[過去ログ] WiMAX2+ 総合 part.5 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
542: 2014/12/21(日)16:55 ID:B5euwbaK0(1) AAS
うんこちんこまんこ!
うんこちんこまんこ!
うんこちんこまんこ!
うんこちんこまんこ!
うんこちんこまんこ!
うんこちんこまんこ!
うんこちんこまんこ!
543: 2014/12/21(日)17:12 ID:6NIVWwzz0(1) AAS
しょせん一時期のつなぎの規格だからWiMAXは

音楽プレイヤーで言ったらMDみたいなもの
544: 2014/12/22(月)04:53 ID:JFDi/lZr0(1) AAS
ヤマダでワイマックス2加入でパソコン七万円引き。月5661円の支払い。これ安いの?
545: 2014/12/22(月)05:07 ID:uT+SwZII0(1/2) AAS
知らんがな
その条件で満足のいくものか考えてみ
本来の2+の月額はそんなに高くはない
546: 2014/12/22(月)05:22 ID:uT+SwZII0(2/2) AAS
要は二年間は1600円くらい月額多目に支払って計40000くらいでそのPC買えるって感じだべ?
547: 2014/12/22(月)05:41 ID:POn6dTc90(1) AAS
まあ、あくまで本家辺りの今(月額500円引き)の値段と照らし合わせたらの場合ね。
鬼安と比べれば余計に7万支払わされる計算かな
548: 2014/12/22(月)08:47 ID:JtyJYk0B0(1) AAS
「持ち帰る時に現金払いなら7万円引いときます。でも7万円は分割払いでWiMAX2+の請求と一緒に乗せますね」って事。
実際は数千円程度安くなってるだけじゃない?
549: 2014/12/22(月)09:55 ID:p6++TqWK0(1) AAS
安くはない
みんな月2000以下の契約じゃないの?
1560あったし
550: 2014/12/22(月)11:11 ID:J4VNkRI70(1) AAS
ヨドバシだかヤマダだかの販売員がぶっちゃけてた。
正直トータルで7千円おトクなだけだから、欲しいPCがなければ普通に契約した方が良いってさ。
551
(1): 2014/12/22(月)14:08 ID:kie5m5RS0(1) AAS
世の中計算できないバカが多いからなw
552: 2014/12/22(月)14:24 ID:kb0E2XpQ0(1/2) AAS
そういう人は図解ひっすですよ
553: 2014/12/22(月)14:42 ID:qdocBSAF0(1/4) AAS
>>551
計算とかより

先ずWiMAX 2+ やWiMAX を選ぶ情弱ちゃんちゃんちゃんちゃん
554: 2014/12/22(月)14:49 ID:kb0E2XpQ0(2/2) AAS
ちょんちょんw登場w
555: 2014/12/22(月)15:02 ID:qdocBSAF0(2/4) AAS
AA省
556
(1): 2014/12/22(月)15:03 ID:qdocBSAF0(3/4) AAS
AA省
557: 2014/12/22(月)17:45 ID:Gf9fLcx80(1) AAS
来年の1月までに2+がくるっていうエリアなのに
まだ来ないよ
558: 2014/12/22(月)19:30 ID:xwP+L5sd0(1) AAS
>>556
あんまり大韓民国バカにしてると
お前特定するぞ
559
(1): 2014/12/22(月)20:17 ID:qdocBSAF0(4/4) AAS
特定!w

あーこyこy(棒
そしてどうするの?
日時方法場所で逮捕らしいよw
560: 2014/12/22(月)20:50 ID:5kpsmoFh0(1) AAS
発展途上国のうえに数年で無くなるかもしれないのに()
561: 2014/12/22(月)23:32 ID:oe1UMvi90(1) AAS
あんまり他国のことは笑えんがな、それはそうと
制限とか繋がらないとか不満はあるだろうけど
ネット初期に比べれば格安だと思うが
1-
あと 440 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s