[過去ログ] WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX02 part1【草プ出禁】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 2015/11/17(火)06:45 ID:TSTC17Ta0(1) AAS
>>71
うわわわわ

>>72
標準じゃ無理。

スマホでの側の対応も必要だし、そもそもニーズ無いでしょ。
てかそんなこと出来るルーター世の中に存在しねー
74: 2015/11/17(火)07:10 ID:T5H5HKDU0(1/4) AAS
>>72
通常7GB迄ならOKかも
4K動画を 4分流せば 1GB 使うらしいが
75
(2): 2015/11/17(火)07:11 ID:AewjZOk90(2/6) AAS
>>72
スマホを有線でネット接続してる所を見た事あるの?
自分は見た事無いけど・・・
76
(1): 2015/11/17(火)07:14 ID:T5H5HKDU0(2/4) AAS
>>75
あぁ有線かぁw

Wi-Fiで有線回線に繋げばいいじゃんw
77: 2015/11/17(火)07:17 ID:T5H5HKDU0(3/4) AAS
何をしたいんだ?

スマホの7GB規制を避けるなら
有線回線が来てればWi-Fiに繋げばいい
キャリアの回線だと普通7GB規制を受けて遅くなる
78: 2015/11/17(火)07:19 ID:T5H5HKDU0(4/4) AAS
>>75
意味不明

スマホをコンビニ回線とかマクドナルド回線に繋ぐだろうにw
79
(1): 2015/11/17(火)07:28 ID:AewjZOk90(3/6) AAS
>>76
>>72が言いたいのはスマホにWi-Fi使わずに直接有線接続するって事じゃないの?
80
(1): 2015/11/17(火)07:48 ID:I2GQZW1m0(1) AAS
>>72
取り敢えずどういう運用を考えてるの?
81: 2015/11/17(火)08:29 ID:aKvckxys0(1) AAS
Wi-Fiで有線接続白よと!
82: 2015/11/17(火)08:31 ID:5WbY8Ysh0(1) AAS
>>79
線で繋ぐ意味がわからんがw
83: 2015/11/17(火)08:35 ID:2NvTQZCm0(1) AAS
ていうか、こうなるとそもそもスマホの話であって、WX02の話じゃないんだがw

スマホ側がOTG対応で、NDISドライバーを持ってりゃUSBで繋げられるけど、ほぼ無理なので、
やるならUSBイサコン使えばできるはず。

ちなみに最近のwifiルーターがXPでUSB接続に対応してないのは、XPがNDISを標準で持ってないだけ。
だから、NDISドライバーを探して来て入れればいいだけ。
84: 2015/11/17(火)08:48 ID:LHvtIoBQ0(1) AAS
まぁ質問主次第だよね
85
(1): 2015/11/17(火)08:49 ID:bCQqerVG0(1) AAS
たぶんだが
家に光の固定回線を無線ルーターで飛ばしてるのに
家でスマホをネットに繋ぐのにキャリアのスマホの回線を使ってる奴が居る。

情弱に教えてあげろ!
86: 2015/11/17(火)09:02 ID:/fXufe5L0(1) AAS
>>85
そこまで行くとスレチどころか板違いなんだけど
87: 2015/11/17(火)09:28 ID:hlrOUwZw0(1) AAS
>>71
ほんとかよ。つくづく要らない子だな。
88
(1): 2015/11/17(火)10:37 ID:C3LOp9tD0(4/4) AAS
>>80
ごめんね〜 Wi-Fiより直接つないだ方が回線が安定するのかな〜
と思ってw なんかすんませんw
89
(1): 2015/11/17(火)10:41 ID:dY//lOIJ0(1) AAS
ただのマイナーチェンジのようだ・・
90: 2015/11/17(火)10:49 ID:zEmuR+KD0(1/6) AAS
せっかく
WX02が糞って言う話題を逸らしたのにw
91: 2015/11/17(火)10:51 ID:zEmuR+KD0(2/6) AAS
AA省
92: 2015/11/17(火)10:52 ID:zEmuR+KD0(3/6) AAS
AA省
1-
あと 910 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s