[過去ログ]
【アニメ】命運を握るのはわずか30万人!? “円盤を買う単価高いファン”が命綱のアニメビジネス ”代理店の中抜き”は誤解 (1001レス)
【アニメ】命運を握るのはわずか30万人!? “円盤を買う単価高いファン”が命綱のアニメビジネス ”代理店の中抜き”は誤解 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1411706861/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
528: なまえないよぉ〜 [sage] 2014/09/28(日) 15:38:58.87 ID:fyrCUfmE >>499 違法配信なら、って違法の時点でビジネスにならんのが分からんのかw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1411706861/528
529: なまえないよぉ〜 [sage] 2014/09/28(日) 15:40:22.79 ID:Zf+ublWT >>526 そう。製作委員会方式は出資金を分散して募るシステム。 多めに金を出してくれているところはクレジットでも大きく記載される。 よくデンツウガーとか言ってるアホがいるけど、この製作委員会方式において 電通は中抜きどころか金を出してるケースが多い、つまり出資者だ。 アニメ会社のほうから金を出してくれと売りに行ってるのが実態。 例えばコードギアスは悪者扱いしているテレビ局、これが大口の出資者になってる。 出資先を募るためには企画が重要で、有名脚本家、有名原作は出資を募りやすいので選ばれやすい。 原作ものが多いのはこういったお金集めがやりやすいという理由もある。 ちなみにこの方式はアニメだけでなく映画でも多く利用されている。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1411706861/529
530: なまえないよぉ〜 [sage] 2014/09/28(日) 15:42:01.86 ID:fyrCUfmE >>511 無関心がヤバいからってどんどんP2Pに出せとかよく言えるなw 違法配信に手を出してる少数のクズを見逃せってか、笑えるわ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1411706861/530
531: なまえないよぉ〜 [sage] 2014/09/28(日) 15:43:52.81 ID:fyrCUfmE >>519 違法配信を排除するのはおかしいと考える奴の頭がおかしいw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1411706861/531
532: なまえないよぉ〜 [sage] 2014/09/28(日) 15:47:43.33 ID:fyrCUfmE >>529 まあキー局準キー局クラスだと深夜でも放送枠高いから 流してやるけど売れたら利益寄越せ、みたいな感じなんだろうけど http://anago.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1411706861/532
533: なまえないよぉ〜 [] 2014/09/28(日) 16:00:01.87 ID:lA3XeqVc >>504 テレビ局や広告代理店の寡占の弊害をどう緩和するかが大事だと思う。 そのためには記者クラブ制度の廃止、クロスオーナーシップの禁止、 広告業の一業種一社制の導入が必要になってくる。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1411706861/533
534: なまえないよぉ〜 [] 2014/09/28(日) 16:02:38.12 ID:lA3XeqVc >>505 インターネットは情報革命だと言われる割にはある一定レベル以上の影響力を発揮しようとすると オールドメディアに頼らざるをえなくなるのだよな。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1411706861/534
535: なまえないよぉ〜 [] 2014/09/28(日) 16:09:15.86 ID:g8e0ztOJ 三十万人か。少ないな。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1411706861/535
536: なまえないよぉ〜 [sage] 2014/09/28(日) 16:10:25.04 ID:2sQZyxTJ >>524=527 おまえこそ>>516と>>522ちゃんと読め。 最初にアニメに興味を持ってもらうためだと 深夜枠の濃いアニメでなくていいと言ってるだろ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1411706861/536
537: なまえないよぉ〜 [sage] 2014/09/28(日) 16:16:23.21 ID:352PChR6 >>532 局がその高い枠を提供することで出資の代わりにしてるしね ついでに宣伝も局がやってれば、その仕事の代金に関しても出資に変えたり まあ、普通に枠代を請求する場合もあるらしいが これらは広告代理店が請負うこともある仕事のひとつ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1411706861/537
538: なまえないよぉ〜 [] 2014/09/28(日) 16:20:08.83 ID:f9740JWL こんだけ世界でアニメが人気と騒がれてるのに世界からマネタイズできないなんて、揃いも揃って日本の関係者は無能じゃないか http://anago.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1411706861/538
