[過去ログ] 【DTI】「ServersMan SIM 3G 100」Part43 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
609: 2013/02/10(日)12:59 ID:???0 AAS
ウジテレビがないとか最高じゃないか
610: 2013/02/10(日)13:00 ID:???P AAS
オレはテレ朝と日テレとテレ東とEテレさえ見れればいいよ
611: 2013/02/10(日)13:02 ID:7cCBMPsS0(5/5) AAS
DTI 3G Unlimitedソフトの速度計測を利用して

ServersMan SIM 3G 100 Limitedモード(100Kbps)での測定結果

12:59

1回目22504ms 26Kbps
2回目21603ms 19Kbps
3回目21007ms 29Kbps

平均速度 24Kbps
省1
612: 2013/02/10(日)13:04 ID:???P AAS
一応俺が見てるのリストアップしとく
テレ朝…お試しかっ! シルシルミシル ビフォーアフター クレヨンしんちゃん
日テレ…志村どうぶつ園 世界一受けたい授業
テレ東…ワールドビジネスサテライト
Eテレ…クッキンアイドルまいん
613: 2013/02/10(日)13:05 ID:???0 AAS
>>608
キー局がないから
NHKと民放をごちゃまぜにした2局しか俺の実家は映らん
614: 2013/02/10(日)13:06 ID:???0 AAS
青森は皆藤愛子が街歩いてても誰も知らないよ
615
(3): 2013/02/10(日)13:15 ID:???0 AAS
>>579
そうしてるよ。他社のターボ分を無駄に使わないように
休みで家に引きこもってる時だけDTIにしてる。
sim入れ替えるのが面倒なので安いモバイルルーターが欲しいw
616
(1): 2013/02/10(日)13:25 ID:???P AAS
>>615
SIMフリータイプのモバイルWi-Fiルーター「AWR-100」9980円で発売
外部リンク[html]:k-tai.impress.co.jp

接続先のプロファイルが25登録済(日本国内+海外)は評価出来る

安いとこがあった 送料込8230円
外部リンク:page6.auctions.yahoo.co.jp

連続4時間はドコモの黒卵 HW-01Cと同じだね

スペック
■スペック
本体サイズ:約103.8×61.8×16.9mm(H×W×D) 
省12
617
(1): 2013/02/10(日)13:29 ID:???0 AAS
>>615
おれもsim入れ換えがめんどいので否常用としてMVNO契約してる口
常用はXiのフラット7GBsim
タブに入れてテザ親にしてるけど、身軽に外出するときはタブでは邪魔すぎるのでMVNOの出番となる
618: 2013/02/10(日)13:36 ID:???0 AAS
やべぇ、幽霊から電話がかかってきた((((;゜Д゜))))
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
619
(4): 2013/02/10(日)13:45 ID:???0 AAS
連休に間に合うようにと、水曜日に申込みしたんですが、
未だにSIMが届きません。
だいたい何日程度で届くものなんでしょうか
620
(1): 2013/02/10(日)13:52 ID:???0 AAS
>>577
平均42kならだいまんだがなww
621
(1): 2013/02/10(日)13:57 ID:???0 AAS
2/2以降お申し込みの方は、2月下旬ごろのお届け予定です
622
(1): 2013/02/10(日)14:04 ID:???0 AAS
>>619
通常サイズなら4営業日目に届いたお。日曜日申し込みで木曜日に着
水曜日なら木曜日、金曜日、土日月休みで、火曜日発送で水曜日着
だろ
623
(2): 2013/02/10(日)14:06 ID:???0 AAS
OperaMiniとDolphinJetpackをY!トップページで比較(m.yahoo.co.jp)

OMはPCページに飛ばされるが、ほとんど待たない
速度だけなら実用範囲。(先ほど。埼玉県南部)

DJはモバイルページにも係わらずかなり待たされる
実用にはほど遠い

両者ともほぼデフォルト設定
624: 2013/02/10(日)14:09 ID:???0 AAS
イツ来てもおなじだろ。糞激遅simナンゾ!。
625
(1): 2013/02/10(日)14:10 ID:???0 AAS
>>620
なに弁ですか?
626
(1): 2013/02/10(日)14:10 ID:cOKRHKKm0(1) AAS
>>619
なんで契約する前にこのスレ見なかったの?
627
(2): 615 2013/02/10(日)14:12 ID:???0 AAS
>>616
ありがとう。
早速購入・・・と思ったけど
USBから充電出来るか分からないので
調べてからにします。

>>617
それだとモバイルルーター使った方が良いようなw
ドコモ本家が通信不可でMVNOが通信可の時はなさそう。
MVNOだと自分契約してるところが通信不可で
他のMVNOは大丈夫ってこもあるからDTIを残してる。
省1
628
(1): 2013/02/10(日)14:25 ID:???0 AAS
>>627
オクも眺めておく方がいいよ
docomoを使ったMVNO SIMは、SIMフリーである必要がないんだからさ

但し、もし万が一DTIをモバイルルーターに挿すつもりなら、Xi機はNG
Xi機で3G/FOMA SIMはXiエリア内で不通になる
(常識的に考えれば、Xi SIMな初期クーポン付き契約SIMを挿すべき)
1-
あと 373 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*