旧EMOBILE イー・モバイル(現Y!mobile) 3G データ通信端末総合 Vol.1 (488レス)
上下前次1-新
465: (オッペケT Src9-fDtU [126.133.17.162]) 2021/10/22(金)10:58 ID:h/DxdR2Xr(1) AAS
電池のいらないドングルwifiで、使えるのはあるんでしょうか。
466(1): (スプッッT Sd42-09aj [183.74.192.79]) 2021/11/15(月)00:35 ID:vzhks8eLd(1) AAS
>>463 >>464
実はバッテリー差し替えで普通に使えたりする
ポイントはバッテリー蓋も一緒に持ってくること(普通にはまる)
E5577だけではなく、後継機のE5785でも可能だったはず
467: (オッペケT Srb5-WW/G [126.132.172.166]) 2021/11/18(木)23:20 ID:kr9OKLGfr(1) AAS
いいこと聞いた
ありがとう
468: 466 (スプッッT Sd63-p36F [183.74.192.110]) 2021/12/16(木)01:04 ID:sDUccAoid(1) AAS
>>466の書きこみについて一部訂正。
後継モデルのE5785でも差し替え可能みたいなことを書いてしまったけど、
実際には【バッテリーのみ流用可能】でバッテリー蓋はサイズが合わず、完全には流用できない。
蓋とバッテリー【両方】流用できるのはE5577のほうになる。
これはこっちがE5577とE5785のサイズが同じだと長期間思い込んでいたために発生したもの
(本当につい最近まで気づかなかった)
ごめんよ…orz
469(1): 461 (スフッ Sd33-1PKp [49.104.11.142]) 2021/12/16(木)20:11 ID:NJszu+3fd(1/2) AAS
分解してハンダの剥がれたコネクタを無理矢理基盤に押しつけて騙し騙し使ってたGP02が御臨終
あの程度のスピードでも完全使い放題が好きだったので停波まで付き合う気だったのに
さてどうするか
5577買うか解約するか悩み中
470: 461 (スフッ Sd33-1PKp [49.104.11.142]) 2021/12/16(木)21:44 ID:NJszu+3fd(2/2) AAS
週末に買っちゃうか悩んでるんだけど、誰か5577ってAPNは自動設定で行けるか知ってたら教えて
471: (スップT Sda2-izju [49.97.107.250]) 2021/12/17(金)00:28 ID:rchsuZmWd(1) AAS
>>469
E5577はさすがに手動でAPNを設定する必要あり
(でも、そんなに難しくないのでやってみることをすすめる)
使い放題だとおそらくAPNは emb.ne.jp
ユーザー名パスワード、ともに em
つながったら>>308の設定してね
それでかなり快適に使えるようになると思う
速度の向上や使用可能エリアの拡大...etc
472: 461 (スフッ Sda2-/bV5 [49.104.10.147]) 2021/12/17(金)02:20 ID:jK5gPFYkd(1) AAS
ありがとう
買っちゃおう
473: 461 (スププ Sda2-3lP6 [49.98.1.184]) 2021/12/23(木)00:31 ID:RTof6OGZd(1) AAS
買ったぜ
何となくGP02と同じSoftBank3Gにして使ってる
474(1): (スププT Sd33-fxPS [49.98.231.45]) 2023/12/05(火)14:16 ID:lWwljroVd(1) AAS
まだ見てる人いるかな?
もうすぐSoftBank3Gの停波だけど、GP02などを継続利用組+端末配布に応じなかった(or応じられなかった)人って、
3G停波で契約が切られるように思われるけど、その辺どういう案内がSBからきてますか?
ちなみにこちらは607HW配布組で、特に停波関連のアナウンスはなし(まあ当たり前だが)
475(1): (ワッチョイ 6b4b-9OJL [180.34.144.78]) 2024/01/02(火)12:29 ID:nk6PgnnB0(1) AAS
>>474
まだ見てますよww
停波する事を思い出して久し振りに来てみますた。
607HWは無視してたので、ZTEの新しいやつで新たに案内が来てますね。
まあこのまま停波祭りに突入しますがww
次はUQにするのが無難かな?
476(1): (スッップT Sd03-0zjl [49.98.40.245]) 2024/01/17(水)05:29 ID:75tPAM2/d(1) AAS
>>475
おおw いてくれたかw
ZTEの新しいやつってA102ZTとか?
それって現行プランだよねえ…
こっちも来月分は旧EM3Gデータ回線を起こして3G停波祭りとしゃれこもうかとか考えてたw
(こちらは寝かせ0円有効の状態で今の形式になったので、今も寝かせが使える)
UQはIMEI制限にご注意
(主にWiMAX方面だが、5Gでも相当きついらしいね)
477: (ワッチョイ 954b-rEzG [180.34.144.78]) 2024/01/21(日)00:42 ID:YuhyA0Uz0(1) AAS
>>476
バッテリーがデカいなって思ったんで、多分A102ZTかと。
料金プランは未確認だったので、さっき見て来ましたが…高いですね。
E5577でも使える安い所を探してみますww
478(1): (オッペケ Sr41-bpyB [126.132.148.85]) 2024/01/25(木)15:20 ID:7Fo+kjS+r(1) AAS
未だポケットwifiGP02使ってたが新機種無料交換だけとかできないよね
地震のゴタゴタで間に合わないぽくて困って楽天モバイルにしよか思ってたら
4月迄延長したみたいで安心した
ソフトバンクの無制限データプランだと高くて無理だから
安くてそれなりに繋がる無制限のポケットwifi探さなきゃ
479: (スププT Sd43-rEzG [49.98.252.183]) 2024/01/26(金)16:13 ID:OH28Pr/vd(1) AAS
>>478
とりあえず、到着してるはずの郵便物の確認を…
480: (ワッチョイW 52e0-twFD [240b:c020:422:37cd:*]) 2024/03/18(月)18:38 ID:GI51RieF0(1) AAS
305ZT、やっと捨てる。
au x12に乗り換え。会社支給。
芋は駅前なら50mb超えたけど、熱暴走しやがる。
481: (ワッチョイ 7d4b-JG6v [180.34.144.78]) 2024/04/02(火)03:17 ID:zCHrUlRL0(1) AAS
Yモバからおてまみが来てますた。
4/15で停波の模様。
新しい回線はWiMAXか楽天か…まだ迷ってまつ。
482: (ワッチョイW df36-ypFE [240b:c010:4c1:f680:*]) 2024/04/13(土)12:21 ID:HHczioc70(1) AAS
機種在庫無しで交換出来ず終わり
新規契約し直すか他の会社にするか迷いが有る
博打で楽天モバイル契約してみたが一応部屋からは繋がるので難民回避出来たがあくまで予備
ほんとに何処選べばいいんだろ
483: (ワッチョイ e14b-m4LK [180.34.144.78]) 2024/04/18(木)09:45 ID:HT9VRazN0(1) AAS
停派祭りはE5577で参加してましたが…大失敗。
3〜4時頃に通信状態が…と、アマプラの画面に出た以外切れる気配無し。
GP01へSIMを入れ替えてみると3Gはもう繋がらなくなってました…が、
E5577へSIMを入れ替えるとまだ4Gで通信出来てるww
なんでまだ繋がってるんだろ?
484: ころころ (オッペケ Sr77-nMM8 [126.132.239.181]) 2024/04/22(月)16:22 ID:IOC2CNaIr(1) AAS
石川の停波日迄使えるのかもよ
イモバの後楽天モバイルwifiのsim入れようとしたけど
E5577にうまく入らない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.080s*