[過去ログ] WiMAX2+ 総合 part.6【草プ出禁】©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
901(1): 2015/01/29(木)21:20 ID:Upx5aJeA0(1) AAS
>>900
そんな事全くない
アンテナの配置次第だよ
902: 2015/01/29(木)21:25 ID:YdxEheUH0(9/13) AAS
場所に依る
903(1): 2015/01/29(木)21:26 ID:XE/ZB1Vl0(2/2) AAS
>>901
オタクの環境ではそうだろうけど
俺の環境だとWIMAX使えなかったとこ軒並み使えるてるけど?
自宅も、キッチンまで行くとWIMAX圏外になるけど、2+はバリ4だよ?
904: 2015/01/29(木)21:29 ID:YdxEheUH0(10/13) AAS
場所に依る
WiMAX 2+ のBBUにほぼ交換が済んだ場所なんだろうね
WiMAX が残ってる場所もまだまだ有ることは有るので
20wの基地局や1wの基地局でも違う
905(1): 2015/01/29(木)21:31 ID:la9xVTvi0(1) AAS
地下道でも使えればねWiMAX2+
906(1): 2015/01/29(木)21:38 ID:YdxEheUH0(11/13) AAS
神戸、三宮の地下街は2014年春にWiMAX 無印を張り巡らせた。
その影でWiMAX 基地局を間引いて泣いてるユーザーが居たんだ!
907: 2015/01/29(木)21:39 ID:nkn0QGDK0(1) AAS
GMOのNADは31日の19時までか、WiMAXあると便利だろうけど・・・悩むわ
908: 2015/01/29(木)21:47 ID:YdxEheUH0(12/13) AAS
来月も再来月も有ると思うよ
もっと良いプランがwwwww
毎年3月にお得なプランの出るところwwwww
909: 2015/01/29(木)21:52 ID:yXYOzt8k0(1) AAS
キチガイNGID:YdxEheUH0
910: 2015/01/29(木)21:53 ID:dRdUAuNp0(1) AAS
また火だるまやねw
911(4): 2015/01/29(木)21:54 ID:0ehnBgd30(1) AAS
すみません、GMOはちょっと・・・
912: 2015/01/29(木)21:58 ID:YdxEheUH0(13/13) AAS
>>911
GMOはシロートにはwwwww
優れた情強だけが、得を出来るシステムwwwww
913(1): 2015/01/29(木)23:15 ID:tw9FSqr10(1) AAS
詐欺なら刑事告訴という手がありますが、
どうしますか?
914: 2015/01/30(金)00:16 ID:3NibKGY00(1) AAS
>>913
おねがいします
915: 2015/01/30(金)01:26 ID:AgVm1mZl0(1) AAS
ハナからグレーねらいなので、、
916: 2015/01/30(金)01:32 ID:kPVkAiBi0(1/2) AAS
口先人生
917(2): 2015/01/30(金)02:25 ID:rXUGKylf0(1) AAS
>>893
NAD11、先週NIFTYで契約しちゃったよ…
クレードル欲しさに。
GMOおせーよ…
WiMAX2+、WiMAXより上り遅いんですけど。
pingは速い。
918: 2015/01/30(金)02:52 ID:5FKTJPhJ0(1) AAS
いまNAD11使ってるんだけど
他社からMNP加入で通話が出来るauのスマホかケータイでauスマートバリュー mine適用後
最安になるのってどんなんかな
919: 2015/01/30(金)03:55 ID:WBQhXm6n0(1) AAS
>>917
当初から言われてたとおり、仕様。
WiMAX 上り最大 15.4Mbps
外部リンク[html]:www.uqwimax.jp
WiMAX2+ 上り最大10Mbps
外部リンク[html]:www.uqwimax.jp
WiMAX:受信最大40Mbps/送信最大15.4Mbps※1
外部リンク[htm]:consumer.huawei.com
※1 送信最大速度は、「WiMAX2+」対応エリアおよびその周辺では10Mbpsとなる場合があります。
でもって、220Mbpsになっても上りは10Mbpsのまんま
920(2): 2015/01/30(金)09:07 ID:2D0dTRce0(1) AAS
>>917
上りは最初1Mbpsくらいしか出なかったけど、設置場所色々変えたら7Mbpsくらいまでは出るようになった。
NAD11の特性かWiMAX2の特性か知らんけど、向きや角度とかで速度が大きく変わる印象。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s