GPSロガーとログアプリスレ1 [無断転載禁止]©2ch.net (940レス)
上下前次1-新
382(1): (ワッチョイWW c5e8-k0Zb [118.104.10.182]) 2019/02/20(水)22:43 ID:t23WjO8/0(1) AAS
外部リンク:play.google.com
My Trucks みたいに使える。オンラインで位置情報のUPも可能
インポートで過去の蓄積データも活かせる
383(1): (ワッチョイWW 0b0c-nw0y [121.84.249.252]) 2019/02/21(木)02:30 ID:nGy28J4a0(1/2) AAS
日本語の書き込みに対しことごとく英語で返信
つまり
384: (ワッチョイWW f9e8-z0D2 [118.104.10.182]) 2019/02/21(木)04:04 ID:QIPgoYET0(1) AAS
>>383
アプリ内は日本語でっせ旦那さんw
385: (ワッチョイWW 0b0c-nw0y [121.84.249.252]) 2019/02/21(木)08:47 ID:nGy28J4a0(2/2) AAS
開発元は中国
アプリ名が
つまり
386(1): (ワッチョイ 3fb1-LxEe [219.196.22.31]) 2019/03/14(木)05:07 ID:P7RrxavN0(1/4) AAS
ご存じの方いたら教えて下さい。
・自転車(町中)で使うGPSロガーが欲しい
・自転車乗り中はそれを見ないで家に帰ってからデータを取り出す
・グーグルマップに取り込みたいので、CSV、XLSX、KML,GPXのどれかのファイルを生成する
・それ個体のみで使える
・防水不要
・なるだけ安く
こんな条件ですが、
どんなGPSロガーを買えばいいのか?教えて下さい。
387(1): (ワッチョイWW e303-U9wX [128.28.73.153]) 2019/03/14(木)07:15 ID:OSes5rES0(1/3) AAS
GT-730FL-S
388: (ワッチョイ 3fb1-LxEe [219.196.22.31]) 2019/03/14(木)08:29 ID:P7RrxavN0(2/4) AAS
>>387
ありがとうございます。アマゾンで買っちゃいました。
389(1): (ワッチョイWW e303-U9wX [128.28.73.153]) 2019/03/14(木)08:32 ID:OSes5rES0(2/3) AAS
もうふた昔前の機種でビル密集地とかやや苦手だけど安くて外連味なく使えるとなるとそいつが未だに最適
390: (ワッチョイ 3fb1-LxEe [219.196.22.31]) 2019/03/14(木)09:13 ID:P7RrxavN0(3/4) AAS
>>389
ありがとうございます。
ちなみに、ビニール系の自転車のバッグの中に放り込んでいても電波を拾ってくれますよね?
391(1): (ワッチョイWW e303-U9wX [128.28.73.153]) 2019/03/14(木)09:15 ID:OSes5rES0(3/3) AAS
そのくらいなんの問題もないよ
392: (ワッチョイ 3fb1-LxEe [219.196.22.31]) 2019/03/14(木)09:19 ID:P7RrxavN0(4/4) AAS
>>391
ありがとうございます。
393: (ワッチョイWW 53e8-pHP5 [118.104.10.182]) 2019/03/14(木)22:43 ID:rQf0UlYY0(1) AAS
>>386
>>382
394(1): (ワッチョイ 4376-8aXE [114.191.62.233 [上級国民]]) 2019/03/15(金)12:05 ID:QQu5nwTI0(1) AAS
GT-730FL-Sもいいんだけど動作状況とかすぐにわかるGP-102の方が好きだな
395: (ワッチョイ bfe9-ZuG0 [115.177.249.100]) 2019/03/19(火)08:39 ID:x1HqcxLL0(1) AAS
>>394
自分もGP-102使ってる。マイクロUSBだったら文句なしなんだが
396(2): sage (ワッチョイ 92f9-u0cL [203.160.21.230]) 2019/04/12(金)09:44 ID:7x5nu1Tn0(1) AAS
GT-730FL-Sは2019年4月7日のロールオーバーに対応していますか?
ちなみにGP-102は秋月がメーカーに確認中とあるが。
397: (ワッチョイ 5e2f-XGqV [119.26.189.240]) 2019/04/12(金)21:37 ID:sdJG4QF10(1) AAS
M-241って4月7日のロールオーバーに対応してる?
4月8日に写真撮影行って、GPSのログとマッチング掛けようとしたら
ログが見つかりませんってメッセージが出る。
それまではちゃんと吸い上げ出来ていたから・・・
ちなみに環境はWindows10Pro 64bit
398(1): (ワッチョイWW 56dc-kT6Z [153.229.152.118]) 2019/04/12(金)22:43 ID:NqxoWFlj0(1) AAS
吸い出しに何使ってるの
bt747使ってみ
399(1): (ワッチョイ 5e2f-XGqV [119.26.189.240]) 2019/04/13(土)00:27 ID:cvS+xZIO0(1/2) AAS
>>398
すいません肝心な事書いてなかった。
吸い出しに使っているソフトは
HOLUX ezTour for Logger v3.1です。
bt747使ってみます。
400(1): (ワッチョイ 0f22-La48 [118.243.179.248]) 2019/04/13(土)15:17 ID:gtlwCWPV0(1/2) AAS
GP102 は Rollover 対応。 昨日使って、GeoSetter で地図を出している。
M-241 は非対応。 4月5日まで使えていたが、6日のログは取り出せない。
読みだせなくて、壊れたと思って20日にM-241を再度購入したが、同じだったので気が付いた。
ガラクタが2台になった。
401: (ワッチョイ 0f22-La48 [118.243.179.248]) 2019/04/13(土)15:18 ID:gtlwCWPV0(2/2) AAS
ごめん、間違えた。
20日 ==> 10日
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 539 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s