[過去ログ] 【GMO】とくとくBB高速モバイル【くまポン】11枚目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
382: 2012/03/20(火)13:11 ID:???0 AAS
>>375
番号入力して次ページに移っただけで名前と住所が自動的にでてきたときは便利だなと思ったw
383: 2012/03/20(火)13:15 ID:???0 AAS
株主番号を適当に入れるだけで株主名簿のできあがり・・・?
384: 375 2012/03/20(火)14:13 ID:5o+saKQRP(2/4) AAS
>>381
それは別の入口から入れ
ちなみに3/31までの嫁の株主優待。
株主優待事務局の指示に従い嫁との家族証明(住民票のコピー)
送ったらOKだった。(それ送るまで手続き保留)
但し適用されるまで一ヶ月かかった。今から家族分間に合うかは不明
385: 375 2012/03/20(火)14:15 ID:5o+saKQRP(3/4) AAS
ちなみに家族証明書類はコピー可。
ヤフオクは審査で今も4月以降もアウトかと。。。
386: 2012/03/20(火)14:59 ID:???0 AAS
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
優待届いた。
7000円イーモバの利用料金にあてられて
5000円はクリック証券に使えるってことなのか
クリック証券の口座開設しないと5000円無駄になるから登録するか。。
387: 2012/03/20(火)15:19 ID:???0 AAS
クリックのほうは「最高」5000円じゃね?
388(2): 2012/03/20(火)17:48 ID:deY62/p00(1/2) AAS
>>375
ヤフオクで買った後このスレみた。
4月からの優待 名義違ってもとくとくポイント加算されてラッキー!と思ったら、
今後付与される予定の毎月100x20引きますメールが来たorz...
先取りできるだけで結局トータル2000ポイントで同じ
報復?が怖かったのでとくとくBB 5000ポイントは申請してない
とりあえず名義違うというのはGMOに筒抜けらしい
389(1): 2012/03/20(火)17:50 ID:deY62/p00(2/2) AAS
ちなみにクリック証券も申請していない SBI証券使いだし。
390: 2012/03/20(火)17:58 ID:OcEoo3vi0(1) AAS
>>388
昔から株の名義人はGMOに筒抜けだったと思われ。
たぶん昔は見て見ぬフリしてたけど見過ごせないほど
ヤフオク他人名義増えたからはじくように運用変えたかと。。。
システム的には昔から変わってなくて運用を厳しくしただけの予感。
今回のシステム改変はより他人名義をはじくのにシステム面でチェック楽にしただけかと。。。。
391: 2012/03/20(火)18:01 ID:5o+saKQRP(4/4) AAS
>他人名義をはじくのにシステム面でチェック楽にしただけかと。。。。
いかにもネット企業らしい素早い対応
392: [age] 2012/03/20(火)18:05 ID:???0 AAS
くまポン最高!!
393(1): 2012/03/20(火)20:52 ID:???0 AAS
クマぽんのシムをS51SEに入れて使ってる
!マーク以外は概ね満足してる
これで通話出来れば最強なんだけどな。
今からでも+500円(無料通話無し)で追加プラン出ないかな。
ドコモ解約するのに
俺の生活圏ではドコモは不要だと最近気がついた。
394: 2012/03/20(火)22:09 ID:???0 AAS
>>393
050plus でもいれるんだね。
電池が不安だけどwww
395(4): 2012/03/21(水)08:02 ID:???0 AAS
AA省
396: 2012/03/21(水)08:06 ID:???0 AAS
>>395
抜け道は正規の株主登録の氏と同じであれば家族として見なされる
例:株主優待の氏が鈴木 → 申請者も鈴木◎
397: 2012/03/21(水)08:11 ID:???0 AAS
>>395
現在、オクや金券店の株主優待は基本的に2000Pの価値しかない
398: 2012/03/21(水)08:21 ID:???P AAS
文書偽造で逮捕
399(1): 2012/03/21(水)08:28 ID:???0 AAS
>>395
2000ポイントが取り消されたって報告が合ったよ
とくとくBBにいれちゃって取り消せないから毎月のポイントと相殺するって話
400: 2012/03/21(水)08:31 ID:???0 AAS
>>395
現在もオク等で株主優待が多数出品されていますが
これを購入して申請しても2000Pだけが適用されるだけです
つまり2000円以上で株主優待を購入しても2000円分しか
適用されないので損をしても利益はありません
※株主優待の利用を検討している人はご注意下さい
401(1): 2012/03/21(水)08:33 ID:???0 AAS
100株だけ買って自分用に使えという事かw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 600 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s