2019年3月開始 どんなときもWiFi 脱北者専用 (854レス)
2019年3月開始 どんなときもWiFi 脱北者専用 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1587328280/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
105: いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Srdd-whH8 [126.255.7.101]) [] 2020/04/20(月) 16:59:49.44 ID:/Q2Ijqn+r >>104 クラウドSIMもキャパ以内のユーザー使用量だと問題は無いと思うよ。 後先考えないではユーザー増やすとどんファイ等になる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1587328280/105
122: いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Srdd-ruEk [126.255.7.57]) [] 2020/04/20(月) 17:58:03.96 ID:1V5fVfK2r >>105 >後先考えないではユーザー増やすとどんファイ等になる。 それは違うだろ。 サービス事業者は提供事業者から現物のルーターを仕入れているのだから、それに対する通信量の確保は提供事業者の責任となる。 どんどん契約を増やしていても、対応できるだけ設備が追い付かなければ契約の休止を申し出て当たり前。 提供事業者のシェア設計のミスとしか言えない。 >>110 提供事業者からは「SIMの不良」と報告されていたんだよ。 実際はこの時点でSIM不足だったとしか思えない。 3月に発覚した時点では、既に供給が細くなっていて全く追い付かなかった様子。 もともとこの仕組みでは、サービス事業者はどこのSIMをどれだけ調達しているかは初めから知らない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1587328280/122
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.657s*