[過去ログ] 【声優】金田朋子のアニメ1本あたりのギャラは3万円!? 地上波で声優のギャラ制度が明かされる (476レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 2014/07/23(水)14:05 ID:r8KbqSM9(3/5) AAS
>>135
さんをつけろよデコ助野郎は、あの映画のギャラいくらだったんだ?
139(1): 2014/07/23(水)14:05 ID:e6fHxGgL(1) AAS
>>137
安いわ
ほかにも仕事があるならいいけど
140: 2014/07/23(水)14:07 ID:ZK7x2dkC(2/3) AAS
1ワード
「おっぱいは不純じゃないですー」
「某としたことが!」
「ロリコンは病気です」
「叩き潰してあげるから」
「いくぞ……いくぞ行くぞイクゾ逝くぞォォォッ!」
「トリガァァァァァァッ!ハッピィィィィッ!」
「もうゴール、してもいいよね…」
「もっとイジッて」
「後ろからいれて」
省13
141: 名無し 2014/07/23(水)14:08 ID:/4MGazCC(1) AAS
名探偵コナンの、初代毛利小五郎が待遇改善をアピールして
切られたのは、悲劇
142: 2014/07/23(水)14:08 ID:ZxlHK0Fy(2/3) AAS
>>139
実際はあるんだけど、若手女性は30歳過ぎると一気に減衰していくからなー
そこまでポジション確保出来た人はいいけど
143(2): 2014/07/23(水)14:09 ID:TZkGmZff(4/7) AAS
>>137
3ヶ月で36万だろ
そらきついわ
144: 2014/07/23(水)14:10 ID:TZkGmZff(5/7) AAS
ラジオのギャラは若手だと1本5千円とかだっけ
145(1): 2014/07/23(水)14:14 ID:5aF0RM8B(1/3) AAS
>>128
まぁ知ってるとは思うけど、ジブリ側は媚びた声じゃなくてナチュラルな声がいいからとかなんとか言ってるが
実の所ヲタが付いてきてギャラも安く済む声優に頼むよりも
そこそこ有名なタレントやアイドルに頼んだ方がギャラとして高く付いたとしても
タレント目当てに勝手に取材が来たりとか自前で広告うたなくても一般に広く宣伝できる効果があんのよ
だからジブリに限らずアイドルとか芸人とか使うとコストパフォーマンスが良い訳
146: 2014/07/23(水)14:15 ID:r8KbqSM9(4/5) AAS
>>143
持ち家じゃないと生活できないな
147: 2014/07/23(水)14:17 ID:ZK7x2dkC(3/3) AAS
日本アニメーター・演出協会(JAniCA)が、
2008年に経験1年以上のアニメーター2000人(回答者728人)を対象に実施した調査がある。
それによると、動画担当の平均年収は105万円で、原画担当でも200万円未満が5割以上。
また7割が「制作会社などに所属している」と回答しながら、
厚生年金の加入者は全体の12.8%、雇用保険の加入者は10.6%にすぎなかった。
JAniCAの大坪英之事務局長は「若いアニメーターの中には、自分の雇用形態を正確に把握していない人も多い」と指摘する。
148: 2014/07/23(水)14:17 ID:3F388UTz(7/22) AAS
>>145
声優云々いってるのはパヤヲだけど
CM込みで旨味があるから起用させてるのは鈴木Pだしな
149(1): 2014/07/23(水)14:18 ID:5X8Rehn2(3/3) AAS
>>143
三本参加すれば一月36万円
1クール20本とか30本とか作られてるし、結構な人数は食えていけそうだけどな。
150(1): 2014/07/23(水)14:22 ID:u3ySKTDr(1) AAS
ヨーヨーチャンピオンとどっちが儲かるんだろ
151(1): 2014/07/23(水)14:24 ID:3F388UTz(8/22) AAS
2014年夏
5本
宮野真守 中村悠一
4本
茅野愛衣 小松未可子 加藤英美里
森久保祥太郎 逢坂良太 木村良平 梶裕貴
3本
雨宮天 小清水亜美 沢城みゆき 三森すずこ 津田美波 大久保瑠美 大坪由佳
鈴木達央 小野賢章 浅沼晋太郎 諏訪部順一 小野大輔 平川大輔 江口拓也 福山潤
2本
省4
152: 2014/07/23(水)14:24 ID:c5bAQpcg(1) AAS
日テレの人間性のなさは数字買ってでも虚勢を張るところに表れてるだろう
153: 2014/07/23(水)14:24 ID:htzH84bu(2/2) AAS
バラエティのナレーションとか高いんだっけ
154: 2014/07/23(水)14:25 ID:bjcXfNf1(1) AAS
芸能人のドラマ出演料は、主役で1時間あたり100万円〜300万円が相場
声優は役や作品に関係なく、1本15000円から
>>150
フードファイター小林尊の早食いパフォーマンスが1回14万円だよ
155: 2014/07/23(水)14:26 ID:/d7SJPAY(1) AAS
> そして、話の中でジュニア期間はもう終わっていると言った金田淳子は、
唐突に現れるこの金田淳子ってのは誰やねん
156: 2014/07/23(水)14:26 ID:Ll4bdcsc(2/3) AAS
>>149
2,3年、あるいは1年前に録画したアニメを見直すと、今期のアニメにはまっったくエンドロールに名前の無い声優とか結構居るぞ
大御所のゲスト出演ならいざ知らず、新人だとそっくり別ジャンル(吹き替え等)に移行できたとも思えないし
まあ、普通声優みたいに出演したのにエンディングに名前がなかったりするのも居るだろうが
157: 2014/07/23(水)14:27 ID:x1hFIZW+(1) AAS
常に仕事があるわけじゃないし、割に合わん仕事だな
上位クラスでも旬の期間は短いし、後は細々とでしょ
生涯年収は「そこそこ名の知れた声優」クラスでもサラリーマンの数分の一じゃないの
世間一般に知られるような超有名声優になれば別だろうけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 319 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s