[過去ログ] 【原作立入禁止】日本通信 b-mobile Part79 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
353: 2015/04/03(金)05:41 ID:Cl+PwHkB0(1) AAS
>>352
訂正
誤 1 5月 700円 開通 (初月無料)
2 6月 700円 初期費用3000円
正 1 5月 700円 開通 初期費用3000円
2 6月 700円
354: 2015/04/03(金)11:54 ID:CIC19iN30(1) AAS
日通スレでなんか怖いw
355(1): 2015/04/03(金)16:42 ID:3YGmhlvU0(1) AAS
■Pana/i 2GB+200kbps SIM(IIJがMVNEのSIMの再販)
kakaku.com 現金5,000円キャッシュバックプラン 1年縛り
外部リンク[asp]:kakaku.com
●3月31日までの申込み
初期費用を除いた総合計=2,700円÷12=225円/月(ユニバ、税別)
初期費用を含んだ総合計=6,578円÷12=548円/月(ユニバ、税込)
●4月1日以降の申込み
初期費用を除いた総合計=3,400円÷12=283円/月(ユニバ、税別)
初期費用を含んだ総合計=7,336円÷12=611円/月(ユニバ、税込)
356: 2015/04/04(土)01:47 ID:Xj0b9dBq0(1) AAS
>>355
広告マルチポストうぜぇ死ねよ。
357: 2015/04/04(土)02:17 ID:lMFMKYZN0(1) AAS
まるっきり朝鮮人のやり方。
ソフトバンクの3円携帯とか、一括0円CB6万で客引きしてるのと同じ。
違約金は7万らしいけど。
毎月300円の客集めて2GBなんか集めたって、
超大赤字だよ。
赤字にするために企業活動する馬鹿いない。
これでちゃんと利益を得るんだな。
日本通信のように悲惨な状態にして違約金ぶんどって、
それを原資にして払う5000円だよ。
騙されたほうが悪い。
省3
358: 2015/04/04(土)04:49 ID:WhHcly/X0(1) AAS
とりあえずコピペに人権無いんで
359: 2015/04/04(土)07:37 ID:mTkYMs8S0(1) AAS
犯罪w
360: 2015/04/04(土)23:00 ID:7PcY4ki60(1) AAS
MVNOはお呼びじゃない
361: 2015/04/06(月)02:06 ID:l7ZJBVha0(1) AAS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4月6日(月) AM11時終了のラストチャンス!(7ヶ月分無料相当)
※申込時に5月開始(5月課金)指定が可能
画像リンク[png]:i.imgur.com
■Pana/i 2GB+200kbps SIM(IIJがMVNEのSIMの再販)
kakaku.com 現金5,000円キャッシュバックプラン 1年縛り
外部リンク[asp]:kakaku.com
●4月1日以降の申込み(1年利用)
初期費用を除いた総合計=3,400円÷12=283円/月(ユニバ、税別)
初期費用を含んだ総合計=7,336円÷12=611円/月(ユニバ、税込)
省6
362: 2015/04/19(日)07:51 ID:vP/s3ZRK0(1) AAS
保守。
たまには日本通信も思い出してあげて下さい。
363: 2015/04/19(日)08:03 ID:7jtITMor0(1) AAS
テザしてみたら、ようつべのダウソ
完全不可になってたw
364: 2015/04/19(日)10:16 ID:4xXemvsi0(1) AAS
日通といえば
2chの書き込みも
一回では済まない仕様にw
365: 2015/04/19(日)13:47 ID:1PdwJv7n0(1) AAS
最初につかったのがb-mobileでYahooのトップページ開くのに30秒くらいかかった。
今は220Mか、感無量。しかし制限
一体進んだのか後退したのか
366: 2015/04/19(日)18:04 ID:IoGuJ8Dp0(1) AAS
■【重要】電気通信事業法改正について
●既に国会で改正見通しとなっているが、MVNOの利用者にとって
重要な改正内容となっているので例を抜粋する。
■@MVNOの格安SIMを契約したが納得できない
・速度が遅い ・通信品質が悪い
・説明と食い違っていた ・料金に相違がある
・重要事項に説明が無く不利益を受けた
・サポートの対応が悪い
・申し込んでSIMが届くのが遅かった
・申し込んだ内容と条件が違う
省16
367: 2015/04/24(金)12:08 ID:ppWAKdcJ0(1) AAS
一番影響を受けるのがここ。
連日連夜の対策会議だろw
368: 2015/04/26(日)07:24 ID:3SFN4RMe0(1) AAS
ausbのまだかよ!w
369: 2015/04/26(日)22:07 ID:XxSgJcEx0(1) AAS
快適度で上位に認定されたけど最近の日本通信はそんなに良いのですか?
370(1): 2015/04/27(月)06:33 ID:0YJIu8y90(1) AAS
人が増えていいことなんてないんだから良くても言うわけない
371: 2015/04/27(月)13:29 ID:Iq5MYD0F0(1) AAS
〇円sim ええで
データふりー もつこうてるw
もう2ch向きじゃないがw
372: 2015/04/27(月)22:53 ID:p4jRZ8fC0(1/2) AAS
よくなったり悪くなったり結局何処も一緒だよ
渡り鳥が手数料的に一番損をする仕組みになっている
ただその渡り鳥がいるからこそMVNOがやっていけてる
後MVNOって全て繋がっているから注意ね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 630 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s