[過去ログ] 【アニメ】命運を握るのはわずか30万人!? “円盤を買う単価高いファン”が命綱のアニメビジネス ”代理店の中抜き”は誤解 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62
(4): 2014/09/26(金)14:58 ID:aVvc/WCs(1) AAS
制作費を減らす
という発想はないのかねー

一体、どこにお金がかかっているのか?
技術革新の力で、絵心が無い人でも機械的作業でデータから絵をつくるように出来れば
いままでの1/10の人件費で出来るでしょうに
75: 2014/09/26(金)15:18 ID:Y0AlVnDs(4/15) AAS
>>62
そんな意味不明な夢物語を妄想するくらいなら
最初から低予算CGでやればいいだろw
99: 2014/09/26(金)16:38 ID:Ilp600gz(1) AAS
>>62
その答えは「お前ひとりで作ってみろ」だ。
プロの仕事や分業をなめたらあかん。
105: 2014/09/26(金)16:59 ID:3H+CGpOH(1/2) AAS
>>62
その程度の頭で出来る、お前の仕事は簡単に機械化できそうだな。
226: 2014/09/27(土)01:10 ID:k1rOfSgK(2/2) AAS
>>62
まだコンピューターに絵心が無いからねぇ。
元絵作って変形とかやってもその変形のさせ具合をきっちりチェック、
駄目なら書き直しで今の原画、動画と変わらん。

3DCGがそこそこ使えるようになって来たけど、コレももとのキャラクターのモデリングとか、モーションをどう付けるか(人の動きをキャプチャーする? 前部手で付ける?)で結局手間が変わりそうに無い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.318s*