[過去ログ] 【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part22 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
900: 2014/11/29(土)12:42 ID:akxgaAMu0(1/4) AAS
「許されざるドコモの選民思想」

NTTドコモが今回の値上げに際して米国からまんまとカケホをパクったのは周知の事実である。
これまでのドコモ幹部や吉田調書の供述にもある通り、AT&TやVerizonのプランから勝手にパクった訳である。

しかし最も問題なのは、米国のキャリアが幅広い購入層に様々なプランを提供するのに対し、悪徳ドコモはその中から高価格高収益プランのみを抽出してパクるという非常に卑劣極まりない手口を用いた事である。

例えば、AT&Tなら最低$25からスマホが使えるのに対し、ドコモでは最低6500円という高額を出さなければスマホが使えない。
これをキャリア側から見ると、ドコモのスマホARPUは最悪でも6500円より下回ることは無い訳であり、明らかにAT&Tなどよりも収益率の高い、恐ろしいほどのボッタクリ商売が出来るのである。

要するにNTT糞ドコモは、専ら自社の収益率を高めるその為だけに、公共の電波を用いて事業を行う自らのインフラ事業者としての責任を一切放棄し、大上段に構えて儲かる客層だけを選ぶという手に打って出た訳である。
要するに儲からない客など初めから一切不要だというわけだ。
省3
901: 2014/11/29(土)12:44 ID:akxgaAMu0(2/4) AAS
今回のドコモの値上げで最も根拠のないものが、新たに追加された「データプランの基本料金」だ。

まず第一に、スマホなら無料データ通信分が一切無い状態で何もしなくても月1700円も取られる。ルータ契約でも意味不明の1200円だ。
そもそも従来はデータ回線に基本料金自体がなく、更にはデータと音声が使えるXi音声回線ですら月780円だった訳だから、どれだけボッタクリかがわかる。

次に、データプランでシェアパックを申し込んだ場合でもそのデータプラン基本料金は一切割引されず、むしろ逆にシェアオプション定額料500円と合わせて二重課金され、スマホなら合わせて2200円、ルータでも1700円もの月サポを無駄に潰すように仕組まれてる。
子回線では固有のデータを使わず親回線のデータをシェアするだけという形ならば、本来ならMVNO事業者に見られる通りシェアオプション定額料500円だけを課しデータプラン基本料金などは一切発生しないというのが当然なのにもかかわらずだ。
子回線単独で利用する場合ならまだしも、特にシェアで親回線のデータを利用する場合にまで子回線の基本料金を丸々徴収するなんてのはまったくナンセンスかつボッタクリもいいところだ。

つまり「データプランの基本料金」なんてのは元々何かの根拠があって設定されたものでもなんでもなく、要するに月サポ潰しと回線数を稼ぐ為に設定されたボッタクリ有りきの架空請求の如きものに過ぎないのである。
903
(2): 2014/11/29(土)12:46 ID:akxgaAMu0(3/4) AAS
>>902
どこにリンクすんだよバカかお前はw
905: 2014/11/29(土)12:50 ID:akxgaAMu0(4/4) AAS
通話定額への乗換予定者がわずか一割強という悲惨な結果が判明した。
新料金プランが好評との姑息な茸工作員の偽装工作が白日の下に晒された形だ。

外部リンク[html]:m.k-tai.watch.impress.co.jp

[携帯各社で通話定額、新料金プランへ乗り換える?]

・乗り換えない:64.7%
・しばらく様子見:24.1%
・すぐ乗り換える:11.2%

そもそも大手各社の新料金プランは、NTTドコモが同グループ内に固定電話網を持つ事や圧倒的なユーザー数を持つ事から
他社よりも通話定額制に対し収益的に圧倒的に有利である事にあざとく目を付け姑息にも米国から高収益プランだけを抜き取りコピーと改悪を加えて持ち込んだことに端を発するものである。
本家米国のキャリアではプリペイド携帯も同時に扱っており、幅広いユーザーに対して安価な方法で使えるプランを提供しているが、
省16
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*