[過去ログ] 【社会】現実から逃避…昼夜逆転、ネット依存深刻化 勉強のできる子がネトゲから抜け出せなくなり…/神奈川 (43レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 2013/10/15(火)23:53 ID:zHklCcJ0(1) AAS
多分だけど、親が家に居ない時間が長かったり
兄弟のいない一人っ子なんだろうな
29
(2): 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:10) 2013/10/16(水)01:05 ID:3WaAPdVz(1) AAS
>>5
そっちの方が患者は多いはずなのに。
マスコミはどうかしてる。
30: 2013/10/16(水)11:11 ID:RHhTEKtQ(1) AAS
昭和ならテレビっ子と呼ばれてた
31: 2013/10/16(水)11:23 ID:JKqI3BXJ(1/2) AAS
>>29
マスコミにとってはパチは重要なスポンサーだからね
おそらく広告料も他の企業よりはるかに多く出してると思うよ
32: 2013/10/16(水)11:24 ID:Bb5XzV94(1) AAS
>>29
単純に自己責任力がある年齢かどうかだろ。
33: 2013/10/16(水)11:25 ID:JKqI3BXJ(2/2) AAS
>>21
俺はそのパチンコすらダメだったよ
以前やったけど、玉が出入りするだけでちっとも面白くない
34: 2013/10/16(水)21:31 ID:w6ocml00(1) AAS
現実に戻れと言われてもその現実もいろいろおかしいんですが
35: 2013/10/16(水)22:59 ID:vVkGjLWn(1) AAS
おかしくて当たり前じゃないの
ネットほど思い通りにならないのが現実でしょ
36: 2013/10/17(木)04:22 ID:ydsoxwqZ(1) AAS
>例えば勉強でつまずき、学校の中で自分の存在意義を見失い、居場所がなくなる。

もうこの時点で駄目なんじゃないの
別にネットが根本的な原因ではない
37: 2013/10/17(木)10:55 ID:mEYYjLri(1/2) AAS
勉強しか知らないというか、それのみにしか意義を見出せないってことか
38: 2013/10/17(木)11:31 ID:Y+dyZ3Ax(1) AAS
 生まれてから 今日までしてきた 親の躾が全て だろ
ほかに 影響を 与ええる モノなど無いし PC+ネット
環境も 親が率先して提供してるものだろ
39
(1): 2013/10/17(木)11:34 ID:SNVBas50(1) AAS
15年以上前からですが・・・
40
(1): 2013/10/17(木)11:43 ID:mEYYjLri(2/2) AAS
> 生まれてから今日までしてきた、親の躾が全てだろ

それはあるんじゃない?
親が勉強漬けにしてたりとかな
41: 2013/10/17(木)15:36 ID:UdxmnmtC(1) AAS
>>39
パソ通時代から依存しすぎた挙句廃人になる奴は一定の割合でいたし、いまさらな話題だよね
42: 2013/10/18(金)09:54 ID:ScK57yyc(1) AAS
>>40
子が親の気持ちを全て理解できる訳じゃないように、
親が子の心情を全て理解できる訳じゃない
全てを親の責任とするのは筋違い
43: 2013/10/20(日)23:27 ID:FwFP3tls(1) AAS
ネトゲなんてなくなればいいのにな。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.060s*