[過去ログ] ASAHIネット LTE part2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
702: 694 2014/03/16(日)21:18 ID:???0 AAS
>>700
ありがとうございます。
俺は6日の夜中だから同じくらいかな。
普通郵便のようなので、発送の目安が分かり安心しました
703: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(6+0:8) 2014/03/16(日)21:33 ID:???0 AAS
そうプロ固定ってねw
棄民w
ナノ・マイクロのアダプタつこうてみるかw
704(1): 2014/03/16(日)23:13 ID:???0 AAS
>>699
とりあえず一回電話かメールしてみれば?人によって発送日違うかもしれんぞ
705: 2014/03/18(火)13:34 ID:???0 AAS
楽天LTE が改定
外部リンク[html]:broadband.rakuten.co.jp
1GB+300kbps 948円
3GB+300kbps 1963円
3日間無制限 オプション 400円
※事務手数料無料中
706: 2014/03/18(火)14:10 ID:???0 AAS
300k(300kとは言ってない)
707: 2014/03/18(火)23:07 ID:???0 AAS
>>704
昨日メールしました。やはり下旬になるようです。
>サービス改定に伴いご好評につき在庫が不足しており、現在入荷待ちの状況となります。
>発送は3月下旬を予定しております。
708: 2014/03/19(水)09:25 ID:gaGhfjvC0(1) AAS
ホームページからプラン変更できないのな....
709: 2014/03/19(水)11:52 ID:???0 AAS
楽天LTE 900円 1GB+300kbps
既に2GBを超過 300kbpsは快適です
今なら事務手数料無料でリスク無し
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
外部リンク:www.speedtest.net
テスト実施日: 2014/03/19 11:46
ダウンロード: 0.34 Mbps
アップロード: 0.31 Mbps
ping: 67 ミリ秒
710: 2014/03/19(水)11:57 ID:???0 AAS
社員大変だな
711: 2014/03/19(水)13:15 ID:???0 AAS
楽天LTE 900円 1GB+300kbps
既に2GBを超過 300kbpsは快適です
今なら事務手数料無料でリスク無し
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
外部リンク:www.speedtest.net
テスト実施日: 2014/03/19 11:46
ダウンロード: 0.34 Mbps
アップロード: 0.31 Mbps
ping: 67 ミリ秒
昼の混雑時
省6
712: 2014/03/19(水)20:27 ID:???0 AAS
OCN改定予告報道
■スマホ向け格安通信 NTTコム値下げへ(読売新聞3月19日朝刊全国版8面)■
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
NTTコミュニケーションはスマートフォン向けの格安データ通信サービス
「OCNモバイルONE」の月額利用料金を4月分から値下げする。
最もデータ利用量の少ないコースで、934円(消費税抜き)から900円にする。
同時に、LTE(次世代高速通信)を利用できるデータ量の上限を、
1日当たり30メガ・バイトから50メガ・バイトへ引き上げる。
ほかの4コースも30〜100円値下げする。
NTTコムは、携帯電話会社から回線を借りてサービスを提供している。
省2
713(1): 2014/03/19(水)21:37 ID:???0 AAS
他社のMVNO奨めてる奴って、ASAHIユーザで重くなるの嫌だから
追い払いたいのか、それとも他社の人間なのか分からんが誰得なの?
714: 2014/03/19(水)22:18 ID:???i AAS
>>713
そいつは病気だよ
715: 2014/03/19(水)23:55 ID:???0 AAS
他社に乗り換えた人の反応を横から見てる俺得
716(1): 2014/03/20(木)10:09 ID:???0 AAS
SMSまだかな
フレッツ会員だから1Gプランとセットで1000円はお得だとおもう
717: 2014/03/20(木)14:38 ID:???0 AAS
>>716
フレッツみたいな糞を契約してる時点で十分ボッタくられてるだろw
718(1): 2014/03/20(木)17:40 ID:???0 AAS
フレッツって3年縛りぐらいで安いはずだけど
そりゃ渡り歩くにはかなわないが
719(1): 2014/03/20(木)17:47 ID:???0 AAS
>>718
接続料トータルで見れば何年縛られようとフレッツがボッタクリなのは変わらんよ。
常に爆速が必要な奴なんてのがいる訳もないしなw
オンラインゲームしまくるアホとか?w
720: 2014/03/21(金)10:35 ID:???0 AAS
自宅が光は常識だろ?
721(1): 2014/03/21(金)10:44 ID:???0 AAS
>>719
全部スマホで済ますのならMVNOだけでもいけるかもしれないが、自宅にPCぐらい
普通の人ならあるでしょ。PC用のサイトはFlashやJavaなどが多用されてるサイトも多く
MVNOだけじゃWEB閲覧だけでもあっという間に制限値超えて遅くなるから、WiMAXかADSLは
最低でも必須じゃない?WEB閲覧でも重めサイトは20MB以上あるのが普通なので、500kbpsでも
いらいらする人多いと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 280 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s