[過去ログ]
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part22 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part22 [転載禁止]©2ch.net http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1414670471/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
160: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2014/11/07(金) 19:42:03.23 ID:ab/260nx0 >>159 そんなあなたは端末は何使ってるの? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1414670471/160
323: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2014/11/16(日) 19:06:31.23 ID:iOrncmtv0 外出ない http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1414670471/323
324: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2014/11/16(日) 19:56:31.23 ID:GD3fsrss0 >>314 重症のアスペの統合失調は黙ってろやボケ! 金がねえならコンビニ行って無料Wi-Fiやれや! 極貧乏人がグタグタ持ち悪いんだよ! どうせスマホさえ買えねえんだから糞して寝てろ! http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1414670471/324
520: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2014/11/21(金) 19:45:01.23 ID:6eF9NBVt0 >>518 ドコモの白ロムでもAPNを設定すれば使えるよ だけど、あまりにも古い奴は何もしなくても、バッテリー消費が凄いから 最近の奴の方がいいと思う それか、古い奴使うなら、DSでバッテリーを予備を購入した方がいいと思う http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1414670471/520
652: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2014/11/25(火) 22:14:07.23 ID:nTuoHdKS0 あーでもwimaxってGPS使えないんだよなー http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1414670471/652
841: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2014/11/29(土) 08:07:35.23 ID:prbVRFjH0 >>840 文章から判断すると、さてはお前中国人か韓国人だな? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1414670471/841
901: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2014/11/29(土) 12:44:19.23 ID:akxgaAMu0 今回のドコモの値上げで最も根拠のないものが、新たに追加された「データプランの基本料金」だ。 まず第一に、スマホなら無料データ通信分が一切無い状態で何もしなくても月1700円も取られる。ルータ契約でも意味不明の1200円だ。 そもそも従来はデータ回線に基本料金自体がなく、更にはデータと音声が使えるXi音声回線ですら月780円だった訳だから、どれだけボッタクリかがわかる。 次に、データプランでシェアパックを申し込んだ場合でもそのデータプラン基本料金は一切割引されず、むしろ逆にシェアオプション定額料500円と合わせて二重課金され、スマホなら合わせて2200円、ルータでも1700円もの月サポを無駄に潰すように仕組まれてる。 子回線では固有のデータを使わず親回線のデータをシェアするだけという形ならば、本来ならMVNO事業者に見られる通りシェアオプション定額料500円だけを課しデータプラン基本料金などは一切発生しないというのが当然なのにもかかわらずだ。 子回線単独で利用する場合ならまだしも、特にシェアで親回線のデータを利用する場合にまで子回線の基本料金を丸々徴収するなんてのはまったくナンセンスかつボッタクリもいいところだ。 つまり「データプランの基本料金」なんてのは元々何かの根拠があって設定されたものでもなんでもなく、要するに月サポ潰しと回線数を稼ぐ為に設定されたボッタクリ有りきの架空請求の如きものに過ぎないのである。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1414670471/901
952: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2014/11/29(土) 16:18:30.23 ID:zZLO4O5C0 ID:9DB07O+V0 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1414670471/952
957: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2014/11/29(土) 17:09:46.23 ID:GeCePmAK0 もふもふだお http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1414670471/957
961: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2014/11/29(土) 17:22:01.23 ID:HM5j7Ylc0 <クレカ以外で契約可能なMVNO> 口座振替だからやむを得ず糞ビグロにしたという哀れなユーザーは意外に多い。 しかし実際にはクレカ無しでも契約できるキャリアは意外に多く、もはやビグロなど何のメリットも無いのが現実である。 むしろそれどころか、ビグロは口座振替手数料を毎月毎月200円も余分に取られる非常に高くつく糞キャリアなのである。 OCN : 口座振替対応、振替手数料なし ぷらら : 口座振替対応、振替手数料なし Biglobe: 口座振替対応、▲振替手数料200円 hi-ho : 年契約で口座振込対応、手数料なし Tiki : 年契約で口座振込対応、手数料なし インターリンク : 口座振替対応、手数料なし モバイルくん : 口座振替対応、手数料なし IIJmio : デビットカード対応 BBexcite : デビットカード対応 楽天 : デビットカード対応 なお、デビットカードについては公式には否定或いは明記されていなくても実際には使えるキャリアが多く、上記はそれらを含めたほんの一例である。 すなわち、OCNやBBexciteでも一部デビットカードによる支払いは可能なのである。 但し各キャリアで使えるカードを事前に把握する事が重要である。 なお、OCNで口座振替にするにはパッケージ購入後の未登録の状態で、まず電話で口座振替の旨を伝えると申込用紙を送ってくれる。 後は順次手続きを進めていくだけで何の心配もいらない。 同様にぷららモバイルでも電話で申し込みをすれば口座振替が可能だ。 要するに、 OCNやぷららでもデビットカードはもちろん更に口座振替も可能であり、またIIJmioやBBexciteでもデビットカードによる支払いが可能なのである。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1414670471/961
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.107s*