[過去ログ] UQ WiMAX 124 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 2014/02/22(土)01:25 ID:???0 AAS
>>33
1もずっと併設ってことならポジティブに受け入れられたんだけどな
巻き上げが決まってるってのがね
37: 2014/02/22(土)08:26 ID:???0 AAS
>>32
2は、NECのルータが発売してからが本番だろ常考。
38: 2014/02/22(土)08:42 ID:3KYGHWQvP(1) AAS
やはりNECのが良いのかな?
39: 2014/02/22(土)16:33 ID:???0 AAS
WIMAXのエリアは今後拡大しないのかな
。
2の拡大情報ばかりが目立つけど。
40: 2014/02/22(土)16:57 ID:???0 AAS
つ au次第
41(1): 2014/02/22(土)17:19 ID:???0 AAS
いずれ消えゆく1を強化することはないんじゃないのさすがに。
42(1): 2014/02/22(土)20:34 ID:aei+Eqo6O携(1) AAS
本気でWiMAX2+に乗り換えて欲しいなら、早くNEC端末出せよ。
あとWiMAX2+のプランに機器追加オプションを追加しろ。
43: 2014/02/22(土)21:04 ID:???0 AAS
>>42
在庫の山になっているHWD14を 一つ残らずあなたが買ってくださるなら・・・
今すぐにでも あなたのお望みのサービスを ご提供しませう
44: 2014/02/22(土)21:21 ID:???0 AAS
モバ板も強制id表示だってねw
45: 2014/02/22(土)21:27 ID:???0 AAS
wimaxはIDがコロコロ変わりよるさかい
46: 2014/02/22(土)21:30 ID:???0 AAS
コロコロ変わらないオプション入れてないの?
47: 2014/02/22(土)21:34 ID:???0 AAS
金かかるじゃん
48: 2014/02/22(土)21:43 ID:???0 AAS
誰も信用しない
コピペにw
49: 2014/02/22(土)22:07 ID:R4d0iwnnI(1) AAS
やっぱりAterm以外は買う気にならない。
マジで見切り発車なんかするから、2+への興味が失せてきたよ。
50: 2014/02/22(土)22:31 ID:???0 AAS
そゆことだわな
51: 2014/02/23(日)00:08 ID:???0 AAS
消費税増税時に違約金も上がるのかな?
UQから発表あった?
52: 2014/02/23(日)00:11 ID:???0 AAS
3回線以上でぐるぐるしています
53(1): 2014/02/23(日)00:12 ID:???0 AAS
外部リンク[html]:www.uqwimax.jp
>年間パスポート解除料9,975円(税込)
>年間パスポート解除料5,250円(税込)
って書き方してる時点で、消費増税と共に金額変わるくらいは想像つかんのか?
54(4): 2014/02/23(日)00:20 ID:???0 AAS
(税抜)なら、その通りなんだけど・・・
可能性としてなら、税上げ後も上がった分の税金をUQが負担してくれて
その金額で据え置きのままというのもあり得るだろう。
55: 2014/02/23(日)00:35 ID:???0 AAS
>>53
もしそうなら、2+は違約金2万円突破で、ますます新規契約者数が減るだろうね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 946 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*