[過去ログ] 【UQ WiMAX】キャンペーン特典・乗換え情報スレ34【MVNO】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171(1): 2012/05/02(水)03:59 ID:???0 AAS
>>169
外部リンク:www.rakuten-bank.co.jp
これだなw kcじゃないww
172: 2012/05/02(水)04:26 ID:???0 AAS
>>169 >>171
>>163。
173: [ ぜsage] 2012/05/02(水)05:51 ID:???0 AAS
MasterCardかオリコぐらい持てよ。
デビしか持てないなんてまさか
破産組?ww
174: 2012/05/02(水)08:53 ID:???0 AAS
縛りなしマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
175(1): 2012/05/02(水)09:54 ID:???0 AAS
現金払い主義の人もいるだろうにw
クレカなんか使わずに持っていても債務抱えているようなもんだからな
176(1): 2012/05/02(水)10:12 ID:???0 AAS
ソネで
CB15,500円もらって、もし一年で解約したいなら解約金5,000円払った方がお得じゃない?
10,000円も貰えるんだぜ?
ニフだと専用機器しかもらえないし、なぜ皆ニフにするの?
縛られたくないの?
177: 2012/05/02(水)10:16 ID:???0 AAS
ヤマダ3500R即解⇒ビグロ210円5ヶ月
ニフチラシCB5000円1年で今月で解約するんだが
今月申し込みするなら価格曽根を1年で解約するのが良さそうだけど
今は1年で持ち込みだとあまり特典ないんだね
178: 2012/05/02(水)10:26 ID:???0 AAS
>>175
こうしてつれましたね
179: 2012/05/02(水)10:57 ID:???0 AAS
ビクロの14ヶ月12000円CBにしようかな
前にビクロ使ってたことあるけど、同一IDでなければおkみたいだし
180: 2012/05/02(水)11:02 ID:???0 AAS
ビグロ、去年引越しキャンペーンで5,000円だったのに
今年は引越してなくても7,000円くれるのか
181(3): 2012/05/02(水)11:04 ID:???0 AAS
biglobeのクレードル、有料なんだけど必要かな?
もともとついてるケーブルじゃ駄目なのだろうか
182: 2012/05/02(水)11:05 ID:???0 AAS
有る方が楽
183(1): 2012/05/02(水)11:09 ID:???0 AAS
上で楽天カード弾かれちゃって、biglobeで試してみたら楽天カード通ったから、
できるだけ安く済ませようと思ってクレードル無し検討しました。
やはりあった方がいいですか…
カーテンレールに吊るさないとおそらく通信できないので、必要かどうか悩んでいました。
184: 2012/05/02(水)11:10 ID:???0 AAS
クレードルがないと不便なときってどんなとき?
あれ買う必要性ってあるかな
185: 2012/05/02(水)11:11 ID:???0 AAS
それも吊るす
186: 2012/05/02(水)11:15 ID:???0 AAS
>>181
有線LANをわざわざ使うとかなければ不要
187(1): 2012/05/02(水)11:18 ID:???0 AAS
>>183
3600のクレードルって吊るした状態で使えないんじゃないかな?
そんなにガッシリ機器とくっつかないでしょ
188(1): 2012/05/02(水)11:20 ID:???0 AAS
みんな窓のカーテンレールに吊るしてるんだろうな
それでも5Mとか出るからな
ルーターまで届いた電波ってどれくらいの範囲まで届くのだろうか
189: 2012/05/02(水)11:21 ID:???0 AAS
>>187
輪ゴムとかで結べよ
190: 2012/05/02(水)11:22 ID:???0 AAS
>>188
10m程度
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 811 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s