[過去ログ] DMMいろいろレンタル モバイルWi-Fi【12ヶ月目】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175: (オイコラミネオ MM67-JhUh [150.66.76.108]) 2020/04/26(日)00:17 ID:cPKINOGZM(1) AAS
50GBになってしまうなら
WiMAXの方がマシだなあ
176
(2): (オッペケT Sr77-QpYc [126.204.166.53]) 2020/04/26(日)00:38 ID:QX3XnqEKr(2/7) AAS
>>174
同じBand3でも周波数が違うからSoftbank回線でないと味わえないんだよな
177: (アウアウウーT Saef-yST3 [106.181.185.121]) 2020/04/26(日)01:23 ID:zq5k0NGfa(2/2) AAS
>>176
芋なら圏外ならドコモ
楽なら圏外ならau
これ以上芋気分が味わえる回線はあるまい?
178
(1): (アウアウエー Sa5f-/DE7 [111.239.81.19]) 2020/04/26(日)01:26 ID:atDDOBrra(1) AAS
>>176
SoftBankのband3は15MHz幅しかない
一方、docomo,KDDI,Rakutenは20MHz幅あるぜ

15MHz幅を味わいたいとは奇特な人がいるんだな
179: (ワッチョイW fbfa-HEwx [114.176.48.119]) 2020/04/26(日)01:34 ID:5NkjydFO0(1) AAS
月50GBなら固定回線の代替は無理だな
100GBならなんとかなるから満期まで使わせてくれるのは有り難いし、その後はWiMAXに乗り換えるしかないか
180: (オッペケT Sr77-QpYc [126.204.166.53]) 2020/04/26(日)01:39 ID:QX3XnqEKr(3/7) AAS
>>178
その低速感がたまらないんじゃないか
さては君、5Mbpsの芋場を知らないね
181: (ワッチョイW 2fe4-1t9T [101.111.3.36]) 2020/04/26(日)01:42 ID:8us59SU50(1) AAS
原作者が芋使いだってのは聞いたことある
182: (アウアウイー Sae7-E4ew [36.12.35.221]) 2020/04/26(日)10:32 ID:VB9t8/bia(1/2) AAS
>>148
違うね〜
>>157
そりゃ10月までのレンタル期間なら、今延長出来る訳ないだろ〜
183: (アウアウイー Sae7-E4ew [36.12.35.221]) 2020/04/26(日)10:43 ID:VB9t8/bia(2/2) AAS
さっき延長した
外部リンク:imgur.com
184
(1): (アウアウウー Saaf-RlNB [106.161.97.179]) 2020/04/26(日)11:15 ID:X+7sI6fla(1/2) AAS
その個体の、DMMとWIMAXとの契約の関係か…
短い命の個体に当たると…
185: (アウアウウー Saaf-RlNB [106.161.97.179]) 2020/04/26(日)11:23 ID:X+7sI6fla(2/2) AAS
バッテリーの寿命てのもあるな…
186: (オッペケT Sr77-QpYc [126.204.166.53]) 2020/04/26(日)12:11 ID:QX3XnqEKr(4/7) AAS
>>184
ルーターのオーバーホール期間というのもある
187: (アウアウウー Saef-gUwq [106.181.234.162]) 2020/04/26(日)12:43 ID:TCP8eVdoa(1) AAS
結論から言うと、オッペケが品薄煽り、値上げ煽りをしてるだけ
だから言ったろ。オッペケの言うことに耳を傾けるなと
188: (アウアウオーT Sa3f-3AIO [119.104.96.33]) 2020/04/26(日)12:51 ID:3jJRGxUda(1) AAS
6月からレンタルだと W05は6ヶ月でWX05は5ヶ月だな wx05まで終了か
189
(1): (ワッチョイW 0311-+VKB [124.140.163.68]) 2020/04/26(日)15:46 ID:qn7t6foJ0(1) AAS
禿はこの政策で儲けが増えるなら
たいしたものだな
実際は固定WiMAX楽天あたりに逃亡されて終わりな気がするけど
190: (オッペケT Sr77-QpYc [126.204.166.53]) 2020/04/26(日)16:40 ID:QX3XnqEKr(5/7) AAS
>>189
発想が逆だよ
禿が見えないところで大容量の民泊SIM市場を開拓してたのを
茸と庭が禿だけズルイことしてると総務省にチクったために
茸のギガホ60GBと同じような基準に抑え込まれたんだよ
191: (アークセー Sxef-zGet [126.201.57.48]) 2020/04/26(日)17:03 ID:ME4rW7qix(1) AAS
茸はともかくWiMAXさんが言えるのかなw
192: (オッペケT Sr77-QpYc [126.204.166.53]) 2020/04/26(日)17:12 ID:QX3XnqEKr(6/7) AAS
WiMAXさんは3日10GBで1Mbps速度制限という
一度体験した半数以上が逃げてしまうような強烈なスパイスを効かせてるので
キャリアさんからは合意が取られている模様です
193: (アークセー Sxaf-ABfb [126.189.212.233]) 2020/04/26(日)17:59 ID:2QZDbcNTx(1) AAS
WiMAXは移動に弱くて、固定回線に近い分類に入っているんだろうね
それとauとしては、あれはUQです別会社ですよという逃げ道あるし
194: (アウアウウー Saaf-DGBt [106.161.246.170]) 2020/04/26(日)18:06 ID:UvzgMdwaa(1/2) AAS
>>168
実家の回線が7M出てるわ
しかも安定してて優秀
それで月1500円くらい。マジで神回線
それも来年で終わるが
1-
あと 808 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s