[過去ログ] DMMいろいろレンタル モバイルWi-Fi【20ヶ月目】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
607: (アウアウエーT Sa7a-ZnMP [111.239.165.11]) 2022/02/18(金)20:35 ID:ZQNJ2hRxa(2/2) AAS
miniでは対応していない4x4MIMOだから、今後DMMから一時避難する時のルーターにはよさげなHand
あと、mini契約者でもメール来る来ない分かれてるらしいが詳細不明
608
(1): (アウアウオー Saba-vUQm [119.104.138.45]) 2022/02/18(金)20:43 ID:WdtO7bhca(1) AAS
>>600
9月返却予定 同じく返してメールが来るんじゃないかとドキドキしてる 来ない事を祈ろう
609
(1): (ブーイモ MMfe-Yg8y [163.49.202.27]) 2022/02/18(金)21:22 ID:9hGPbN1uM(1/2) AAS
wimax2+現状まとめ

wimax2+は8月まで順次、B41をB42(B42は既に5G転用済みで今は使えない)同様に5G(NR)に転用することが決まってる
B41/42対応端末が締め出される負の影響を受ける(要するにwimax2+ハイスピードは使えなくなる)

wimax2+のsimは9月以降はHS(B41)で使えなくなり、何処にも繋がらなくなる
HS+Aで起動させてもHSへの切り替えが不可能なので、認証エラーになる

よって月額4,268円と5Gルーターを購入しないとauのモバイルwi-fiは使えなくなるが、
残念ながら大抵は遅い基地局にしか繋がらない(B1かB3
610
(1): (ブーイモ MMfe-Yg8y [163.49.202.27]) 2022/02/18(金)21:25 ID:9hGPbN1uM(2/2) AAS
Speed Wi-Fi NEXT W05 HWD36 の対応バンド(周波数)

2.1GHz  1
1.7GHz  3
800MHz  18
2.5GHz  41 ※順次使用不可
3.5GHz  42 ※使用不可(n78へ転用済み)
611: (オッペケT Sr37-9L8B [126.233.184.241]) 2022/02/19(土)01:06 ID:bXGDJDIhr(1) AAS
WiMAX3になったら再開するのか+5Gで再開するのか
612: (オイコラミネオ MMf7-RZMS [150.66.83.77]) 2022/02/19(土)01:17 ID:fm/7MgosM(1) AAS
来年今頃のKDDI「WiMAX3? UQ WiMAX? なんのこと?」
613
(1): (アウアウエーT Sa9f-EcOz [111.239.180.137]) 2022/02/19(土)01:19 ID:amQhWYfSa(1) AAS
>>608
え?9月? 延長できるギリギリ最後のタイミングだったってこと?
614
(1): (アウアウエーT Sa9f-kcXy [111.239.56.19]) 2022/02/19(土)05:46 ID:kA/U7QOla(1) AAS
>>600
>>565-565と同じ感じだったら向こうのミスってことで大丈夫な気するけどどうだろう

上でおすすめされてるBIGLOBEにしようかなー
トータルで考えたら他のほうが安いけど1年で終わって自動更新ないのいいわ
615
(1): (アウアウオー Sa9f-sEqC [119.104.133.32]) 2022/02/19(土)06:15 ID:BNXdyEv2a(1) AAS
>>613
いつが延長可能のラストだったかは分からないけど去年の11月迄は更に延長も出来てたよ。だから今年の11月迄借りれてる人いるんじゃないかな
616
(1): (アウアウウーT Sa57-iDSx [106.154.132.156]) 2022/02/19(土)06:44 ID:eMpY9kd+a(1) AAS
スマホテザリングの楽天回線が途切れるようになって試しにW06レンタルしてみたけど
こっちの方が全然速いし途切れなくなった
延長できるようにしてほしいけど今のところ無理そう?
617: (アウアウエーT Sa9f-EcOz [111.239.180.252]) 2022/02/19(土)06:45 ID:Q/RwE98Pa(1) AAS
>>615
そうなんだ。秋まではauとDMMのwimaxが切れるワケじゃないんですね
ならば早くレンタルしたモノ返せメールこないと思う
618: (ブーイモ MM5f-RcPH [49.239.64.125]) 2022/02/19(土)12:15 ID:Tjw+h7SSM(1) AAS
外部リンク:www.dmm.com
コレは4月からレンタル再開っぽいな

ワシは2021年5月に2022年2月までの延長をポチった
619
(1): (テテンテンテン MMff-eCV9 [133.106.56.41]) 2022/02/19(土)12:32 ID:h2w8MrrLM(1) AAS
月額で借りれるURLを示してから、そういう妄想を垂れ流せ
620
(1): (アウアウエーT Sa9f-9yE7 [111.239.102.32]) 2022/02/19(土)13:52 ID:LcHiAHIba(1) AAS
去年は今頃w02が追加されたよな
明日まで待つか
621: (スフッT Sd5f-9yE7 [49.106.205.142]) 2022/02/19(土)13:57 ID:oRiHPu2Gd(1) AAS
期限がせまったのでhome5Gに乗り換えてみた
4Gエリアの有線接続で220Mbpsくらい、WiMAXは180Mbpsだったから少しだけスピードアップした
ただ有線なのに時々切れたり、安定性はWiMAXの方かいい

もう月額3000円くらいのレンタルは出ないだろうなぁ
622: (ブーイモ MM7f-S6g/ [163.49.209.45]) 2022/02/19(土)14:00 ID:bvkqZspTM(1/3) AAS
>>619
いいね!

月額プランが復活しないのには訳がある>>609-610
623
(1): (ブーイモ MM7f-S6g/ [163.49.209.45]) 2022/02/19(土)14:32 ID:bvkqZspTM(2/3) AAS
B41の5G(NR)転用が順次完了していくことで
実用上の停波が確定してるんだが
wimax+5Gのレンタル開始まで待つのかな?

DMMいろいろレンタルがwimax2+のレンタルを開始したのは
BWA高度化(WiMAX R3.0)の要望を総務省に上申した時期(2019年)以降であって
wimax2+が提供開始してからでいうと末期に入るのだが

WiMAX R4.0の要望を総務省に上申する頃まで待つと
DMMのwimax+5Gのレンタル開始される可能性が高まるかもね
624: (ブーイモ MM7f-S6g/ [163.49.209.45]) 2022/02/19(土)14:47 ID:bvkqZspTM(3/3) AAS
今使ってるIIJ vmobile(格安SIM)は帯域の変動幅が大きい
いい時でDLUL40Mbps
今はDLUL8Mbpsも行かない、ダウンロードできるだけ有難いレヴェル

IIJ mio系列のドコモのLTE網に対応したデータ通信用のSIMカードでこれだよ
格安SIMはマジでお勧めしない
625
(1): (アウアウエーT Sa9f-iDSx [111.239.165.11]) 2022/02/19(土)15:09 ID:0k2p/R9Va(1) AAS
>>616
わかる
アンテナはMAX立っても楽天は頻繁に切れる
電波的に切れてるんじゃなくて、どうも頻繁にセッション?を張り替えられてるんだよなぁ
なので通信経路等変わると蹴られる常時接続のネトゲとか、ニコニコの実況なんかも頻繁に落とされる
WiMAXに戻ってそれらが一切無くなった
626: (テテンテンテン MMff-aOp1 [133.106.57.137]) 2022/02/19(土)16:38 ID:gsgreC22M(1) AAS
>>625
dアニメも楽天はブチブチ切れる
1-
あと 376 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s