[過去ログ] WiMAX VS イーモバイルどちらを選ぶ? (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+0:8) 2014/05/23(金)19:44 ID:???0 AAS
sb安simまだ??w
976: 2014/05/23(金)21:43 ID:???i AAS
7GB規制やっぱキツイな
977: 2014/05/23(金)21:47 ID:???0 AAS
ぶっちゃけ規制無いならどこでもイイよ。
978: 2014/05/24(土)01:11 ID:???0 AAS
通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?10)
2chスレ:mobile
979
(1): 2014/05/24(土)11:53 ID:???0 AAS
UQのやってるWiMAXは新規格でBWAにマッチするものだったが、
今のWiMAX2+はTD-LTEそのものでau(KDDI)のLTEバンドの一部に過ぎないんだよ。

総務省もKDDI(UQ)とSB(WCP)から騙されたらしいw

騙されて電波割り当てた総務省は猛烈にキレててMVNOとSIMフリーを推進しようとしてるらしいw

外部リンク:news.mynavi.jp
外部リンク[html]:k-tai.impress.co.jp
980
(1): 2014/05/24(土)14:01 ID:8v95hdVm0(1) AAS
制限かかると動画が全然見れなくなる
5秒動画が再生されて15秒フリーズするみたいな
月10ギガの速度制限は動画見てるとあっというまに行くから気をつけたほうがいい
とりあえずもう芋場は解約したい
981: 2014/05/24(土)14:51 ID:???0 AAS
>>980
ストリーミングの動画はそうなるよ
時間掛けても全体をダウンロードできないから
読み込んでるんだけど再生が追いついて
再生する分がなくなると止まる
982: 2014/05/24(土)17:50 ID:???0 AAS
通信のWimax エリアの芋
983: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(8+0:8) 2014/05/24(土)20:09 ID:???0 AAS
速度のwimaxなw
984: 2014/05/25(日)01:41 ID:btAccL3oi(1/2) AAS
全ての元凶はSoftBankなんだよな。
通信規制7GBは。
985: 2014/05/25(日)01:44 ID:btAccL3oi(2/2) AAS
>>979
そうか。
他者が無制限にしたらそっちに乗り換えるよ。
986: 2014/05/25(日)03:02 ID:w7JlVAc40(1) AAS
何処が無制限にする予定なの?
987: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8) 2014/05/25(日)05:27 ID:EoIPOBtH0(1/3) AAS
いや固定でも無制限なんてないよw
無銭いや無線なら尚更w
988: 2014/05/25(日)15:44 ID:/X2UpRC5i(1) AAS
WiMAX無制限だろ
989: 2014/05/25(日)15:49 ID:yYDra7Cl0(1) AAS
WiMAX 2018年まで無制限(2018年終了)

WiMAX2+ 最初の2年間無制限
(スマホと紐付け契約の場合はずっと無制限)

芋 予定なし
禿 予定なし
茸 予定なし

ざっと調べたら現時点はこんな感じだけどこの業界進歩早いから2年後は別会社出て来てるかも。
まぁ今が1番大事だが。
990: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+2:8) 2014/05/25(日)16:12 ID:EoIPOBtH0(2/3) AAS
2年後なんて誰も分からないw
991: 2014/05/25(日)17:52 ID:UsoqxMbr0(1) AAS
WiMAXしか無いのか。今の段階で。
992: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(6+2:8) 2014/05/25(日)18:02 ID:EoIPOBtH0(3/3) AAS
芋は逝くw
993: 2014/05/26(月)10:13 ID:2ofaRE1o0(1) AAS
WiMAXの昔使ってたポケットルーターがあるから再契約しようか迷うが悪禁されてるっけ?
994: 2014/05/26(月)16:15 ID:ipqbXu3l0(1) AAS
>>933
アク禁だけはその時その時で変わる。
そのプロバイダの奴が悪さしないことを祈るしかない。
てかWiMAXっていうよりどのプロバイダかによるんじゃ?
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s