[過去ログ] DMMいろいろレンタル モバイルWi-Fi【12ヶ月目】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
561
(1): (オッペケ Sr91-FpIo [126.255.9.242]) 2020/05/12(火)10:59 ID:PvpYlDSJr(2/3) AAS
2020年6月スタートだと5ヶ月、7月スタートだと4ヶ月でMAXレンタル
処理に忙しいのか、月日変えただけでローディングのグルグルが長いね

ワシは2021/03/03まで延長済みだが、11月で返却・返金させられるんかな?
562
(1): (オッペケT Sr91-Hnlo [126.255.144.21]) 2020/05/12(火)11:04 ID:JSb6EtlFr(4/9) AAS
確かにw06は6月開始で予約しても6か月借りれるがw04は5カ月しか借りれない。
これだけ見るとmicroUSIM機種が11月に終了説もわからなくもない。
しかしnanoUSIMのw05も6月開始で予約するとリストには6か月出るものの先に進めると5か月しか予約できない。
まさかまだ新しいw05が回収されるというのも信じがたい話なんで、システムの都合でなってる可能性が高い。
穿った見方をすればレンタル価格の高い新機種を借りさせようという意図があるのかもしれない
563: (アウアウエーT Sa8a-oySJ [111.239.152.215]) 2020/05/12(火)11:05 ID:IAsVCTiTa(2/2) AAS
nanoなWX05も11月までだよ
564
(1): (アウアウウー Sac5-ydBm [106.181.149.243]) 2020/05/12(火)11:14 ID:abbSE7o2a(1/2) AAS
>>550
不人気はW02でしょ
W01に謝ってほしい
565: (オッペケT Sr91-Hnlo [126.255.144.21]) 2020/05/12(火)11:15 ID:JSb6EtlFr(5/9) AAS
>>561
WiMax2機種レンタルで6か月借りたければ5月使用開始で予約すればいい。
さて、6月になってから、6月使用開始にすれば6か月借りれるようになるのか?
もしそうなら心配には及ばないが、その答えは6月を迎えるまでわからない。

すでに延長出来ているならその期間は使えると考えるのが妥当だ。
今回のSoftbank機種の騒動は、代理店に問題がって、そもそもやってはいけない使い方をしてしまったことにあって
そのペナルティは300GBを100GBに削減し、値上げを受け入れることで一応は収束している。
先のことはまだ何も決まっていないので予断を許さないが、何があっても客に迷惑をかけないという安全策をとることが
販売者に求められているということは言うまでもない。
566
(1): (スッップ Sda2-41rf [49.98.144.159]) 2020/05/12(火)11:24 ID:/+3elPyGd(1) AAS
>>564
なんで価格もw01と同じなのに
新しくて機能も上のw02の方が
w01より人気がないんだよ?
w02に誤ってほしいぜ
567: (オッペケT Sr91-Hnlo [126.255.144.21]) 2020/05/12(火)11:35 ID:JSb6EtlFr(6/9) AAS
>>566
w01にはホットポイント接続機能があるからでは?
もし手元に使ってないWiFiルーターがあれば、w01からそいつのSSIDに接続させて
そのWiFiルーターをLAN端子を使うことでクレードル代わりに使うことができる。
DMMのレンタルにはクレードルが用意されてないし、買うにしても高いから重宝する。
568: (オッペケT Sr91-8oPF [126.255.9.242]) 2020/05/12(火)12:38 ID:PvpYlDSJr(3/3) AAS
開始日を
2020年6月1日(月)にするとMAX6か月 〜2020年11月27日(金)
2020年6月2日(火)にするとMAX5か月 〜2020年10月29日(木)

2020年6月30日(火)にするとMAX5か月 〜2020年11月26日(木)
2020年7月1日(水)にするとMAX4か月 〜2020年10月28日(水)
569: (アウアウウーT Sac5-oySJ [106.161.251.251]) 2020/05/12(火)13:49 ID:PK0/Bsuca(1/3) AAS
クレジットカードの請求、DMMポイントへのチャージ分が初めて見る明細でビビッたw
570: (アウアウウーT Sac5-oySJ [106.161.251.251]) 2020/05/12(火)13:56 ID:PK0/Bsuca(2/3) AAS
こんな事なら、全額クレジットカード決済で良かったか・・・これまで何度もチャージしてるが初めてな気がする。
571: (JP 0He6-oySJ [133.106.206.213]) 2020/05/12(火)14:07 ID:D1OWSFo/H(1) AAS
303ZT100GB使い切ったけど規制されんな
どこまで使えるか試したくは有るが面倒なので返却するわ
これからは楽天に1年お世話になって1年後どうなってるかでまた考えるわ
572: (JPW 0He6-AZl7 [133.106.188.233]) 2020/05/12(火)14:32 ID:T3PFtOr0H(1) AAS
大丈夫だ、彼らが何とかしてくれる

外部リンク:toyokeizai.net
573
(1): (アウアウオーT Sa4a-YIYH [119.104.86.202]) 2020/05/12(火)15:23 ID:akWv5WBaa(1) AAS
W01から有線LANでWi-Fiルータに繋げて Wi-Fiルータの複数有線LANポートにPCをつなげてるけど
w02はできないの?
574
(1): (オッペケT Sr91-Hnlo [126.255.144.21]) 2020/05/12(火)16:34 ID:JSb6EtlFr(7/9) AAS
>>573
w01はクレードルが無くても無線でルータに接続できるのでそれが出来るが
w02は無線でルータに接続できないので有線接続できるクレードルが無いとできない
575
(1): (アウアウエーT Sa8a-oySJ [111.239.155.126]) 2020/05/12(火)16:41 ID:8lRPINf8a(1/3) AAS
全部有線なのにWi-Fiルータであることを強調する意味はわかんけど、
できるできないはWiMAX端末に繋がる側の話でしょうよ

普通の人はWiMAX端末を家のルータにぶらさげるようなことはしない
やるとしてもWiMAX端末にぶらさがるよう組むだけ
576: (オッペケT Sr91-Hnlo [126.255.144.21]) 2020/05/12(火)16:44 ID:JSb6EtlFr(8/9) AAS
USBポートしか持たないものをクレードルなしにメディアコンバーターよろしくLAN接続できるかどうか云々しただけで
自分の価値観を他人に押し付けようとは思わないからどうぞご勝手に
577: (アウアウエーT Sa8a-oySJ [111.239.155.126]) 2020/05/12(火)16:47 ID:8lRPINf8a(2/3) AAS
あ、オッペケか
578: (オッペケT Sr91-Hnlo [126.255.144.21]) 2020/05/12(火)16:48 ID:JSb6EtlFr(9/9) AAS
なにそれ、だらしねーな
579: (アウアウエーT Sa8a-oySJ [111.239.155.126]) 2020/05/12(火)16:54 ID:8lRPINf8a(3/3) AAS
ご勝手にとはなんだったのか
580: (スッップ Sda2-41rf [49.98.148.151]) 2020/05/12(火)16:58 ID:Ec5kwF97d(1) AAS
まるで子供や
1-
あと 422 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s