[過去ログ] UQ WiMAX 131 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
209: 2014/10/05(日)13:39 ID:3kjBtBsd0(1) AAS
>>204
減ってない
画像リンク[jpg]:www.watch.impress.co.jp
WiMAX2基地局の構成
210: [Tage] 2014/10/05(日)13:58 ID:fD71Vb5o0(1) AAS
>>207-208
IMEI制限かかってなかったっけ?
211: 2014/10/05(日)16:14 ID:iPJ6yUjM0(1) AAS
>>204
始まってるよ
2014年4からどんどんw
2015年9月にはピークの3分の1、その後もどんどん減って停波!
212
(2): 2014/10/05(日)16:35 ID:AjMLz29K0(1/3) AAS
WiMAX専用基地局がWiMAX兼2+基地局に置き換わってるだけだろ
WiMAXのエリアが狭くなることはなく2015年9月より速度低下2018年4月に消滅
というのが現在の予定・・・だったよね?
でも4x2→4x4も遅れてるし計画修正あるかもね
WiMAXのエリアを徐々に減らしていくってのは色々問題ありすぎるから止めるのは2018年4月に一斉にってことになるはず
現行のWiMAX基地局の置き換え工事終わったらWiMAX2+専用基地局増やしていくってことになるとおもうからいずれ
WiMAXのエリア<2+のエリア
にはなってくると思うけど
213: 2014/10/05(日)16:37 ID:mn4Cc1mm0(1) AAS
>>212
一斉にとか無理やろ
つーか俺んとこで完全に繋がらなくなったのはなんでよって
214: 2014/10/05(日)16:47 ID:AjMLz29K0(2/3) AAS
2018年4月にリモートでWiMAXの機器停止、その後工事に回って機器撤収だろ
徐々にエリア減っていくのはサービスとして成り立たんだろ
PHSやmovaがなくなるときもそんなことはなかっただろ

お前のところがエリアなのに入ってないんだったらそれは長期工事中とか故障だろ
個別に対応してもらう案件だ
215: 2014/10/05(日)16:51 ID:AjMLz29K0(3/3) AAS
2013年8月28日(水)09:00
〜2014年10月31日(金)17:00
上記の期間、ご利用できません。
山口県周南市周陽1丁目

こんなふざけた工事期間のところもある
故障かもしれないしUQに直接問い合わせて確認しろよ

うちのところは先日2+工事があってWiMAX少し早くなったわ
216: 2014/10/05(日)17:09 ID:acX8jI3y0(1) AAS
サービスとして成り立たんってのはお前の願望だろ
217: 2014/10/05(日)17:28 ID:D5M5S8cq0(1) AAS
残念ながら30MHzが10MHzに削減されているのだー。速度も3分の1以下に低下、RSSI値も10dbは下がるだろうな。
イーモバイルがDC-HSPA(42Mbps)をHSPA+(21Mbps)に削減してLTEに割り当てたのも一斉ではなくちょっとずつだったしー。
218: 2014/10/05(日)17:32 ID:LBBA9qpa0(1) AAS
旧徳山r168は下松からなんだw
219
(1): 2014/10/05(日)17:36 ID:6w7xbGB40(1) AAS
2ってグローバルIP固定になるのか・・・
220: 2014/10/05(日)18:38 ID:8PKOdS0F0(1) AAS
>>219
固定ではない
221: 2014/10/05(日)19:57 ID:ijsz8Zcq0(2/2) AAS
UQ WiMAXのAPNって何ですか??
やってみます!
222
(1): 2014/10/06(月)01:34 ID:a4Asm2PM0(1) AAS
おまいらの意見が割れてるからよくわからん。
とりあえず2018までは安泰なのか。
223: 2014/10/06(月)01:40 ID:41R0N6u30(1) AAS
今使えるのは事実だよw
224
(1): 2014/10/06(月)02:50 ID:1ZETncoL0(1) AAS
ド素人の落書きを信じるかどうかはアナタしだい
225: 2014/10/06(月)02:59 ID:VC5mC6zh0(1/3) AAS
>>224
>nco
226: 2014/10/06(月)04:35 ID:npoOouTF0(1/12) AAS
>>222
場所に依る  時期による
俺の自宅は圏外表示 数年前は3Mbps。
227: 2014/10/06(月)04:41 ID:npoOouTF0(2/12) AAS
>>212
前スレをずっと読め
答えがある
徐々に減らす
20ワットの基地局や1ワットの基地局やとかいろいろある
大型地下街にはWiMAXを伸ばしてる所もある
その分、どこかが繋がらなくなってたりする。
228
(1): 2014/10/06(月)04:43 ID:npoOouTF0(3/12) AAS
どっちにしても

今から(2014年4月以降)WiMAXやWiMAX 2+を契約するのは情弱ちゃんだけw
1-
あと 773 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s