[過去ログ]
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part53©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
5
: 2016/03/20(日)02:39
ID:WjuSwlhe0(1)
AA×
外部リンク[pdf]:www.nttdocomo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
5: [sage] 2016/03/20(日) 02:39:00.04 ID:WjuSwlhe0 ※改変厳禁 2015年9月9日改定 ■ドコモMVNO音声契約の仕入原価■ ドコモMVNO音声通話契約の仕入原価(Xi基本料、税別) ※条件 定期利用契約(3年契約)最低契約数2001回線 1486円 △55% → 668円(仕入原価) ※1 通話料は20円/30秒 △30% → 14円/30秒 ※参考 IIJの価格 (値下前)基本料 1000円(仕入原価668円) 利益率33.2% (値下後)基本料 700円(仕入原価668円) 利益率 4.7% (変更無)通話料 20円/30秒(仕入原価14円/30秒) 利益率30% ※MVNO様向け卸携帯電話サービス概要のご説明 より算出 https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/mvno/business/gaiyou.pdf ※1=音声通話+データ通信SIMの場合はデータ通信SIMの 最低コストである99円は仕入原価668円に含まれるため実際の原価は668-99=569円になる。 つまり実際の利益率は下記の通り 基本料 700円(仕入原価668円) 利益率 4.7% ↓ 基本料 700円(仕入原価569円) 利益率 18.7% http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1458408795/5
改変厳禁 年月日改定 ドコモ音声契約の仕入原価 ドコモ音声通話契約の仕入原価基本料税別 条件 定期利用契約年契約最低契約数回線 円 円仕入原価 通話料は円秒 円秒 参考 の価格 値下前基本料 円仕入原価円 利益率 値下後基本料 円仕入原価円 利益率 変更無通話料 円秒仕入原価円秒 利益率 様向け卸携帯電話サービス概要のご説明 より算出 音声通話データ通信の場合はデータ通信の 最低コストである円は仕入原価円に含まれるため実際の原価は円になる つまり実際の利益率は下記の通り 基本料 円仕入原価円 利益率 基本料 円仕入原価円 利益率
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 997 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.177s*