[過去ログ] UQ WiMAX 104 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
540: 2012/05/10(木)01:47 ID:LT2/EuG50(2/6) AAS
>>539
移動もしたいんだよ
541
(1): 2012/05/10(木)01:49 ID:???0 AAS
wifi足せ
542: 2012/05/10(木)01:52 ID:LT2/EuG50(3/6) AAS
>>541
自宅でWi-Fiも使ってるよ。実家にルーターを持っていったときに性能に不満を感じる。
543: 2012/05/10(木)01:54 ID:???0 AAS
もうドコモしかない
544: 2012/05/10(木)02:40 ID:???0 AAS
>>539
賃貸で工事できないんだよ
545: 2012/05/10(木)02:44 ID:???0 AAS
adslで十分
546: 2012/05/10(木)10:04 ID:???0 AAS
>>538
8000はWi-Fi出力弱いので有名だよ。
二階にある8000で一階では繋がらない、WM3500R、WM3600Rは繋がるって話は散々出てる。
547: 2012/05/10(木)10:06 ID:???i AAS
>>538
決め手がないからこそ複数の会社がサービスしている。
一年縛りしかないWiMAXで妥協する手もある。
548
(1): 2012/05/10(木)10:12 ID:???0 AAS
同じ家の中に居て弟のイーモバの方が電波入り良いんだよな
549: 2012/05/10(木)10:23 ID:IMZPLCbgP(1) AAS
まだアクキンなのかよ
うんこ
550: 2012/05/10(木)10:27 ID:???0 AAS
>>548
それはおいてる場所が悪いだけだお
ワイマックソ基地局がある方角からなるべく壁を挟まないような場所にルーターを置かないとダメだお
芋は基地局のある方角からおいてる場所の間に壁があっても割と入るんだお
551
(1): 2012/05/10(木)10:38 ID:???P AAS
ハサミで爪切るような話だね
552: 2012/05/10(木)12:21 ID:???O携 AAS
物理法則は覆せない
553
(1): 2012/05/10(木)12:30 ID:???0 AAS
はっきり言ってLTEも4Gも今は過渡期すぎる
それを2年契約とか無理がある
現時点での一番の選択は
今年1年はWiMAXの一年縛りで乗り切って
来年に見極めるのが一番いい

特に芋で2年はあやうすぎる
2年契約するならせめて携帯キャリア提供のものがいい
芋なんか2年後存在してるかすら怪しいもんだ
ま、それについてはWiMAXも同じだがw
554
(1): 2012/05/10(木)12:46 ID:???O携 AAS
富士スピードウェイでモバイル ルーター最速決定戦!
外部リンク:ascii.jp
今回の結果から富士スピードウェイの オススメを選ぶとすると、ずばり EMOBILE LTEだ。
555: 2012/05/10(木)12:54 ID:???P AAS
最近芋のステマが目に余る
556: 2012/05/10(木)13:08 ID:???0 AAS
糞MAXのくせに規制すんなや禿
557: 2012/05/10(木)13:20 ID:???i AAS
>>553
同意だ。二年縛りは無理がある。
558: 2012/05/10(木)13:26 ID:???0 AAS
今月契約満了なんだが来月解約したら違約金とられるの?
559: 2012/05/10(木)13:40 ID:???P AAS
まあ、>>554抜きにしても、いい加減UQはサーキットで使えるようにして欲しいもんだが。
ようやく鈴鹿で使えるようになったぐらいだからねえ…
1-
あと 442 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s