[過去ログ] 【MVNO】0SIM動作検証・活用スレ 【祝サービス】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
679: 2016/05/25(水)19:16 ID:w7+0Rtxy0(1) AAS
楽天JCBデビットで行けたぞ!!
680: 2016/05/25(水)19:16 ID:2DSlFWsP0(1) AAS
Nexus 5じゃひんの
681: 2016/05/25(水)19:17 ID:ZQKEx5cT0(2/2) AAS
コラボSIMのまんまでいくわありがと
682: 2016/05/25(水)19:17 ID:jx9sWFpA0(1) AAS
デジモノ3月に0sim無いよ
683: 2016/05/25(水)19:17 ID:Hc6hX7H90(1) AAS
無理やから諦めろ
684: 2016/05/25(水)19:17 ID:8zo2WjzO0(1) AAS
誰かが書いてたが
2月号しmの期限後かもねw
685: 2016/05/25(水)19:17 ID:pREL6Ygr0(1) AAS
違約金なしの11000円
これはヒドイ
おくにやめれんね
686: 2016/05/25(水)19:17 ID:iSO6fBRj0(1) AAS
ANT30MOワイヤレスWANモジュールで0SIM動作しどおす。念のため報告
687: 2016/05/25(水)19:17 ID:Pp7PjvmE0(1) AAS
まぁ、維持費が安い上に実質0.5Mbpsぐらいはでるから
まぁ、MNPさらす気がないならええんでは?
688: 2016/05/25(水)19:17 ID:22hJDUMc0(1) AAS
現時点じゃMVNO自体がしまつ術でいったら下策だしな

数年前のMNP乞食ピークまでに初期投資できなかった、初期投資のしかたを間違った奴用の中にゃメイン格上げもいるかもしれんが
通話も含めてめーの懐が痛まあらへん回線持ってる奴からすりゃ0SIMは単なる変り種のおもちゃでしかあらへん
で、そーゆー奴ほど余裕で書店複数購入してると思うわ
689: 2016/05/25(水)19:17 ID:014UE+cX0(1) AAS
今後、通信速度がどれくらい遅くなるかわかりまへん以上、音声契約さらすのは危険な気がさらす。
データ通信だと、サービスレベルが悪くなりよったら使わなければええだけやけど、音声だとそうはいかんしな。
690: 2016/05/25(水)19:17 ID:9yIDw5Pd0(1) AAS
使わなければ加算0円だぞ?音声700円で維持できるなら最安では?
691: 2016/05/25(水)19:17 ID:t2lPZuh80(1) AAS
デジモノ3月は100sim
692: 2016/05/25(水)19:18 ID:uEtGbEiB0(1) AAS
データ通信のでけへんスマホって意味なくない?
電話はできるけど、Gmailはできまへんって意味がわからん。

データ通信専用のタブレットとかモバイルルーターだと、他のsim使えばすむけど、
音声くっつけてるとそう簡単に切り替えでけへんから厳しいかと。
693: 2016/05/25(水)19:18 ID:63K5aeAF0(1) AAS
0simは来年絶対くるよ
simフリ機やってる奴ならなんで国内外問わず
こあらへんに騒がれるのか一度調べてみればええと思う。
BBIQ、PCデポから大量の人が流れてくるのは
間違いあらへん。
おそらく0sim発売後はモバイラー自身の
MVNOに対する基本的な考え方さえも変わると思う
なんしか今までのものとは格が違いすぎる。
0sim=新MVNOの夜明け
って感じかな。
694: 2016/05/25(水)19:18 ID:AB23gdnV0(1) AAS
転売屋ざまあねーなw
695: 2016/05/25(水)19:18 ID:/cNAX34I0(1) AAS
dtab だな
696: 2016/05/25(水)19:18 ID:Y/S2jhJR0(1) AAS
それ見る度に笑いが込み上げて来るw
転売屋の視点でなw
697: 2016/05/25(水)19:18 ID:5pMcfxM20(1/2) AAS
SMS付なら150円SIMだがな
そっちのほうがずっとええのだが
698: 2016/05/25(水)19:18 ID:KsTmhrhZ0(2/2) AAS
499MB狙いなのにそないなんや速度が必要なの?
1-
あと 304 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s