:34 ID:???0 AAS
今日解約してきたわ。2年間よく動いたわ
435
(2): 2014/02/11(火)16:46 ID:???0 AAS
007Z今だに使ってるやついるの?
436: 2014/02/11(火)17:02 ID:???P AAS
>>435
SIMだけ使ってる
あと数ヶ月の運命だけど
437: 2014/03/17(月)15:18 ID:/OzBa5kg0(1) AAS
007Zが2年経ったので自分はイーモバGL09Pに乗り換えた
GL09Pは評判悪いが、7G制限が問題なく007Zに慣らされた自分には
300円安くなってまぁ良かった
438: 2014/03/18(火)01:28 ID:???0 AAS
ああ山の人なんだw
(ヾ(´・ω・`)

>>435
え?007zのフリー化の研究中だよ!w

達観しとるねえw
439: 2014/04/02(水)14:47 ID:???0 AAS
俺の芋規制回避方法

iPad+GP02でモバイル接続
さらにVPNで自宅LANに接続
自宅LAN経由で2chに書き込み

こうすると外にいながら自宅でネットやってるのと同じ事になる
いちいち外出先から自宅のPCをリモート起動してやるのが面倒だが
2chが使えないとネットの楽しみが半減しちまうからなぁ
440: 2014/04/02(水)14:49 ID:???0 AAS
その維持費で浪人が買えそうだがw
p2も復活??みたいだしw
441: 2014/04/03(木)13:54 ID:???0 AAS
GP02にバスタブバッテリー(5000円)付けたら、
電源入れっぱなしにしても
丸一日以上経っても電池が切れなくなった
待機状態なら2日くらいもちそう、すげぇ
1-
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s