539: なまえないよぉ〜 [sage] 2014/09/28(日) 16:23:13.26 ID:Jo+VWXF3 >>528 >>531 第三者が勝手にやれば著作権法に抵触するというだけの話で、 本質的には公式配信も違法配信も同じ効果を生み出している 制作側は円盤の販促のためにとにかくTV放映版を見てもらいたいんだろ? それなら、視聴者がどんな手段でTV放映版を見ようが効果は同じだろう CMは公式配信にだってないのだから関係ないし そして、ネット配信のコストを広告収入で賄えることは違法配信サイトの存在が証明しているのだから、 公式がやれば現状より得することはあっても損することはない http://anago.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1411706861/539
540: なまえないよぉ〜 [sage] 2014/09/28(日) 16:28:31.02 ID:fyrCUfmE >>539 第三者が勝手にやれば著作権法に抵触するだけ、って 他人が多額の費用をかけて制作した著作権物に ただ乗りしてるだけじゃねーかドアホ 本来ならそいつらは著作権者に 金を払わなきゃいけない立場なのが分からんのか? 頭が悪い自覚がないキチガイは死ねよクソがw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1411706861/540
541: なまえないよぉ〜 [sage] 2014/09/28(日) 16:34:18.20 ID:Jo+VWXF3 >>536 >深夜枠の濃いアニメからでなくていい これを言い換えると、深夜枠以外の濃くないアニメからでいい になる これって要するに昼間のアニメということになるが、 昼間のアニメの時間帯に深夜アニメのCMなんてほとんどやってないだろ >>525の方法だと、最初に見るアニメが深夜枠の濃いアニメになるんだが http://anago.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1411706861/541
542: なまえないよぉ〜 [sage] 2014/09/28(日) 16:36:15.28 ID:Zf+ublWT >>540 キチガイっていうか稚拙な感じだな。 頭が悪く、視野も社会経験も少ない子供といった感じ。 いい歳ならかなりヤバイけど。 ID:Jo+VWXF3さん、あんたが正しいかどうかは、 あんた自信の今の社会的地位や収入を見てみたらどう? 当然革命的アイデアを出すあんたは 俺らサラリーマンと違って素晴らしい社会的地位なんだろ? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1411706861/542
543: なまえないよぉ〜 [sage] 2014/09/28(日) 16:39:52.25 ID:Jo+VWXF3 >>540 >本来ならそいつらは著作権者に金を払わなきゃいけない立場 TV版を流すにあたって、制作側はTV局や公式動画配信サイトから金もらってないだろ むしろ金渡して流してもらう立場になってるのは散々言われてる通り http://anago.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1411706861/543
544: なまえないよぉ〜 [sage] 2014/09/28(日) 16:41:27.91 ID:Zf+ublWT >>543 DVDの売りの一つに「いつでも好きな時に見られる」というのもある。 無料で配信し続けてどうするのよ。1話だけとかなら兎も角。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1411706861/544
545: なまえないよぉ〜 [sage] 2014/09/28(日) 16:42:22.33 ID:2sQZyxTJ >>541 俺は>>525じゃない。 だが>>525が言ってる意味はわかるけどな。 ところで深夜枠のアニメでなくていいと言ってるのに 深夜アニメのCMなんかほとんど流れてねえだろうって返答の意図を教えてほしいんだけどな。 それとも本当に読まずに返答しただけか? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1411706861/545
546: なまえないよぉ〜 [sage] 2014/09/28(日) 16:47:19.92 ID:Jo+VWXF3 >>544 それは同意。だけど、最新話のみ一週間無料配信は短すぎるんじゃないかな 評判を聞いて放送期間の途中から追いつこうにもTV版を無料で見られない いくら評判がよくても、じゃあBD買ってみようとはなりにくいだろうし そのため、とりあえず放送中の作品は全部録画してしばらくため込む人もいる そういう意味では、最終話の放映(更新)までの期間は全話無料配信、 ぐらいがベストなんじゃないかと個人的には思ってる http://anago.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1411706861/546
547: なまえないよぉ〜 [sage] 2014/09/28(日) 16:52:02.34 ID:Zf+ublWT >>546 そんなに話題作で、なおかつ一話を見て面白いと思ったらカネ出してみるよ。 ニコニコで一話200円とかそんなレベルだぞ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1411706861/547
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 454 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.083s