[過去ログ] UQ WiMAX 104 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
708: 2012/05/12(土)19:12 ID:???0 AAS
どっちも嫌だな
709: 2012/05/12(土)19:16 ID:???0 AAS
お前がどういう使い方するのかわかんねーのにどっちがいいも何もない
710
(1): 2012/05/12(土)19:25 ID:???0 AAS
226 :非通知さん :2012/05/12(土) 13:14:36.79 ID:RVs4k84N0
LTE端末レンタルする芋ショップ
関西 芋京橋、
関東 芋市ヶ谷、芋上野、芋恵比寿、芋錦糸町、芋自由が丘、芋三軒茶屋、芋八重洲、芋千葉、芋市川(New)
東北 芋仙台

芋ショップ
イー・モバイル 阪急茨木 追加
711: [age] 2012/05/12(土)19:28 ID:???0 AAS
>>710
おいおい、真田虫スレチだろ!

携帯・PHS
2ch板:phs こっちから出て来るな。
712: 2012/05/12(土)19:49 ID:???0 AAS
主にヨウツベとニコ同を月2000動画くらい見る
713
(1): 2012/05/12(土)19:57 ID:???0 AAS
千葉県地方LTE基地局免許
外部リンク:www.tele.soumu.go.jp
714: 2012/05/12(土)19:57 ID:???O携 AAS
>>688
KDDIがおんぶ抱っこしてくれてるからね
KDDIが居なければ絶対に不可能
715: [age] 2012/05/12(土)20:00 ID:???0 AAS
心配せんでも、芋は買収さあ
真田虫は徒労w
716
(2): 2012/05/12(土)20:01 ID:???O携 AAS
>>694
全然違うし
イー・アクセスは元々の本業のADSLは解約止まらず純減街道まっしぐら
固定部門より移動体の収入が3倍位有るし
弱小企業の生き残り策としては大成功だし
717: 2012/05/12(土)20:02 ID:???O携 AAS
>>702
UQはKDDIが水増し出してる
718: [age] 2012/05/12(土)20:03 ID:???0 AAS
>>716
そして最後は、他に買収されるシナリオww
719: 2012/05/12(土)20:10 ID:???0 AAS
買い手のない猫跨ぎUQ www
720: [age] 2012/05/12(土)20:15 ID:???0 AAS
ウィルコムまで買ったsbだしな。芋は格好の餌食に。

uqはkddiが使う。
721
(1): 2012/05/12(土)20:16 ID:???0 AAS
UQが唯一生き残る方法は第二WILLCOMになって禿に買われる事だよ
歩いてる道はWILLCOMが通った道をそのままトレースしてるから
722: 2012/05/12(土)20:18 ID:???0 AAS
>>707
WiMAX使ってたやつは電波云々で芋LTEに変えてるのもいるくらいだね、そういうのはエリアも思ったより広いしバッテリーも持つと言ってるのが多い
723: 2012/05/12(土)20:20 ID:???0 AAS
>>713
茨城は千葉に吸収されたかw
724: [age] 2012/05/12(土)20:20 ID:???0 AAS
>>721
心配なんだね、芋のsb化ww

ハゲタカの後ろ盾、ざまw
725: [age] 2012/05/12(土)20:22 ID:???0 AAS
sb傘下の芋 考えただけでも、wktk出来るww
726: 2012/05/12(土)20:26 ID:???0 AAS
芋関東県別LTE基地局数
茨城県 60局
外部リンク:www.tele.soumu.go.jp
栃木県 33局
外部リンク:www.tele.soumu.go.jp
群馬県 41局
外部リンク:www.tele.soumu.go.jp
727: 2012/05/12(土)20:29 ID:???0 AAS
芋関東県別LTE基地局数
埼玉県 187局
外部リンク:www.tele.soumu.go.jp
千葉県 214局
外部リンク:www.tele.soumu.go.jp
神奈川県 329局
外部リンク:www.tele.soumu.go.jp
1-
あと 274 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s